コトバンク
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

国立国会図書館収集書誌部は、コトバンク掲載の項目のうち「『百科事典マイペディア』等、冊子体が存在する、またはその後継のもの」「語句の解説が特定利用者向けではなく一般的なもの」は国立国会図書館件名標目表の普通件名新設時に作業の参考として利用してよいとしている[12]
脚注[脚注の使い方]
出典^ “無料ウェブ百科事典「コトバンク」 「山川 日本史小辞典 改訂新版」、「山川 世界史小辞典 改訂新版」を追加”. NEWSCAST. ソーシャルワイヤー株式会社 (2023年7月24日). 2024年1月24日閲覧。
^ a b c d e f 岡田有花 (2009年4月22日). “信頼性でWikipedia対抗 朝日新聞、講談社、小学館など無料辞書サイト”. ITmedia. 2021年10月13日閲覧。
^ a b 「VOYAGE MARKETING、社名を「DIGITALIO」に変更」VOYAGE MARKETING. 2022年2月12日閲覧。
^ a b c “(朝日新聞社からお知らせ)朝日新聞社、ECナビ、朝日新聞出版、講談社、小学館 国内最大規模の新用語解説サイト「kotobank」(コトバンク)を 2009年4月23日(木)に開設”. 朝日新聞社 (2009年4月22日). 2009年5月20日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2021年9月5日閲覧。
^ “欲しい辞書を追加して複数辞書の横断検索ができる「kotobank for iPhone」”. マイナビニュース. マイナビ (2011年3月29日). 2022年6月2日閲覧。
^ 岩本有平 (2011年4月11日). “ECナビ、10月より「VOYAGE GROUP」に社名変更”. CNET Japan. 2023年1月2日閲覧。
^ “VOYAGE GROUP、メディア事業を組織再編”. 株式会社VOYAGE GROUP (2021年7月15日). 2019年9月10日閲覧。
^ 2021年4月から、「朝日新聞」ロゴが消滅

“https://web.archive.org/web/20210329155403/https://kotobank.jp/about/”. archive.org (2021年3月29日). 2021年9月5日閲覧。

“https://web.archive.org/web/20210410161815/https://kotobank.jp/about/”. archive.org (2021年4月10日). 2021年9月5日閲覧。

^ 2009年登録時点権利者:「<公報>商標登録」。現状権利者:「<出願・登録情報>登録」。譲渡日:「経過情報」

“登録5269694 kotobank コトバンク”. 特許情報プラットフォーム. 工業所有権情報・研修館. 2021年9月5日閲覧。

“登録5298153 kotobank コトバンク”. 特許情報プラットフォーム. 工業所有権情報・研修館. 2021年9月5日閲覧。

^ ページ下部「朝日新聞社のサービス」欄

“https://web.archive.org/web/20210322015346/https://www.asahi.com/”. archive.org (2021年3月22日). 2021年9月12日閲覧。

“https://web.archive.org/web/20210322231829/https://www.asahi.com/”. archive.org (2021年3月22日). 2021年9月12日閲覧。

^ “無料ウェブ百科事典「コトバンク」 小学館グループの C-POTと事業提携”. 文化通信デジタル. 文化通信社 (2022年5月12日). 2022年6月2日閲覧。
^ 国立国会図書館収集書誌部『国立国会図書館件名作業指針』国立国会図書館、2022年9月、44頁。https://www.ndl.go.jp/jp/data/catstandards/classification_subject/pdf/subj_manual2209.pdf。 

関連項目

goo辞書 - 多数の辞書から一括検索可能な類似サービス

Weblio - 多数の辞書から一括検索可能な類似サービス

日本大百科全書 - ニッポニカ

外部リンク

公式ウェブサイト


収録辞書一覧










朝日新聞社
地域本社

大阪本社(本店所在地)

東京本社

西部本社

名古屋本社

支社・本部

北海道支社

福岡本部

現在の刊行物

朝日新聞

朝日新聞国際衛星版

朝日新聞縮刷版

朝日新聞デジタル

ジュニア朝日海外電子版

朝日ウィークリー

過去の刊行物

夕刊朝日新聞


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:40 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef