コウケンテツ
[Wikipedia|▼Menu]
『コウケンテツの鍋、汁もの、煮込み:うまいおかずレシピ50』(主婦と生活社、2008/11)ISBN 9784391627565

『幸せの野菜ごはん:私たちの食卓はヘルシーな韓国料理が基本です』(李映林、コウ静子共著)(文化出版局、2008/12)ISBN 9784579210602

『コウケンテツの低カロ野菜レシピ』(学習研究社、2009/05)ISBN 9784056055207

『僕が韓国料理をつくる理由(わけ)』(日本放送出版協会、2009/07)ISBN 9784140332627

『コウケンテツのもっとおいしく!』(オレンジページ、2009/09)ISBN 9784873036496

『鶏本』(ソニーマガジンズ、2009/10)ISBN 9784789734035

『弁当』(講談社、2010/01)ISBN 9784062784191

『コウケンテツ 僕の大好きな、ソウルのおいしいお店』(朝日新聞出版、2010/02)ISBN 9784022723925

『とうがらし』(講談社、2011/06)ISBN 9784062995269

『コウケンテツ 僕の大好きな、ソウルのおいしいお店 最新版』(朝日新聞出版、2012/09)ISBN 9784022724250

『コウケンテツ流“家飲み"ごはん』(オレンジページ、2012/10)ISBN 9784873038285

『しょうが』(講談社、2012/10)ISBN 9784062995757

『コウ ケンテツの食パン食』(NHK出版、2013/04)ISBN 9784140332795

『コウケンテツ もてなしお菓子&おウチごはん100―ぶきっちょさんの』(主婦の友社、2013/12)ISBN 9784072932612

『コウケンテツのおやこ食堂 毎日のごはんからスイーツまで、全61レシピ』(白泉社、2014/05)ISBN 9784592732792

『コウケンテツのごはん食』(NHK出版、2015/04)ISBN 9784140332887

『コウケンテツのおやつめし』(クレヨンハウス、2015/05)ISBN 9784861013072

『コウケンテツ流 ココナッツオイルレシピ』(オレンジページ、2015/08)ISBN 9784873039992

『砂糖が決め手! コウケンテツのまたつくりたくなる定番レシピ』(NHK出版、2016/09)ISBN 9784141992363

『コウケンテツのおやつめし 2』(クレヨンハウス、2017/04)ISBN 9784861013423

『コウケンテツのだけ弁』(扶桑社、2019/02)ISBN 9784594613792

『本当はごはんを作るのが好きなのに、しんどくなった人たちへ』(ぴあ、2020/09)ISBN 978-4835639826

脚注^ *茂田由香里. “20. 料理研究家 コウケンテツさん”. 2009年3月23日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2008年7月30日閲覧。
^ ラジオビタミン「ときめきインタビュー」2009年1月15日OA
^ a b “vol.120 料理研究家 コウケンテツ 熱意があれば道はつながる”. マイナビ転職. 2020年11月19日閲覧。
^ a b “コウケンテツさん「本当はごはんを作るのが好きなのに、しんどくなった人たちへ」インタビュー 簡単レシピの時代、男性料理家の使命とは|好書好日”. 好書好日. 2020年11月19日閲覧。
^ *中央日報. “【年中企画】韓食が世界を料理…東京食品博の観客が‘韓国の味’に感嘆”. 2009年3月7日閲覧。
^ 朝日新聞「おやじのせなか」2009年2月15日
^育てた人にきいてみる ?料理研究家 コウケンテツの母?
^NHK 課外授業ようこそ先輩「料理の発想∞(ムゲンダイ)」
^リードでヘルシーに!
^ 『【料理研究家・コウケンテツ】300日鍋だけだってOK、料理をがんばりすぎるより大切なこと』 2020年11月18日 たまひよONLINE

外部リンク

Koh Kentetsu Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】
- YouTubeチャンネル。『どこにでも売っている食材と分かりやすく簡単なコツで美味しく作れる』を理念に置いたレシピ動画を投稿。 

コウケンテツ (@kohkentetsu14) - X(旧Twitter)

コウケンテツ (@kohkentetsu) - Instagram

『kohkentetsu.com』  

コウケンテツさんのレシピ - プロのレシピならレタスクラブ

コウケンテツ の 食べても飲んでも500kcal以下の簡単ダイエットレシピ|アサヒビール

連載コラム『コウケンテツの“食は人なり 出会いなり”』 Recipe|朝日新聞 Bon Marche ボンマルシェ

『コウケンテツ の パパの料理は世界一 』|水と暮らしの情報サイト c.c.cafe web|takagi

『コウケンテツ の レシピdeアンサー』|水と暮らしの情報サイト c.c.cafe web|takagi

コウケンテツの「つくってみよう!休日かぞくごはん」 。アイスム

料理研究家コウケンテツのくるまめし|Mercedes-Benz LIVE!(メルセデス・ベンツ ライブ)

【料理サプリ】コウケンテツのレシピ

オレンジページ×フーディーズTV 『コウケンテツ&中川晃教 GO!GO!ランチBOX』 (共演:中川晃教

コウケンテツ オフィシャルブログ 『GOOD DISH!』アメーバブログ - ウェイバックマシン(2006年5月2日アーカイブ分) (2009年3月25日更新終了、同月末ブログ閉鎖)

コウケンテツの講演・トークショー活動

記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef