ケッタウェイズ
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

残されていた音源を利用し、公式サイト「KETTAWAYS MUSEUM」管理人により、オリジナル曲を収録したレコードを自費出版したことがある[2]。そのレコードに収録漏れの曲や「再結成コンサート」後に作られた新曲「Love is Everywhere」を追加収録したCD-Rも後年制作された(アナウンサーの國本の退社記念番組(2009年12月31日)でも聴取者プレゼントとされた)。

2012年3月の「ぶっちゃけ同窓会」及び「再々結成コンサート」には、ベース担当の佐藤信雄は都合により参加できず、國本が現在活動しているバンド「THE LEGEND」のベーシスト竹島躍が代理として演奏した。

2013年4月國本の著書「くんちゃんのはなしのはなし」が発売[3]。局アナ時代のエピソードなどを回顧、検証を加えて記述されている。また、付属のDVDにてKettawaysのコンサート映像(ファーストコンサート、再結成コンサート、同窓会コンサートのダイジェスト)、SBS局アナとしてSDT「JanJanサタデー」への出演時の映像などが収録されている。

KAWAIで「ケッタウェイズモデル」のエレクトリックギターエレクトリックベースが特別に製作され、メンバーに贈られている。ギターはそれぞれ荻島と國本に一本ずつ製作された。

脚注^ a b c 月刊ラジオパラダイス 1988年5月号 88ページ
^ 月刊ラジオパラダイス 1989年8月号 8ページ などで紹介
^ 國本良博『くんちゃんのはなしのはなし』(319p; 19cm + DVDビデオディスク(1枚 12cm))マイルスタッフ発行、インプレスコミュニケーションズ刊行、2013年4月5日。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 978-4844375579。 —本項掲載のエピソードのほとんどはこの書籍で検証可

関連項目

静岡放送

ひとこと言わせて!!

外部リンク

ケッタウェイズ・ミュージアム(公式サイト)

記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef