グリーンドーム前橋
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

なお、2022年4月より日本トーターがネーミングライツを取得し、『日本トーターグリーンドーム前橋』と変更された[4]




メインアリーナ - 最大収容人員2万人(スタンド7594人)。競輪トラックの内側は有効面積5000m2のアリーナとなっており各種スポーツイベントの他展示会やコンサートにも利用できる。1999年には、世界室内陸上選手権の会場となった。音楽イベントのこけら落し興行として、『Great Double Booking』と銘打ち、群馬県出身のミュージシャンであるBUCK-TICK(1990年10月6日)と氷室京介(同年10月7日)がライブを行った。

サブアリーナ - 地下1階にあり、競輪などのイベント開催時には出演者の控え室として、またそれ以外でもコンサートやパーティー・式典などにも利用できるようになっている。床面積900m2。

その他 - 会議室15室など

前橋競輪場詳細は「前橋競輪場」を参照
脚注^グリーンドーム前橋の設置及び管理に関する条例
^前橋市公共施設白書?市有建物の更新問題を考える?・pp.47-48. (PDF) - 前橋市・平成25年7月
^ グリーンドーム前橋・ネーミングライツにつきまして
^ ネーミングライツに伴う呼称の変更について

外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、グリーンドーム前橋に関連するカテゴリがあります。

グリーンドーム前橋

一般財団法人前橋まちづくり公社

前橋競輪










日本競輪場自転車競技場
競輪場

現存

北日本

函館

青森

いわき平

関東

弥彦

前橋

取手

宇都宮

大宮

西武園

京王閣

立川

南関東

松戸

千葉

川崎

平塚

小田原

伊東温泉

静岡

中部

豊橋

名古屋

岐阜

大垣

富山

松阪

四日市

近畿

福井

京都向日町

奈良

和歌山

岸和田

中国

玉野

広島

防府

四国

高松

小松島

高知

松山

九州

小倉

久留米

武雄

佐世保

別府

熊本

※=改修工事のため長期本場開催休止中 <再開予定>熊本 – 2024年7月/防府 – 2024年11月/広島 – 2025年4月

廃止・休止

札幌

会津

千葉(旧)

後楽園

花月園

松本

一宮

大津びわこ

京都

豊中

大阪中央

住之江

甲子園

西宮

神戸

明石

松江

観音寺

門司

福岡

長崎


自転車
競技場

現存

八戸

六郷

紫波

新庄

大和

泉崎

東京ドーム

境川

日本CSC · 伊豆ベロドローム · JIK

美鈴湖

内灘

関西CSC

明石


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef