グランド・セントラル駅
[Wikipedia|▼Menu]
グランド・セントラル-42丁目駅
ロングアイランド鉄道:
  本線
シティターミナルゾーン) (グランド・セントラル・マディソン駅
ニューヨーク市バス: M1, M2, M3, M4, M42, M101, M102, M103
テンプレートを表示


Grand Central Terminal
アメリカ合衆国国家歴史登録財
アメリカ合衆国国定歴史建造物
NYC Landmark

Grand Central Terminal
座標北緯40度45分10秒 西経73度58分38秒 / 北緯40.7528度 西経73.9772度 / 40.7528; -73.9772
建設1913年
建築家Reed and Stem;
Warren and Wetmore
建築様式ボザール様式
NRHP登録番号75001206
83001726(拡大)
指定・解除日
NRHP指定日1975年1月17日
1983年8月11日(拡大)[1]
NHL指定日1976年12月8日[2]
NYCL指定日:1967年8月2日

グランド・セントラル駅(Grand Central Station)はアメリカ合衆国ニューヨーク州ニューヨーク市マンハッタンにあるターミナル駅である。正式名称はグランド・セントラル・ターミナル(Grand Central Terminal)。単に「Grand Central」とも。所在地はミッドタウンパーク・アベニュー42丁目の地点である。

“マンハッタン3大ターミナル”(ほか2つはペンシルベニア駅ポート・オーソリティ・バスターミナル)のうち最大のものである。駅近辺の鉄道はすべて地下を通っているため、44面67線の広大なプラットホームはすべて地下にある。
歴史

メトロノース鉄道のグランド・セントラル駅は、通勤列車が多く発着するターミナル駅で、地下に29面のホームと、46の発着番線を持つ。マンハッタンを代表する歴史的建造物である。

1871年10月にニューヨーク・セントラル・アンド・ハドソン・リバー鉄道、ニューヨーク・ハーレム鉄道そしてニューヨーク・アンド・ニューヘイブン鉄道により旧駅施設(グランド・セントラル・デポ, Grand Central Depot)が完成・開業した。この駅舎はJohn B. Snookが設計し、コーネリアス・ヴァンダービルトによる融資で建設された。

初代駅舎 1880年

初代駅舎 1896年

グランド・セントラル・デポのプラットフォームと、その上を覆うトレインシェッド 1876年

グランド・セントラル・デポのプラットフォームと、その上を覆うトレインシェッド 1876年

トレインシェッドの北側外観。当時は地上駅だった

1899年から1900年にかけて、駅舎の大規模改装が行われた[3][4]プラットフォームとその上のトレインシェッド以外の建物はすべて建て直され、3階建てから6階建になり、ファサードも全面的に新しいデザインとなった。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:76 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef