グッド・ガール・アート
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

この表紙絵はゴールデンエイジ(1940年代前後)のコミックにおけるグッドガール・アートの最高峰とされることがある[1]

グッドガール・アート(: good girl art, GGA[2])とは女性を題材とするイラストレーションのスタイルの一つ。主に米国のコミックブックコミックストリップパルプマガジンでよくみられた[3]。1930年代から1970年代にかけてアメリカン・コミックブック・カンパニー社の通信販売カタログに載っていた言葉が起源[4]。現在ではコミック専門家によって、当時のコミックで描かれていた極度にセクシュアライズ(英語版)された女性像を指す言葉として使われている[5]。その派生として、セクシーさがさらに強調されたインモラルなバッドガール・アート(英語版)が1990年代に流行した[1]
歴史

グッドガール・アートという言葉は1930年代から長期にわたって広い対象を指して使われてきた[1]。SF作家リチャード・A・ルポフはグッドガール・アートを次のように定義している。.mw-parser-output .templatequote{overflow:hidden;margin:1em 0;padding:0 40px}.mw-parser-output .templatequote .templatequotecite{line-height:1.5em;text-align:left;padding-left:1.6em;margin-top:0}魅力的な若い女性を描いた表紙イラストレーション。布地が少ないか体の線が浮き出る服を着ているのが一般的で、性的な刺激を狙ったデザインである。「グッドガール」はそのキャラクターが道徳的だという意味ではなく、ギャングの情婦(英語版)、タフなタイプ、魔性の女タイプであることも多い[2]

コミック研究者クリストファー・J・ヘイトンは「グッドガール」が読者の目を楽しませながら自身の性的な魅力に気づいていない点が特徴だとしている[1]

グッドガール・アートの人気は1940年代から1950年代にかけてピークを迎えた。支持者は若い男性、特に駐屯地に持ち込まれたコミック以外に女性を見る機会が限られていた米軍人だった[6]。この作風を代表するイラストレーターには、純情な少女が主人公のコミック『トーチー(英語版)』で知られるビル・ワードや、コミックのゴールデンエイジ(英語版)に活動していた数少ないアフリカ系漫画家の一人で『ファントム・レディ(英語版)』で知られるマット・ベイカー(英語版)がいる[1]

この時期には新聞連載のコミックストリップにもグッドガール・アートが見られた。初期の例にはラッセル・スタムによる『インヴィジブル・スカーレット・オニール(英語版)』がある。よくランジェリー姿で描かれる女性スーパーヒーローだった[7]

やがてこの言葉の対象は広がり、コミックブックやカートゥーン、ならびにダイジェスト誌(英語版)、ペーパーバック本パルプ雑誌の表紙において、女性キャラクターを挑発的で際どい(ときに非現実的な)シチュエーションで描くスタイルを指すようになった。宇宙空間を背景にしたり、ボンデージや「囚われの姫」タイプの設定で描かれるものなどがあった。

SF雑誌の表紙にグッドガール・アートを描いたイラストレーターではアール・K・バージー(英語版)(『スタートリング・ストーリーズ』、『スリリング・ワンダー・ストーリーズ』)とハロルド・W・マコーリー(英語版)(『イマジネーション』、『ファンタスティック・アドベンチャーズ』)の二人が挙げられる。1970年代パルプ小説では、ヘクター・ガリード(英語版)がポール・ケニオンのスパイ小説「ザ・バロネス(英語版)」やウォーレン・マーフィーとリチャード・サピア(英語版)のパルプ冒険小説「デストロイヤー」の表紙にグッドガール・アートを描いている。@media all and (max-width:720px){.mw-parser-output .mod-gallery{width:100%!important}}.mw-parser-output .mod-gallery{display:table}.mw-parser-output .mod-gallery-default{background:transparent;margin-top:.3em}.mw-parser-output .mod-gallery-center{margin-left:auto;margin-right:auto}.mw-parser-output .mod-gallery-left{float:left;margin-right:1em}.mw-parser-output .mod-gallery-right{float:right}.mw-parser-output .mod-gallery-none{float:none}.mw-parser-output .mod-gallery-collapsible{width:100%}.mw-parser-output .mod-gallery .title,.mw-parser-output .mod-gallery .main,.mw-parser-output .mod-gallery .footer{display:table-row}.mw-parser-output .mod-gallery .title>div{display:table-cell;text-align:center;font-weight:bold}.mw-parser-output .mod-gallery .main>div{display:table-cell}.mw-parser-output .mod-gallery .gallery{line-height:1.35em}.mw-parser-output .mod-gallery .footer>div{display:table-cell;text-align:right;font-size:80%;line-height:1em}.mw-parser-output .mod-gallery .title>div *,.mw-parser-output .mod-gallery .footer>div *{overflow:visible}.mw-parser-output .mod-gallery .gallerybox img{background:none!important}.mw-parser-output .mod-gallery .bordered-images .thumb img{outline:solid #eaecf0 1px;border:none}.mw-parser-output .mod-gallery .whitebg .thumb{background:#fff!important}パルプ雑誌表紙に見られるグッドガール・アート

アール・K・バージー作。『アメイジング・ディテクティヴ・テイルズ』1930年8月号。

ハロルド・W・マコーリー作。『ファンタスティック・アドベンチャーズ』1941年1月号。

アレクサンダー・コーン作。『ファンタスティック・アドベンチャーズ』1949年3月号。

ハネス・ボク作。『イマジネーション』1950年10月号。

ハロルド・W・マコーリー作。『イマジネーション』1954年10月号。

1985年、ビル・ピアソン(英語版)によるインディー雑誌 Witzend(英語版)がグッドガール・アートを集めた特集号を出した。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef