クレオパトラ_(1963年の映画)
[Wikipedia|▼Menu]
そして数年が過ぎ、ブルータスを討ったローマの軍人アントニーは、エジプトに活路と助けを求めてクレオパトラと接触する。二人はたちまちのうちに激しい恋に落ちるが、アントニーは政略結婚のためにローマに戻らなければならなかった。クレオパトラへの恋着を捨てることができなかったアントニーは、とうとうローマも妻も捨てることを決意するのだが、そんな身勝手をローマ元老院が許すはずもなかった。
キャスト

役名俳優日本語吹替
TBS日本テレビ
クレオパトラエリザベス・テイラー新橋耐子小川眞由美
マーク・アントニーリチャード・バートン江守徹石田太郎
ジュリアス・シーザーレックス・ハリソン北村和夫内田稔
オクタヴィアン(アウグストゥス)ロディ・マクドウォール富川K夫
カシウスジョン・ホイト寺島幹夫
アグリッパアンドリュー・キア(英語版)筈見純
ルフィオ(英語版)マーティン・ランドー仁内達之
ラモスマーティン・ベンソン(英語版)平林尚三
ポティナス(英語版)グレゴワール・アスラン(英語版)
ゲルマニクスロバート・ステファンズ(英語版)青野武
アポロドーロス(英語版)チェザーレ・ダノーヴァ(英語版)樋浦勉
ソシゲネスヒューム・クローニン大久保正信
プトレマイオス13世リチャード・オサリヴァン(英語版)土師孝也
シセロマイケル・ホーダーン藤本譲
ブルータスケネス・ヘイグ(英語版)山中貞則木原正二郎
巫女パメラ・ブラウン(英語版)
クレオパトラの侍女フランチェスカ・アニス
フラウィウスジョージ・コール(英語版)N/AN/A
ナレーションN/A伊藤惣一
不明
その他水鳥鉄夫
三枝みち子
藤夏子
馬場はるみ
峰恵研
西村知道
仲木隆司

演出本田保則
翻訳宇津木道子
効果新音響
調整遠西勝三
制作ニュージャパンフィルム
解説水野晴郎
初回放送1972年10月1日8日1975年11月26日12月3日
水曜ロードショー

※日本テレビ版はDVD・BDに収録。(正味約181分)
作品の評価
映画批評家によるレビュー

Rotten Tomatoesによれば、批評家の一致した見解は「『クレオパトラ』は、贅沢で、金をかけ過ぎた、際限なく目を見張らせる叙事詩で、4時間もの上映時間で(どうしてできなかったの?)崩れ落ちてつまらなくなる。」であり、39件の評論のうち高評価は62%にあたる24件で、平均点は10点満点中5.90点となっている[3]
受賞歴

1963年度ゴールデングローブ賞で4部門、同年度アカデミー賞で9部門にノミネートされているが、受賞はアカデミー賞の技術関連4部門にとどまった。
第21回ゴールデングローブ賞


ドラマ部門 作品賞

ドラマ映画部門 主演男優賞(レックス・ハリソン)

ドラマ映画部門 助演男優賞(リチャード・バートン)

ドラマ映画部門 監督賞

第36回アカデミー賞


作品賞

主演男優賞(レックス・ハリソン)

編集賞

音響効果賞


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:33 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef