クルエル・アンド・アンユージュアル・フィルムズ
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

ワーナー・ブラザースをベースとして[1]、現在はカリフォルニア州パサデナを拠点としている[2]。2007年、『300 〈スリーハンドレッド〉』が公開される前にワーナー・ブラザースと2年間の共同製作協定を結んだ[3]。2009年1月30日より会社の公式のウェブサイトを始まり、会社のロゴが使われた。最新のロゴでは2011年のスナイダーの映画『エンジェル ウォーズ』のヒロイン、ベビイドールをアニメにしたものが使われている[4]。会社は長編映画製作の他、マーケティングも手伝っている[5]
映画

初めの頃はクレジット無しで共同製作をしていた。2004年に初製作となる、ジョージ・A・ロメロの映画『ゾンビ』のリメイク版『ドーン・オブ・ザ・デッド』が公開された。2007年にフランク・ミラー同名のグラフィックノベルを原作とした『300』、アラン・ムーアとデイヴ・ギボンズの同名のグラフィックノベルを原作とした『ウォッチメン』、2010年にキャスリン・ラスキーの小説『ガフールの勇者たち』を原作とした『ガフールの伝説』が公開された。2011年には原作無しの映画『エンジェル・ウォーズ』が公開され、初めて本社の名前がクレジットされる。
予定されている企画

2007年、スナイダーが『いれずみの男』(1969年)のリメイク版の監督に決まったことが報じられた[6]。この他、セルゲイ・ボドロフが監督する予定の The Last Photograph [7]、ジョビィ・ハロルド脚本のゾンビ映画『アーミー・オブ・ザ・デッド』Army of the Dead [1]、コマーシャル監督のマシーズ・ファン・ヘイニンヘンの映画監督デビュー作が控えている[8]
フィルモグラフィ

年作品監督備考
2004
ドーン・オブ・ザ・デッド
Dawn of the Deadザック・スナイダークレジット無し
2007300 〈スリーハンドレッド〉
300ザック・スナイダークレジット無し
2009ウォッチメン
Watchmenザック・スナイダークレジット無し
2010ガフールの伝説
Legend of the Guardians: The Owls of Ga'Hooleザック・スナイダークレジット無し
2011エンジェル ウォーズ
Sucker Punchザック・スナイダーレジェンダリー・ピクチャーズと共同製作
2013マン・オブ・スティール
Man Of Steelザック・スナイダーレジェンダリー・ピクチャーズと共同製作
2014300 〈スリーハンドレッド〉 ?帝国の進撃?
300: Rise of an Empireノーム・ムーロレジェンダリー・ピクチャーズと共同製作
2016バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生
Batman v Superman: Dawn of Justiceザック・スナイダーラットパック=デューン・エンターテインメントと共同製作
2017ワンダーウーマン
Wonder Womanパティ・ジェンキンスラットパック=デューン・エンターテインメントと共同製作
2023REBEL MOON: パート1 炎の子
Rebel Moon - Part One - A Child of Fireザック・スナイダーGrand Electric と共同製作
2024REBEL MOON: パート2 傷跡を刻む者
Rebel Moon ? Part Two: The Scargiver

参考文献^ a b McClintock, Pamela (2009年3月25日). ⇒“Warner, Snyders enlist in new 'Army' - Entertainment News, Los Angeles, Media - Variety”. Variety (Reed Business Information). ⇒http://www.variety.com/article/VR1117961772.html?categoryid=1236&cs=1 2010年7月28日閲覧。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef