クリストファー・マクドナルド
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、俳優について説明しています。同名の実業家・日本サッカー協会顧問については「クリストファー・マクドナルド (実業家)」をご覧ください。

クリストファー・マクドナルド
Christopher McDonald
2011年トライベッカ映画祭にて
生年月日 (1955-02-15) 1955年2月15日(69歳)
出生地 アメリカ合衆国 ニューヨーク州
民族アイルランド系アメリカ人
身長191cm
ジャンル俳優
声優
活動期間1978年 -
配偶者ルーペ・ギドリー(1992年 - )
主な作品
テルマ&ルイーズ
パラサイト
アイアン・ジャイアント
レクイエム・フォー・ドリーム
ブロークン・フラワーズ
テンプレートを表示

クリストファー・マクドナルド(Christopher McDonald, 1955年2月15日 - )は、アメリカ合衆国ニューヨーク州生まれの俳優声優である。
来歴

1955年に7人兄弟の一人としてニューヨークに生まれる。高校卒業後に俳優を目指して、ロンドンや地元の演劇スクールで演技を学び、1978年にテレビドラマでデビュー。その後も映画やテレビに出演しており、その数は130本を超える。

高貴な整った感じの面持ちと風貌だが、どこか胡散臭い男の役柄や悪役などを演じることもしばしば。雰囲気を上手く活かしてロバート・レッドフォード監督の『クイズ・ショウ』やジェニファー・コネリーら出演の『レクイエム・フォー・ドリーム』などではテレビ番組の司会者を演じた。声優としても活動しており、いくつかのアニメ作品に声の出演をしている。
私生活

弟であるダニエル・マクドナルドも同じくテレビなどで活躍する俳優だったが、2007年2月15日(クリストファーの誕生日)に脳腫瘍のため死去。46歳だった。
出演作品
映画

公開年邦題
原題役名備考吹き替え
1980ザ・ハース/生贄の町
The Hearseピート
1982
グリース2
Grease 2グース・マッケンジー堀内賢雄
1984ブレイクダンス
Breakin'ジェームズ
ボーイハント
Where the Boys Are '84トニー
お色気SL大暴走! アメリカ横断ウルトラハイホー
Chattanooga Choo Chooポール
1985ブロークン・ジェネレーション/撲殺!射殺!極限の暴力少年たち
The Boys Next Doorマーク・ウッズ
1988リトル・ガール・ロスト/娘よ
Little Girl Lostウォルフテレビ映画
突撃救助隊マイク&ファーリー
Paramedicsマッド・マイク
1989ワン・モア・タイム
Chances Areジェフリーズ富山敬(ソフト版)
納谷六朗(機内上映版)
1991スキャンダル・ショット!
Fatal Exposureロバート・パーカーテレビ映画
レッド・ウィンズ
Red Windヴィクター・ラングテレビ映画
テルマ&ルイーズ
Thelma & Louiseダリル(テルマの夫)田中正彦
あぶない週末
Dutchリード・スタンディッシュ小川真司
1992新・蘭の女/ブルームービー・ブルー
Wild Orchid II: Two Shades of Blue ディクソン
1993デッド・ライン/完全犯罪
Conflict of Interestミッキー
危険な微笑/氷の情事がこわれるとき?
Fatal Instinctフランク・ケルボ
ラブリー・オールドメン
Grumpy Old Menマイク佐久田脩
1994ゆかいな天使/トラブるモンキー
Monkey Troubleトム菅生隆之
ロードランナー
The Road Killers グレン
ターミナル・ベロシティ
Terminal Velocityカー谷口節(ソフト版)
江原正士(テレビ朝日版)
クイズ・ショウ
Quiz Showジャック・バリー大塚芳忠
1995蘇える狼
Best of the Best 3: No Turning Backジャック・バニング保安官
ブラインド・ヒル
The Tuskegee Airmenジョイテレビ映画
フェア・ゲーム
Fair GameMeyerson秋元羊介(テレビ朝日版)
1996俺は飛ばし屋/プロゴルファー・ギル
Happy Gilmoreシューター・マクギャヴィン
アンフォゲタブル
Unforgettableスチュアート・グレイッグ
潜在殺意
The Rich Man's Wifeトニー
ダンク・ブラザース/脱線ファンにご用心
Celtic Prideキンボールコーチ金尾哲夫
1997がんばれ!ビーバー
Leave It to Beaverワード・クリーヴァー


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef