クライマックスシリーズ
[Wikipedia|▼Menu]
2017年
詳細ファースト3阪神甲子園球場DeNA(3位)2勝1敗●○○阪神(2位)
ファイナル6MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島4勝2敗★●○○○○-広島(1位)
2018年
詳細ファースト3明治神宮野球場巨人(3位)2勝0敗○○-ヤクルト(2位)
ファイナル6MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島広島(1位)4勝0敗☆○○○---巨人
2019年
詳細ファースト3横浜スタジアム阪神(3位)2勝1敗○●○DeNA(2位)
ファイナル6東京ドーム巨人(1位)4勝1敗☆○○●○--阪神
2020年新型コロナウイルスの影響で開催中止(レギュラーシーズン優勝の巨人がそのまま日本シリーズへ出場)。
2021年
詳細ファースト3阪神甲子園球場巨人(3位)2勝0敗○○-阪神(2位)
ファイナル6明治神宮野球場ヤクルト(1位)3勝0敗1分☆○○△---巨人
2022年
詳細ファースト3横浜スタジアム阪神(3位)2勝1敗○●○DeNA(2位)
ファイナル6明治神宮野球場ヤクルト(1位)4勝0敗☆○○○---阪神
2023年
詳細ファースト3MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島広島(2位)2勝0敗○○-DeNA(3位)
ファイナル6阪神甲子園球場阪神(1位)4勝0敗☆○○○---広島

レギュラーシーズン順位別の本シリーズ優勝回数

チーム名の太字はその年の日本シリーズ優勝チーム。

セントラル・リーグ
順位優勝回数年度チーム名
1位132008年巨人
2009年巨人
2010年中日
2011年中日
2012年巨人
2013年巨人
2015年ヤクルト
2016年広島
2018年広島
2019年巨人
2021年ヤクルト
2022年ヤクルト
2023年阪神
2位22007年中日
2014年阪神
3位12017年DeNA

クライマックス パ

勝利チーム名のうち、当シリーズ優勝(日本シリーズに出場)したチームは太字で示す。

チーム名に続く括弧内はレギュラーシーズンの順位(1位は優勝チーム)。

星取表の☆/★はアドバンテージ(下表のA)による1勝/1敗を表す。

セ・パ共通のクライマックスシリーズが導入される前の成績に関しては、該当項目を参照。

開催年ステージ開催球場勝利チーム成績星取表敗戦チーム
名称試合制A123456
2007年
詳細第13千葉マリンスタジアムロッテ(2位)2勝1敗○●○ソフトバンク(3位)
第25札幌ドーム日本ハム(1位)3勝2敗○●○●○ロッテ
2008年
詳細第13京セラドーム大阪日本ハム(3位)2勝0敗○○-オリックス(2位)
第26県営大宮(第1戦)
西武ドーム(第2戦以降)西武(1位)4勝2敗☆○●●○○-日本ハム
2009年
詳細第13クリネックススタジアム宮城[注 13]楽天(2位)2勝0敗○○-ソフトバンク(3位)
第26札幌ドーム日本ハム(1位)4勝1敗☆○○●○--楽天
2010年
詳細ファースト3西武ドームロッテ(3位)2勝0敗○○-西武(2位)
ファイナル6福岡Yahoo! JAPANドーム4勝3敗★○●●○○○ソフトバンク(1位)
2011年
詳細ファースト3札幌ドーム西武(3位)2勝0敗○○-日本ハム(2位)
ファイナル6福岡Yahoo! JAPANドームソフトバンク(1位)4勝0敗☆○○○---西武
2012年
詳細ファースト3西武ドームソフトバンク(3位)2勝1敗○●○西武(2位)
ファイナル6札幌ドーム日本ハム(1位)4勝0敗☆○○○---ソフトバンク
2013年
詳細ファースト3西武ドームロッテ(3位)2勝1敗○●○西武(2位)
ファイナル6日本製紙クリネックススタジアム宮城[注 13]楽天(1位)4勝1敗☆○●○○--ロッテ
2014年
詳細ファースト3京セラドーム大阪日本ハム(3位)2勝1敗○●○オリックス(2位)
ファイナル6福岡ヤフオク!ドームソフトバンク(1位)4勝3敗☆○●●○●○日本ハム
2015年
詳細ファースト3札幌ドームロッテ(3位)2勝1敗○●○日本ハム(2位)
ファイナル6福岡ヤフオク!ドームソフトバンク(1位)4勝0敗☆○○○---ロッテ
2016年
詳細ファースト3福岡ヤフオク!ドームソフトバンク(2位)2勝0敗○○-ロッテ(3位)
ファイナル6札幌ドーム日本ハム(1位)4勝2敗☆○●○●○-ソフトバンク
2017年
詳細ファースト3メットライフドーム楽天(3位)2勝1敗●○○西武(2位)
ファイナル6福岡ヤフオク!ドームソフトバンク(1位)4勝2敗☆●●○○○-楽天
2018年
詳細ファースト3福岡ヤフオク!ドームソフトバンク(2位)2勝1敗○●○日本ハム(3位)
ファイナル6メットライフドーム4勝2敗★○●○○○-西武(1位)
2019年
詳細ファースト3福岡ヤフオク!ドームソフトバンク(2位)2勝1敗●○○楽天(3位)
ファイナル6メットライフドーム4勝1敗★○○○○--西武(1位)
2020年
詳細(なし)[4]4福岡PayPayドームソフトバンク(1位)3勝0敗☆○○--ロッテ(2位)
2021年
詳細ファースト3ZOZOマリンスタジアムロッテ(2位)1勝0敗1分○△-楽天(3位)
ファイナル6京セラドーム大阪オリックス(1位)3勝0敗1分☆○○△---ロッテ
2022年
詳細ファースト3福岡PayPayドームソフトバンク(2位)2勝0敗○○-西武(3位)
ファイナル6京セラドーム大阪オリックス(1位)4勝1敗☆○○●○--ソフトバンク
2023年
詳細ファースト3ZOZOマリンスタジアムロッテ(2位)2勝1敗○●○ソフトバンク(3位)
ファイナル6京セラドーム大阪オリックス(1位)4勝1敗☆○●○○--ロッテ

レギュラーシーズン順位別の本シリーズ優勝回数

チーム名の太字はその年の日本シリーズ優勝チーム。

パシフィック・リーグ
順位優勝回数年度チーム名
1位142007年日本ハム
2008年西武
2009年日本ハム
2011年ソフトバンク
2012年日本ハム
2013年楽天
2014年ソフトバンク
2015年ソフトバンク
2016年日本ハム
2017年ソフトバンク
2020年ソフトバンク
2021年オリックス
2022年オリックス
2023年オリックス
2位22018年ソフトバンク
2019年ソフトバンク


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:121 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef