クインシー・ジョーンズ
[Wikipedia|▼Menu]
2006年、北京オリンピック組織委員会の芸術顧問になったが、後にダルフール紛争に関する中国政府の姿勢に抗議してクインシーは、スティーヴン・スピルバーグらと芸術顧問を辞任した[3]

2007年に、2008年度のグラミー賞レコーディングアカデミー50回大記念の大使に任命された。「現在18,000ものミュージックメーカーで構成されたグラミー賞の創始者の一人として誇りに感じている」とコメントし、50周年を祝う数々のセレモニーを企画している。

2022年にはジム・キャリーと共に、ザ・ウィークエンドのアルバム『Dawn FM』の制作に関わった[4]
家族

女優のジェリ・コードウェル(1957年結婚、1966年離婚)との間に一女(ジョリー・ジョーンズ・リーバイン)。

スウェーデン人女優のウラ・ジョーンズ (1967年結婚、1974年離婚) との間に一男(作曲家のクインシー・ジョーンズ3世)一女(マルティナ)。

女優の
ペギー・リプトン(1974年結婚、1990年離婚)との間に二女 (女優のキダーダ・ジョーンズ、ラシダ・ジョーンズ)。

愛人のキャロル・レイノールズとの間に一女(レイチェル・ジョーンズ)。

ドイツ人女優のナスターシャ・キンスキー(1991年結婚、1995年離婚)との間に一女(モデルのケーニャ・キンスキー・ジョーンズ)。

ディスコグラフィ
リーダー・アルバム

『ジャズ・アブロード』 - Jazz Abroad (1955年、EmArcy) ※with
ロイ・ヘインズ

『私の考えるジャズ』 - This Is How I Feel About Jazz (1956年、ABC-Paramount)

『ゴー・ウェスト・マン』 - Go West, Man! (1957年、ABC-Paramount)

Quincy's Home Again (1958年、Metronome) ※EP

『バンドの誕生』 - The Birth of a Band! (1959年、Mercury) ※旧邦題『バース・オブ・ア・バンド』

『グレイト・ワイド・ワールド・オブ・クインシー・ジョーンズ』 - The Great Wide World of Quincy Jones (1959年、Mercury)

『アイ・ディグ・ダンサーズ』 - I Dig Dancers (1960年、Mercury)

『ビッグ・バンド・ジャズ世界旅行』 - Around the World (1961年、Mercury)

『クインシー・ジョーンズ・アット・ニューポート'61』 - Newport '61 (1961年、Mercury)

『グレイト・ワイド・ワールド・オブ・クインシー・ジョーンズ・ライヴ!』 - The Great Wide World of Quincy Jones Live (in Zurich!) (1961年、Mercury)

ザ・クインテッセンス』 - The Quintessence (1961年、impulse!)

『ソウル・ボサ・ノヴァ』 - Big Band Bossa Nova (1962年、Mercury)

『ザ・ヒップ・ヒッツ』 - Quincy Jones Plays Hip Hits (1963年、Mercury)

『ミュージック・オブ・ヘンリー・マンシーニ』 - Quincy Jones Explores the Music of Henry Mancini (1964年、Mercury)

『ゴールデン・ボーイ』 - Golden Boy (1964年、Mercury) ※旧邦題『サイドワインダー』

『ウィー・ハド・ア・ボール』 - I/We Had a Ball (1964年、Limelight) ※ミュージカル・サウンドトラック(オムニバス)

『プレイズ・フォー・プッシーキャッツ』 - Quincy Plays for Pussycats (1965年、Mercury)

『クインシーのニュー・バッグ』 - Quincy's Got a Brand New Bag (1965年、Mercury)

『ウォーキング・イン・スペース』 - Walking in Space (1969年、A&M)

『グラ・マタリ』 - Gula Matari (1970年、A&M)

『スマックウォーター・ジャック』 - Smackwater Jack (1971年、A&M)

『バッド・ガール』 - You've Got It Bad Girl (1973年、A&M)

『ボディ・ヒート』 - Body Heat (1974年、A&M)

『メロー・マッドネス』 - Mellow Madness (1975年、A&M)

『アイ・ハード・ザット!!』 - I Heard That!! (1976年、A&M)

『スタッフ・ライク・ザット』 - Sounds...and Stuff Like That!! (1978年、A&M)

『ライヴ・アット武道館』 - Quincy Jones Live at the Budokan (1981年、A&M)

『愛のコリーダ』 - The Dude (1981年、A&M)

『至上の愛』 - Blanchard: New Earth Sonata / Telemann: Suite In A Minor (Overture/Air A L'Italien/Rejouissance) (1985年、CBS Masterworks) ※with ヒューバート・ロウズチック・コリア

『バック・オン・ザ・ブロック』 - Back on the Block (1989年、Qwest)

『ライヴ・アット・モントルー』 - Miles & Quincy Live at Montreux (1993年、Warner Bros.) ※with マイルス・デイヴィス

『Q'Sジューク・ジョイント』 - Q's Jook Joint (1995年、Qwest)

『Q ライヴ・イン・パリ1960』 - Q Live in Paris circa 1960 (1996年、Qwest)

『ベイシー&ビヨンド』 - Basie and Beyond (2000年、Warner Bros.) ※ザ・クインシー・ジョーンズ/サミー・ネスティコ・オーケストラ名義

The Original Jam Sessions 1969 (2004年、Concord Jazz) ※with ビル・コスビー

『Q:ソウル・ボサ・ノストラ』 - Q Soul Bossa Nostra (2010年、Interscope)

『マドモアゼル・ド・パリ』 - Mademoiselle De Paris (2013年、SSJ) ※with アンディ・ウィリアムス

サウンドトラック
映画

質屋』 - The Pawnbroker(1965年)シドニー・ルメット監督

蜃気楼』 - Mirage(1965年)エドワード・ドミトリク監督

いのちの紐』 - The Slender Thread(1965年)シドニー・ポラック監督

歩け走るな!』 - Walk, Don't Run(1966年)チャールズ・ウォルタース監督

『恐怖との遭遇』 - The Deadly Affair(1967年)シドニー・ルメット監督

Enter Laughing(1967年)カール・ライナー監督

夜の大捜査線』 - In the Heat of the Night(1967年)ノーマン・ジュイソン監督

冷血』 - In Cold Blood(1967年)リチャード・ブルックス監督


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:93 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef