キャプテン_(サッカー)
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

戦術レベルでは監督の指示をチーム全体に伝達する役割を担うことも多く、高い戦術理解度が求められることもある[2]。また、チームを代表する存在であるがゆえに試合前の記者会見やインタビュー等のメディア露出も多く、プレー面だけではなくパーソナリティも重視される。

チームキャプテンは通常、腕章を身に付けることで判別できる。日本語では主将とも呼ばれる。
責務

競技規則によって定められたキャプテンの公式責務はキックオフ[3](エンドの選択)およびPK戦の前のコイントスに参加することである。また、キャプテンはレフェリーとのコミュニケーションにおいて重要な役割を持つ。重大な論争が予想される判定、およびその判定により乱闘に発展した場合には率先してレフェリーと対話し、判定へ不満を持つ選手を鎮める役割も担っている[4]
脚注[脚注の使い方]^ Bostock, Adam. ⇒“Neville replaced as Reds skipper”. ManUtd.com (Manchester United). ⇒http://www.manutd.com/default.sps?pagegid=%7BF9E570E6%2D407E%2D44BC%2D800F%2D4A3110258114%7D&newsid=6652290 2010年9月13日閲覧。 
^ “サッカーでキャプテンがこなしている役割”. SPAIA (2016年8月13日). 2021年7月10日閲覧。
^"About Football Glossary" about.com
^ “キャプテンの役割 ?いつも心にリスペクト Vol.51?”. JFA (2017年8月20日). 2021年7月10日閲覧。

関連項目.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、Association football captain armbandsに関連するカテゴリがあります。

主将


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:8008 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef