キットカット
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

キットカット 切符カット(2014年、パッケージを三陸鉄道にて190円分のキップとして利用可能)[8]

ポケットサイズ

キットカット ストロベリー(1998年 - 2000年)

キットカット オレンジ(2001年)

キットカット バナナ(2002年)

キットカット いちごみるく(2003年)

キットカット ダブルベリー(2003年)

キットカット 宇治抹茶(2004年、2009年)

キットカット レモンチーズケーキ仕立て(2004年)

キットカット カフェラッテ仕立て(2005年)

キットカット つぶつぶ苺(2005年)

キットカット ホワイト メープルシロップ(2005年)

キットカット タカギオリジナル パッションフルーツ(2005年、ルパティシエタカギとのコラボ)

キットカット 夕張メロン(2005年)

キットカット ホワイト(スノーパッケージ)(2005年)

キットカット 宇治金時ミルク仕立て(2005年)

キットカット ホワイト 北海道ミルク使用(2005年)

キットカット フルーツパフェ仕立て(2006年)

キットカット 冬のあじわい苺(2006年)

キットカット さくら風味(2006年)

キットカット ホワイト 那須高原ミルク(2006年)

キットカット 小豆(2006年)

キットカット 杏仁デザート風味(2006年)

キットカット きっと願いかなう、星に願いを(チョコとホワイトが縞馬の様にミックス)(2006年、
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン5周年記念限定商品)

キットカット タカギホワイト フランスブルターニュミルク(2006年、ルパティシエタカギとのコラボ)

キットカット キウイ(2007年)

キットカット 北海道小豆(2007年)

キットカット きっと、サクラサクよ。(桜とさくらんぼ)(2007年)

キットカット ホワイト 北海道ミルク(2007年)

キットカット 抹茶みるく(2007年)

キットカット キャラメル味(2007年)

キットカット クッキー&ミルク(2007年)

キットカット とちおとめ(2007年)

キットカット 和栗(2007年)

キットカット ビター(2007年)

キットカット 夕張メロン(2007年) - 夕張市応援のための寄付金付き商品。「きっと願いかなう」のメッセージのもと、売上代金から1個当たり10円が夕張市の基金に寄付される。

キットカット キャラメルマキアート味(2008年、マクドナルドとのコラボ)

キットカット バニラビーンズ(2008年)

キットカット ホワイト(2008年)

キットカット しょうゆ風味(2008年、東京限定)

キットカット おしるこ味(2008年)

キットカット 大納言あずき(2008年)

キットカット あじわい苺(2008年)

キットカット マスカット・オブ・アレキサンドリア(2008年)

キットカット 伊藤久右衛門 宇治抹茶(2008年、伊藤久右衛門とのコラボ)

キットカット 塩 ホワイトチョコ(2008年)

キットカット 大学いも味(2008年)

キットカット 星に願いを トリプルベリー(2008年)

キットカット 林檎(2008年)

キットカット キット、想いとどく。(ほのかに香るレモンと甘酸っぱい恋の味)(2009年)

キットカット スポーツドリンク味(2009年、JFA DREAM ASIA PROJECTとのコラボ)

キットカット 茉莉花茶(ジャスミンティー)(2009年)

キットカット セミスイート(2009年)

キットカット スパークリングストロベリー(2009年)

キットカット ミルクコーヒー味(2009年)

キットカット 充実野菜(2009年)

キットカット ロイヤルミルクティー味(2009年)

キットカット ジンジャーエール味(2009年)

キットカット きなこおはぎ味(2009年)

キットカット 塩&キャラメル味(2009年) - 横浜港神奈川県横浜市)開港150周年記念イベント「横浜開国博 Y+150」の開催を記念したコラボ商品でパッケージには、みなとみらい地区(横浜ランドマークタワー、クイーンズスクェアー等)が、描かれている。神奈川県内のセブンイレブンで、期間限定販売。

キットカット 桜抹茶(2010年)

キットカット フランボワーズ(2010年)

キットカット ラズベリー&パッションフルーツ(2010年)

キットカット コーラ味とレモンスカッシュ味(2010年)

キットカット ビターアーモンド(2010年、エステティックTBCとのコラボ)

キットカット ずんだ風味(2011年)

キットカット 濃厚ホワイト(2012年、モスバーガー限定発売)

キットカット 梅ソーダ仕立て

キットカット スルーザブレイク

キットカット 塩バニラ味

キットカット 黒糖きなこ

キットカット ココア味(未発売)


キットカット(リトル) 豆乳チョコ仕立て(2008年)

キットカットリトル 唐辛子(2009年)

キットカットリトル 塩&キャラメル味

キットカットリトル きなこ(2009年)

キットカットバー きなこ(2009年)

キットカットスティック ティラミス味(2009年)

キットカットスティック 抹茶ティラミス味(2009年)

キットカットバー バナナ(2010年)

キットカットバー 小豆(2010年)

キットカットビックリトル カスタードプリン味(2011年)

ミドルサイズ

キットカットスティック アーモンド(1998年 - 2000年)

キットカットスティック ハーフビター(1998年 - 2000年)

キットカット ゴールド(2003年)

キットカットプチ ストロベリー(2003年)

キットカット ショコラティエ ノワール(2005年)

キットカット ショコラティエ ワイン(2005年)

キットカット とろける贅沢(2007年)

キットカット とろける贅沢 宇治抹茶飴(2007年)

キットカット とろける贅沢 旬の味わい林檎(2007年)

キットカット ショコラティエ 抹茶&きなこ(2007年、16個入り)

キットカット ストロベリーチーズケーキ(2008年)

キットカット ブルーベリーチーズケーキ(2008年)

キットカット とろける贅沢 ジャンドゥーヤ(2008年)

キットカット とろける贅沢 香る紅茶(2008年)

キットカットミニ くちどけカカオ(2009年)

キットカットプチ ストロベリー ヘーゼルナッツ(2011年)

キットカット クッキー&クリーム(2011年、ミニ6個入り)

ファミリーパック

キットカットミニ バナナ(2002年)

キットカットミニ ホワイト(2003年)

キットカットミニ 葡萄(2005年)

キットカットミニ ヨーグルト仕立て(2005年)

キットカットミニ キャラメルプリン味(2005年)

キットカットミニ マンゴープリン味

キットカットミニ チョコ&マンゴープリン味

キットカットミニ 北海道ミルク味

キットカットミニ いちごケーキ味

キットカットミニ 和栗味(2007年)

キットカットミニ プリン仕立て(2008年)

キットカットミニ きなこ味(2008年)

キットカットミニ 塩すいか(2008年)

キットカットミニ ほうじ茶(2008年)

キットカットミニ ゆず(2008年)

キットカットミニ 黒糖(2008年)

キットカットミニ 塩 ホワイトチョコ(2008年)

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:43 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef