ガメラ対深海怪獣ジグラ
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

トム・ウォレス(国際海洋動物研究所員、ヘレンの父):藤山浩二[注釈 6]

石川洋介(国際海洋動物研究所員、健一の父):佐伯勇

山田安吾(鴨川シーワールド飼育係):三夏伸

マージ・ウォレス(ヘレンの姉):アーリン・ゾーナ

ヘレン・ウォレス:グロリア・ゾーナ

老人:吉田義夫

沢本博士:夏木章

防衛軍総司令官:九段吾郎

小川正作(ホテル支配人):喜多大八

防衛軍副官:井上大吾

記者:中原健

レーダー係:関幸四郎

助手:稲妻竜二

漁師:志保京助

記者:原大作

海女:小珠千慧、和光ミキ

シャチのショーのガイド:山名佐知江

スタッフ

監督:
湯浅憲明(本編・特撮とも)

製作:永田秀雅

企画:斉藤米二郎

脚本:高橋二三

音楽:菊池俊輔

撮影:上原明

録音:奥山秀夫

照明:久保江平八

美術:矢野友久

編集:宮崎善行

スチール:沓掛恒一

助監督:明瀬正美

製作主任:真鍋義彦

特撮班


特殊撮影:藤井和文

特殊合成:金子友三

照明:藤野慎一

美術:石塚章隆

操演:恵利川秀雄

助監督:阿部志馬

音響効果:小島明

怪獣造形:エキスプロダクション

協力:鴨川シーワールド

映像ソフト化

レーザーディスク - 1986年発売。

ビデオ - 1991年発売。

DVD - 2001年11月28日発売の「ガメラTHE BOX(1969-1980)」に収録。単品版も同時発売[8]。トールケース版は2007年10月26日発売。2006年8月31日発売の「ガメラ 生誕40周年記念Z計画 DVD-BOX」に収録されている。

Blu-ray - 2009年7月24日発売の「昭和ガメラ ブルーレイBOXII」に収録。単品版も同時発売。

漫画

別冊冒険王 1971年夏季号(作画:すずき勝利
幻の次回作『ガメラ対双頭怪獣W』

湯浅憲明らガメラシリーズのスタッフは本作品のあと、『ガメラ対双頭怪獣W』と仮題する次回作の企画準備を進めていた[9]。原案は高橋二三、登場怪獣「W」のデザインは井上章が担当した。タイアップロケ地として、当時オープン間もない宮崎市フェニックス自然動物園との交渉も進めていたらしい。

この企画は1991年に大映から発売されたレーザーディスク『ガメラ永久保存化計画』の映像特典として再び高橋・井上両スタッフによってミニチュアとイラストによるシミュレーション映像が組まれた。この企画で、怪獣「W」はコブラのような双頭の「ガラシャープ」と命名され、『ガメラ対大邪獣ガラシャープ』と題名がつけられた。湯浅が監修に就き、ガメラシリーズスタッフによるこの映像企画の収録時には、マスコミ取材も殺到したという。

寺沢健一郎と破李拳竜による漫画『マンガボーイズコミックススペシャル:大怪獣ガメラ』には、Wとガラシャープをモチーフとしたオリジナル怪獣のダブリュースとガランシャープが登場した。

マット・フランクによるコミック『ガメラ:最後の希望[注釈 7]』にもガラシャープが登場している。



脚注[脚注の使い方]
注釈^ 作中では「バチスカーフ」と称しているが、実在のバチスカーフは自航可能な深海探査艇で、潜水球とは異なるものである。
^ 書籍『ガメラ 大怪獣空中決戦大百科』では地震誘発光線と表記している[2]
^ 書籍『ガメラ 大怪獣空中決戦大百科』では物質空間転移四次元光線と表記している[2]
^ 書籍『ガメラ 大怪獣空中決戦大百科』では細胞活動停止光線と表記している[2]
^ 坂上忍の実兄である。
^ガメラ対宇宙怪獣バイラス』では自衛隊の司令官を演じていたが、本作品では外国人を演じた。
^ 『ガメラ:宇宙の守護神』(フェーズシックス、2018年。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 9784909434272)に収録。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:56 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef