カーリー・サイモン
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]


^ a b c d e “Carly Simon - Awards”. AllMusic. 2015年11月28日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2016年8月26日閲覧。
^ジェイムス・テイラー、人生を振り返る15曲 - ローリングストーン
^ シンディ・ローパー、『ワーキング・ガール』ミュージカルの音楽を制作 - BARKS
^ “デュラン・デュラン、エミネム、ドリー・パートンらロックの殿堂入り”. BARKS. 2022年11月8日閲覧。

外部リンク

公式ウェブサイト(英語)










カーリー・サイモン
スタジオ・アルバム

カーリー・サイモン

アンティシペイション

ノー・シークレッツ

ホットケーキ

人生はいたずら

見知らぬ二人

男の子のように

スパイ

パーティへようこそ

トーチ

ハロー・ビッグ・マン

スポイルド・ガール

カミング・アラウンド・アゲイン

マイ・ロマンス

愛に揺れる想い

届かぬ手紙

フィルム・ノアール?銀幕への想い

ザ・ベッドルーム・テープス

ムーンライト・セレナーデ

イントゥ・ホワイト

ディス・カインド・オブ・ラヴ

Never Been Gone

ライヴ・アルバム

グレイテスト・ヒッツ・ライヴ

コンピレーション・アルバム

ベスト・オブ・カーリー・サイモン

サウンドトラック

ワーキング・ガール

ディス・イズ・マイ・ライフ

その他のアルバム

Romulus Hunt: A Family Opera

主な楽曲

幸福のノクターン

アンティシペイション

うつろな愛

私を愛したスパイ

ユー・ビロング・トゥ・ミー

関連項目

ジェームス・テイラー










アカデミー歌曲賞
1934?1940

「コンチネンタル(英語版)」

作曲: コン・コンラッド(英語版)

作詞: ハーブ・マジッドソン(英語版)(1934)


ブロードウェイの子守歌

作曲: ハリー・ウォーレン(英語版)

作詞: アル・デュビン(英語版)(1935)


今宵の君は

作曲: ジェローム・カーン

作詞: ドロシー・フィールズ(英語版)(1936)


麗しのレイラニ

作曲・作詞: ハリー・オーウェンス(英語版)(1937)


「思い出によみがえる(英語版)」

作曲: ラルフ・レインジャー(英語版)

作詞: レオ・ロビン(英語版)(1938)


虹の彼方に

作曲: ハロルド・アーレン

作詞: E・Y・ハーバーグ(1939)


星に願いを

作曲: リー・ハーライン

作詞: ネッド・ワシントン(英語版)(1940)


1941?1950

「思い出のパリ(英語版)」

作曲: ジェローム・カーン

作詞: オスカー・ハマースタイン2世(1941)


ホワイト・クリスマス

作曲・作詞: アーヴィング・バーリン(1942)


「知らないでしょう(英語版)」

作曲: ハリー・ウォーレン(英語版)

作詞: マック・ゴードン(英語版)(1943)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:79 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef