カンヌ国際映画祭_審査員特別グランプリ
[Wikipedia|▼Menu]
1975年カスパー・ハウザーの謎
Jeder fur sich und Gott gegen alleヴェルナー・ヘルツォーク 西ドイツ
1976年カラスの飼育
Cria cuervosカルロス・サウラ スペイン
O侯爵夫人
The Marquise of Oエリック・ロメール フランス
1977年受賞なし
1978年ザ・シャウト/さまよえる幻響
The Shoutイエジー・スコリモフスキー イギリス
バイバイ・モンキー/コーネリアスの夢
Ciao maschioマルコ・フェレーリ イタリア
1979年シベリアーダ
Сибириадаアンドレイ・コンチャロフスキー ソビエト連邦
1980年アメリカの伯父さん
Mon oncle d'Ameriqueアラン・レネ フランス
1981年光年のかなた
Les Annees lumiereアラン・タネール スイス
1982年サン★ロレンツォの夜
La Notte di San Lorenzoパオロ&ヴィットリオ・タヴィアーニ イタリア
1983年人生狂騒曲
Monty Python's The Meaning of Life テリー・ジョーンズ イギリス
1984年日記
Naplo gyermekeimnekマルタ・メーサーロシュ ハンガリー
1985年バーディ
Birdyアラン・パーカー アメリカ合衆国
1986年 サクリファイス
Offretアンドレイ・タルコフスキー スウェーデン
1987年懺悔
?????????テンギズ・アブラゼ ソビエト連邦
1988年ワールド・アパート
A World Apartクリス・メンゲス イギリス

審査員グランプリ

開催年

邦題

原題
監督国
1989年美しすぎて


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:48 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef