カルロス2世_(スペイン王)
[Wikipedia|▼Menu]
他の継承者候補にはヨーゼフ・フェルディナントと同じく又甥に当たるアンジュー公フィリップ(後のフェリペ5世、ルイ14世と異母姉マリア・テレサの孫)と、母方の従弟に当たるカール大公(後のカール6世、レオポルト1世の次男)がいた。

1700年、カルロス2世はスペイン王位のアンジュー公フィリップへの譲位を表明して崩御。スペイン・ハプスブルク家は断絶した。1701年2月にルイ14世はパリ高等法院にスペイン王位継承権執行を命令する。以後、スペイン・ブルボン家は現代のフェリペ6世まで続くスペイン王家となった。

しかし、この王位継承を巡ってスペイン継承戦争が勃発する。この戦争は1714年に終結するが、スペイン領であった南ネーデルラントを巡ってはルイ14世の曾孫ルイ15世の時代まで紛糾が続くことになる。
系譜

スペイン国王

カルロス2世父
スペイン国王

フェリペ4世祖父
スペイン国王

フェリペ3世曾祖父
スペイン国王

フェリペ2世高祖父
神聖ローマ皇帝

カール5世[1]
高祖母
イサベル・デ・ポルトゥガル
曾祖母:
アナ・デ・アウストリア[2]高祖父
神聖ローマ皇帝

マクシミリアン2世
高祖母
マリア・デ・アブスブルゴ
祖母:
マルガレーテ曾祖父
オーストリア大公

カール2世高祖父
神聖ローマ皇帝

フェルディナント1世[1]
高祖母
アンナ・ヤギエロ
曾祖母:
マリア・アンナ [3]高祖父
バイエルン公

アルブレヒト5世[4]
高祖母
アンナ

マリアナ・デ・アウストリア祖父
神聖ローマ皇帝

フェルディナント3世曾祖父
神聖ローマ皇帝

フェルディナント2世高祖父
オーストリア大公

カール2世
高祖母:
マリア・アンナ [3]
曾祖母
マリア・アンナ高祖父
バイエルン公

ヴィルヘルム5世[5]
高祖母
レナータ
祖母
マリア・アナ曾祖父
スペイン国王

フェリペ3世高祖父
スペイン国王

フェリペ2世
高祖母
アナ・デ・アウストリア[1]
曾祖母
マルガレーテ高祖父
オーストリア大公

カール2世
高祖母
マリア・アンナ[2]

上記の通り、系譜の中に、カルロス2世の父母をはじめ複数の叔姪婚(赤字が姪)が含まれている。
[1]は互いに兄弟。

神聖ローマ皇帝マクシミリアン2世と、フェリペ2世の妹マリアの子であり、叔父と姪の結婚である。

カール2世妃マリア・アンナは、バイエルン公アルブレヒト5世と、カール2世の姉アンナの間の娘であり、叔父と姪の結婚である。

[4]の息子が[5]。すなわち[5]と[3]は兄妹。


.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}








スペイン王カルロス2世の先祖



マヌエル1世
ポルトガル王

1469年?1521年マリア
アラゴン・カスティーリャ王女

1482年?1517年フアナ
カスティーリャ女王

1479年?1555年フェリペ1世
カスティーリャ王

1478年?1506年



イサベル
ポルトガル王女

1503年?1539年カール5世
神聖ローマ皇帝

1500年?1558年フェルディナント1世
神聖ローマ皇帝

1503年?1564年アンナ
ボヘミア・ハンガリー王女

1503年?1547年イサベル
1501年?1526年クリスチャン2世
デンマーク王

1481年?1559年



フェリペ2世
スペイン王

1527年?1598年マリア
1528年?1603年マクシミリアン2世
神聖ローマ皇帝

1527年?1576年カール2世
オーストリア大公


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:59 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef