カフリンクス
[Wikipedia|▼Menu]
ラップアラウンド式に存在する、金属のメッシュ製のベルトやチェーンを留め具として発展させたもの。
紐式(Silk Knot)
シルクや安価なゴムを用いているタイプで気軽な服装に好まれている。

素材には、貴金属をはじめとした金属、宝石鼈甲エナメルガラスなどが使われる。デザインも円形方形、円筒形、球形などにアレンジを加えたものから様々なアイテムを模したもの、中が空洞になっていてものを入れることができるようになっているものなどさまざまである。カフリンクスと類似したものにボタンカバーというボタンにかぶせるアクセサリーがある。
一覧

ダブルフェイスのカフリンクス



シルクノットのカフリンクス

スウィヴル式のカフリンクス

箱に収まったカフリンクス

脚注^ 日本のアパレル業界では、本カフスと言った場合に、カフスの袖口が直角になっているもの(いわゆる「スクエア」)を指す場合がある。伝統的なテニスカフスが、スクエアの袖口であったことからの誤解と言われる。

関連項目

ネクタイピン - セットで用いることもある。

スタッドボタン

襟カラー

正装 / 礼装

背広服

スリーピース・スーツ

タキシード

ブラックスーツ

燕尾服

フロックコート

モーニングコート

中田カウス・ボタン - 「カフスボタン」をコンビ名の由来とした漫才コンビ。










被服
トップス

ブラウス

カシュクール

クロップトップ(英語版)

ホルターネック

シャツ

ワイシャツ

ヘンリーシャツ(英語版)

ポロシャツ

ランニングシャツ

Tシャツ

セーター

カーディガン

ガーンジー(英語版)

スウェットシャツ

スパゲティストラップ

パーカー

ジャージー

タートルネック

ボレロ

セーターベスト(英語版)

ツインニット(英語版)

ウェストコート

開襟シャツ

タンクトップ

ノースリーブ

カットソー

プールポワン

袢纏

法被

ズボン

ベルボトム

ボンデージパンツ(英語版)

サブリナパンツ

カーゴパンツ

チャップス


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:41 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef