カックラキン大放送!!
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

出典^ a b c d 週刊現代 2014年3月1日号 p.150 - 153「『カックラキン大放送!!』を語ろう」
^ “伝説の「カックラキン」最終回とは…有吉弘行「怖っ!衝撃的な…」とTVで”. デイリースポーツ (2018年11月16日). 2018年11月16日閲覧。
^ 高田文夫『完璧版 テレビバラエティ大笑辞典』(2003年 白夜書房)P189
^ 山田修爾『ザ・ベストテン』(新潮文庫 2008年)P53
^ DVD『ザ・ベストテン 山口百恵 完全保存版 DVD BOX』(2009年  TCエンタテインメント)収録映像「いい日旅立ち」(1979年1月18日放送回)、DVD『ザ・ベストテン 中森明菜 プレミアムBOX』(2012年 ユニバーサルミュージック)収録映像「十戒 (1984)」(1984年10月25日放送回)より。
^日刊スポーツ』1975年4月4日付、テレビ欄。
^ 『日刊スポーツ』1976年4月7日付、テレビ欄。
^ (株)テレビ新潟放送網『写真でつづる テレビ新潟10年のあゆみ』(株)テレビ新潟放送網、1991年11月、29,34頁。 
^ 『日刊スポーツ』1981年4月24日付、テレビ欄。
^ (株)テレビ新潟放送網『写真でつづる テレビ新潟10年のあゆみ』(株)テレビ新潟放送網、1991年11月、29頁。 
^信濃毎日新聞』1982年3月26日、1984年3月29日 テレビ欄
^ 『信濃毎日新聞』1984年4月9日付、テレビ欄。
^ 『日刊スポーツ』1976年4月11日付、テレビ欄。
^静岡新聞』1979年4月7日 テレビ欄
^ 『北國新聞』1986年9月27日付朝刊テレビ欄。
^ 正式にANNには加盟していなかったが、昼の定時ニュースを放送していた他、加盟局並みの番組供給を受けていた。


日本テレビ系列 金曜19時台後半枠
前番組番組名次番組
コント55号の
なんでそうなるの?

(第2期)カックラキン大放送!!
(第1期)コント55号の
なんでそうなるの?
(第3期)
コント55号の
なんでそうなるの?
(第3期)カックラキン大放送!!
(第2期)

カックラキン決定版!志村けんの失礼しまぁーす!










坂上二郎
主に出演した番組

60分笑いっぱなし!!

スターアクション!

カックラキン大放送!!

二郎さんのOh!マイおやじ

さあ!どうする!

紅白ものまね歌合戦

まっ昼間!笑っちゃおう

週間漫画 ゲラゲラ45

お化けのサンバ

もんもんドラエティ

とびだせものまね大作戦 - もっとものまねショー

オールスターびっくり新年会

坂上二郎の歌謡曲・飛びます!飛びます!

主に出演したドラマ

荒野の素浪人

荒野の用心棒

江戸の鷹 御用部屋犯科帖

江戸の牙

夜明けの刑事

新・夜明けの刑事

明日の刑事

スクール☆ウォーズ

たぬき先生奮戦記

たぬき先生騒動記

関連人物

コント55号

萩本欽一


常田久仁子

剛州

関連項目

日本お笑い史

浅井企画

昭和九年会

鹿児島ドリームウェーブ

日本脳卒中学会

那須お笑い学校

デーゲーム

漫画コント55号










研ナオコ
楽曲

シングル

大都会のやさぐれ女

屋根の上の子守唄

二人で見る夢

京都の女の子

こんにちわ男の子

女心のタンゴ

うわさの男

?三の女

愚図

一年草

LA-LA-LA

あばよ

風をくらって

オゝ神様

ふられてやるさ

かもめはかもめ

窓ガラス

みにくいあひるの子

口紅をふきとれ

陽は昇り 陽は沈み

愛をもう一度

ひとりぽっちで踊らせて

くちぐせ

砂の舟

夢枕

見ないで

別離の黄昏

ボサノバ

夏をあきらめて

ふられた気分

Lonely Way

愛、どうじゃ。恋、どうじゃ。

泣かせて

夜に蒼ざめて


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:254 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef