オードリーさん、ぜひ会ってほしい人がいるんです。
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ 番組内では「○○さん(出演した人間)と過ごした時間」と表現。
^ この改変で日本テレビ系列局では同枠がローカルセールスとなり、中京テレビでは(日本テレビ系の大半で同時ネットの)『有吉反省会』を差し替え・他日振替としている。
^ 近畿広域圏の日本テレビ系列局(準キー局)である読売テレビでは、2019年3月まで近畿広域圏での放映権を有していなかったことによる。
^ 放送初年度のみ“アシスタント(仮)”の表記だった。
^ 2017年度?2021年度に初登場したぜひらーの中からセレクトされた全25組のうちネット投票での得票数上位7組までが、神7(かみセブン)としてアクリルスタンドになれる企画。
^ a b c 中京広域圏(中京テレビ)における放送日
^ そのため、同月放送分のみオープニングの氏名テロップから「中京テレビアナウンサー」の文字が外され、その際に画面下部に出る「この番組はオードリーさんと磯貝アナ(中京テレビ)の3人で進行しています。」という文章も「この番組はオードリーさんと磯貝さんの3人で進行しています。」に修正されている。
^ 2012年度?2016年度に初登場したぜひらーの中からセレクトされた全25組のうちネット投票での得票数上位7組までが、神7(かみセブン)としてアクリルスタンドになれる企画。
^ ナレーター就任前に出演。ナレーター就任は磯貝同様、稲村の推薦によるものとされている。3代目アシスタント・阿部がお休みの時には、代役としても出演している。
^ アシスタント就任前に稲村の推薦で番組に出演。アシスタント就任は稲村の強い推薦によるという番組上の設定がある。
^ 2021年3月22日放送分(関東地区は25日深夜に放送)で薄毛に悩むぜひらーにアドバイスを行う立場として出演、同年5月の「2年目アナウンサーSP」には岡田、田村の両アナウンサーの研修担当という立場で、2023年12月の「アナウンサーSP」では静岡第一テレビ・秋元啓二アナウンサーのお悩み相談役として途中から出演、2024年3月には『先日のアナウンサーSPで自分を偽って出演していました。最後にここで全てを吐き出させてください。』とのクチコミで出演。
^ 内田は中継企画に出演しながらテレビ信州代表として市野瀬と対戦する予定であった。しかし放送時間切れのため市野瀬との対決は実現せず、2017年夏の長野ロケでアシスタントの座を掛けたテストに臨んだ。なおスタジオにはテレビ信州の男性部長が審査員として出演。
^ この年、オードリーは特番放送日の日中まで「ラジオ・チャリティー・ミュージックソン」(ニッポン放送)にメインパーソナリティとして出演しており、スケジュール的にも厳しかった。
^ 開始から2015年3月までは日曜 0:55 - 1:25(土曜深夜)。2015年4月4日から2018年11月17日までは土曜 23:30 - 23:55。
^ 開始から2014年12月までは、土曜 0:00 - 0:30(金曜深夜)。
^ a b NNS全加盟局での放送移行にともない、近畿広域圏では読売テレビに放映権が移行されるため、打ち切り。
^ 開始から2018年9月までは、土曜 22:00 - 22:25。
^ 開始から2017年9月までは、土曜 1:29 - 1:56(金曜深夜)。
^ 最終回は火曜 0:59 - 1:29(月曜深夜)に放送。
^ 以前より不定期放送していた。2017年8月10日 0:54 - 1:19・8月17日 0:59 - 1:24(中京テレビ同年7月29日・8月5日放送分)にて「青森での福利厚生企画 出張オドぜひ」を放送、その後レギュラー化に至る。
^ 電子番組表に[終]マーク記載あり。
^ 以前より不定期放送していた。2018年4月22日 16:30 - 16:55(中京テレビ同年3月10日放送分)にて「出張オドぜひ」を放送、同年10月3日に「出張オドぜひ」を再放送し、その後レギュラー化に至る。
^ 2021年3月23日までは1:44 - 2:14に放送されていたが、自社制作番組『ジョシスタ あいく的』の10分短縮に伴い、同年3月30日 - 9月28日まで1:34 - 2:04に繰り上げ。10月4日から5分繰り上げとなる。なお、2020年10月6日から12月22日まではTOKYO MX制作のアニメ『ゴールデンカムイ』(第三期)を放送した為、30分繰り下げの2:14 - 2:44放送となった。
^ 2020年3月までは土曜 1:59 - 2:29(金曜深夜)に放送。
^ 制作局と放送日時は同じだが遅れネット。
^ 2020年3月までは水曜 1:34 - 2:04(火曜深夜)に放送。
^ テレビ朝日系列(サブ)とのクロスネット局でもあるが、テレビ朝日系列の一般番組供給部門には非加盟で、日本テレビの公式ウェブサイト上でも単独ネット扱い。
^ 2019年4月23日は火曜 1:00 - 2:05(月曜深夜)に2週分まとめて放送。
^ 2019年5月1日は1:59 - 2:29に放送。2020年10月13日放送分からは現在の日時。それまでは水曜 0:59 - 1:29(火曜深夜) に放送。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:170 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef