オーシャンズ12
[Wikipedia|▼Menu]
金と暇を持て余して泥棒稼業を始め、活動を始めた1990年代前半から1996年までにジュネーブ銀行(英語版)、デンマーク国庫(英語版)といったヨーロッパの大銀行からの盗みに成功し、さらに1997年以降は美術品泥棒に転向してテート・ギャラリールーヴル美術館といった名だたる美術館からの盗みを成功させている。さらに2002年にはモロッコ王の豪華クルーザーを盗んだ上に、現在はモロッコ王とプライベートでも親しいという。自分を「世界一の泥棒」と自負していたが、「オーシャンこそ最高の泥棒」という評価を師匠ルマークが否定しなかったために、ダニーらを一方的にライバル視する。そして、世界一を決める泥棒勝負に彼を引きずり込むため、裏社会の掟を破ってベネディクトに彼らの情報を渡す。
イザベル・ラヒリ(キャサリン・ゼタ=ジョーンズ
ユーロポールの女性捜査官。窃盗専門の刑事で、ギャスパー・ルマークやフランソワ・トゥルアーに詳しく、彼らの行方を追っている。母子家庭に育ち、母曰く父は泥棒でモスクワで捕まって亡くなったという。かつてヨーロッパで活動していた時にラスティと恋人関係にあり、彼が泥棒とは知らず、捜査情報を話してしまっていた。ラスティが起こした窃盗事件の内容も話したために、彼がこっそり逃げ出すことに繋がる。頭の回転が早く機転が利き、アムステルダムではダニーらの犯行現場を軽く見ただけで、それがラスティらアメリカ人窃盗団の仕業であること、ナイト・フォックスに横取りされたことまで見抜いてしまう。さらには現場に残った靴跡から、すぐにフランクを逮捕してしまう。
ギャスパー・ルマーク(アルバート・フィニー)非クレジット
かつてヨーロッパで名を馳せた大泥棒。現在はまったく活動しておらず、いくつかの死亡説も流れており、警察でも死亡したものと考えられている。実は存命しており、気楽な余生を送っている一方で、トゥルアーに泥棒の技術を教え込んだ。実はかつて「ファベルジェの卵」の盗みに成功しており、その後、妻に言われて返還したという。劇中では基本的に後ろ姿や顔が物に隠れるなどして不明な状態で登場し、クレジットもない。最後にイザベルと再会した際にだけ顔が登場する。
マツイ(ロビー・コルトレーン
ヨーロッパを拠点とする情報屋。ロシア人。急ぎで金が入り用というダニーらに対し、ヴァウダーの有価証券を紹介する。ヴァウダー邸の事件翌日にはイザベルによって逮捕されてしまう。実はトゥルアーに操られており、ダニーらがヨーロッパに来たのも、ヴァウダー邸を狙わせたのも、彼の指図による。
ローマン・ネーゲル(エディー・イザード
ダニーらと旧知の技術屋。物語前半では直接登場はしないが当初より彼らのヨーロッパでの活動を支援していた。中盤の「ファベルジェの卵」を狙う計画においては自ら売り込んでいた3Dホログラム技術で卵を再現し、ダニーらに売る。ラスティに卵の件で通話した際に、相手が刑事のイザベラと知らず、話を合わせた彼女に騙される形でいくつか計画を話してしまう。
ヴァン・デ・ヴァウダー(ヘンリー・ツェニー
アムステルダムの宝石商で大富豪。外出恐怖症で、クローズドシステムで厳重に守られた邸宅から10年以上出てこない変人。オランダ東インド会社が発行したという最古の有価証券を所持しており、マツイの情報を受けたダニーらから最初の標的として狙われる。
その他の人物
テリー・ベネディクト(
アンディ・ガルシア
ラスベガスの3大カジノのオーナー。ダニーらに2週間の猶予を与えるという条件でトゥルアーから情報を受けて、オーシャンズ一人一人の元を訪れ、前作で盗んだ金と3年間の利子を返還するよう迫る(ただし、前作の損害はすべて保険で補償されている)。最終的にルーベンの手から利子付きの小切手を受け取り、さらなる報復はしないことを約束するも、逆にダニーらが報復を企むのではないかと疑い続ける。
ブルース・ウィリス(本人)
本人役によるカメオ出演。私的にヨーロッパを訪れている。
ブルーザー(スコット・L・シュワルツ)
前作で計画のために一役買ったオーシャンの親友。本作では終盤にフランクの保釈人として登場する。
音楽プロデューサー(ジャレッド・ハリス
バシャーの楽曲制作をしているプロデューサー、歌詞に禁止用語が使われすぎていて曲として成り立たないことに悩んでいる。
ベネディクトの手下の双子(デヴィッド・ソルタグ & ラリー・ソルタグ)
ベネディクトの部下。物語冒頭のベネディクトのお礼参りにて、彼に同行している。
モリー・スター(チェリー・ジョーンズ
FBIの女性捜査主任。逮捕されたダニーらの身柄をアメリカへ移送するためローマの拘置所にやってくる。正体は、ライナスの母親で伝説の泥棒ボビー・コールドウェルの妻で、オーシャンズを脱獄させるためヨーロッパにやってきた。
製作

本作の脚本は、途中でジュリア・ロバーツが双子を妊娠していることが判明して、手直しがなされた[3]

撮影は、2004年にニュージャージー州アトランティックシティフロリダ州セントピーターズバーグラスベガスベラージオで行われた。また、シカゴアムステルダムパリモンテカルロコモ湖(ジョージ・クルーニーの別荘「ラグリオ」)、ローマシチリア島カステッランマーレ・デル・ゴルフォもロケ地となっている。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:66 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef