オデッセイ_(映画)
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

※括弧内は日本語吹替[4]
アレス3
マーク・ワトニー
演 -
マット・デイモン神奈延年[5])本作の主人公。〈アレス3ミッション〉のエンジニア兼植物学者。冗談好きで明るく前向きな好人物。火星にたった一人事故で取り残されてしまうが、残された物資を駆使し、必死に生き抜こうと努力をしていく。
メリッサ・ルイス
演 - ジェシカ・チャステイン林真里花)〈アレス3ミッション〉の指揮官兼地質学者。1970年代のディスコミュージックが好きで、劇中でも随所で彼女が火星に持参した曲が流される。夫を地球に残してきている。
リック・マルティネス
演 - マイケル・ペーニャ石上裕一)〈アレス3ミッション〉の操縦士。ワトニーの親友で、彼とは軽口を叩き合う仲。妻子を地球に残してきている。
ベス・ヨハンセン
演 - ケイト・マーラ白川万紗子)〈アレス3ミッション〉のシステムオペレーター兼原子炉技術者。若くしてミッションに選ばれた才女だが、オタクっぽい趣味を持つ。排泄物がクルーの中で最も臭い。
クリス・ベック
演 - セバスチャン・スタン浜田賢二)〈アレス3ミッション〉の航空宇宙医師兼生物学者。ヨハンセンに心を寄せており、最終的に彼女と結ばれる。
アレックス・フォーゲル
演 - アクセル・ヘニー志賀麻登佳)〈アレス3ミッション〉の科学者兼天体物理学者。ドイツ出身。大家族の父親。
NASA
テディ・サンダース
演 -
ジェフ・ダニエルズ郷田ほづみ)NASA長官。慎重な性格で、ワトニー救出に伴うリスクの回避を優先する。
ミッチ・ヘンダーソン
演 - ショーン・ビーン磯部勉)NASA〈アレス3ミッション〉フライトディレクター。非常にクルー思いな人物で、ワトニー救出を巡りサンダースと対立する。
アニー・モントローズ
演 - クリステン・ウィグ加藤有生子)NASA広報統括責任者。
ビンセント・カプーア
演 - キウェテル・イジョフォー志村知幸)NASA火星探査統括責任者。ヒンドゥー教徒の父とバプテスト教会信徒の母を持つ。
ミンディ・パーク
演 - マッケンジー・デイヴィス東條加那子)NASAの衛星制御エンジニア。火星に取り残されたワトニーが生存していることに気づく。
ブレンダン・ハッチ
演 - ジョナサン・アリス佐藤晴男)NASAの衛星制御エンジニア。
JPL
ブルース・ン
演 -
ベネディクト・ウォン魚建JPLの所長。
リッチ・パーネル
演 - ドナルド・グローヴァー岡井克升)JPLの科学者。
ティム・グライムス
演 - ニック・モハメッド(あべそういち)JPLの科学者。
マイク・ワトキンス
演 - エンゾ・シレンティ(上田燿司)JPLの現ディレクター
中国国家航天局
チュー・タオ
演 -
チェン・シュー梨愛中国国家航天局の副主任科学者。
グオ・ミン
演 - エディ・コー(佐々木省三)中国国家航天局の主任科学者。国家機密扱いのロケットを、ワトニー救援のために提供することを提議する。
その他の日本語吹き替え吉田麻実/宮本淳/内藤有海/根本明宏/花藤蓮/柳澤健次/品田美穂/北村謙次/下山田綾華/菊本平/影平隆一
製作

2013年3月、20世紀フォックスは『火星の人』の映画化権を獲得し、ドリュー・ゴダードに監督と脚本の執筆を担当させた[6]

しかし、2014年5月、20世紀フォックスはマット・デイモンが主演を務めるという条件の下で、リドリー・スコットに監督のオファーを出したと報じられた[7]。同年9月3日、ジェシカ・チャステインの出演が決まった[8]。16日には、マッケンジー・デイヴィスの出演も決まった[9]。17日、ケイト・マーラが本作に出演すると報じられた[10]。24日、マイケル・ペーニャに本作への出演オファーが出ていると報じられた[11]

10月2日、ジェフ・ダニエルズが本作でNASAの長官を演じることが決まった[12]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:100 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef