オダギリジョー
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

映画『マイウェイ 12,000キロの真実』では、役作りのためにマラソンランナーの谷川真理にフォームの矯正をしてもらい、猫ひろしと一緒に練習していた[39]

『クウガ』に出演する一年前に『救急戦隊ゴーゴーファイブ』のオーディションも受けており、スタッフから変身ポーズをするように求められオダギリが拒否したことがもとで揉めてしまい退場させられたことがある[40]

出演

主演は太字で示す。
映画

金融腐蝕列島 呪縛(1999年9月18日、東映)※「小田切譲」名義[3] - 記者

プラトニック・セックス(2001年10月20日、東宝) - 岩崎敏海

目下の恋人(ドラマ『愛の手前 恋のとなり』再編集、劇場公開版)(2002年11月30日) - コウジ

アカルイミライ(2003年1月18日、アップリンク) - 仁村雄二

曖昧な未来、黒沢清(2003年2月8日、アップリンク)

あずみ(2003年5月10日、東宝・日本ヘラルド映画) - 最上美女丸

監督感染「payday」(2003年11月29日、ギャガ・コミュニケーションズ) - サナエの夫

この世の外へ クラブ進駐軍(2004年2月7日、松竹) - 池島昌三

日常恐怖劇場 オモヒノタマ?念珠 七ノ珠「ECHOES」(2004年5月8日、衛星劇場) - 草太

血と骨(2004年11月6日、松竹=ザナドゥー) - 朴武

パッチギ!(2005年1月22日、シネカノン) - 坂崎

イン・ザ・プール(2005年5月21日、日本ヘラルド映画) - 田口哲也

オペレッタ狸御殿(2005年5月28日、日本ヘラルド映画=松竹) - 雨千代

夢の中へ(2005年6月11日、アルゴ・ピクチャーズ) - コウジ

メゾン・ド・ヒミコ(2005年8月27日、アスミック・エース) - 岸本春彦

懲戒免職(メゾン・ド・ヒミコDVD収録オリジナル・ショートムービー) - 小田切先生


SHINOBI(2005年9月17日、松竹) - 甲賀弦之介

スクラップ・ヘブン(2005年10月8日、シネカノン) - 葛井テツ

THE 有頂天ホテル(2006年1月14日、東宝) - 筆耕係・右近

ブラックキス(2006年1月28日、アップリンク) - ジョーカー城野

BIG RIVER(2006年5月27日、東京テアトル) - 哲平

ゆれる(2006年7月8日、シネカノン) - 早川猛

パビリオン山椒魚(2006年9月16日、東京テアトル) - 飛鳥芳一

HAZARD ハザード(2006年11月11日、アンプラグド) - シン

(2007年2月24日、ザナドゥー) - 精神科医・高木

蟲師(2007年3月24日、東芝エンタテインメント) - ギンコ

東京タワー ?オカンとボクと、時々、オトン?(2007年4月14日、松竹) - 中川雅也 / ボク

サッド ヴァケイション(2007年9月8日、スタイルジャム) - 後藤

転々(2007年11月10日、スタイルジャム) - 竹村文哉

たみおのしあわせ(2008年7月19日、スタイルジャム) - 神崎民男

悲夢(2009年2月7日日本公開、スタイルジャム) - ジン

プラスティック・シティ(2009年3月14日日本公開、ビターズ・エンド) - キリン

空気人形(2009年9月26日、アスミック・エース) - 人形師

奇跡(2011年6月11日、ギャガ) - 木南健次

ウォーリアー&ウルフ(2011年10月22日日本公開、ジョリー・ロジャー=チャンス イン) - 陸沈康

マイウェイ 12,000キロの真実(2012年1月14日日本公開、CJ Entertainment=東映) - 長谷川辰雄

プンサンケ(2012年8月18日、太秦) - 北朝鮮兵士1(カメオ出演)

舟を編む (2013年4月13日、松竹・アスミック・エース) - 西岡正志

リアル?完全なる首長竜の日? (2013年6月1日、東宝) - 沢野

人類資金(2013年10月19日、松竹) - 鵠沼英司

ミスターGO!(2014年5月24日、ギャガ) - 中日ドラゴンズ球団オーナー・イトウ(カメオ出演)

ひもかわラプソディ(2014年6月4日、asura) - 岡野貴司 (フィルムフェス限定上映)

渇き。(2014年6月27日、ギャガ) - 愛川

映画『深夜食堂』(2015年1月31日、東映) - 小暮

Present For You(2015年2月7日、PLUS heads inc) - 梶原茂

S -最後の警官- 奪還 RECOVERY OF OUR FUTURE (2015年8月29日、東宝) - 正木圭吾

合葬 (2015年9月26日、松竹) - 森篤之進

FOUJITA(2015年11月14日、KADOKAWA) - 藤田嗣治(レオナール・フジタ)[41]

オーバー・フェンス(2016年9月17日、東京テアトル、シネマアイリス|函館シネマアイリス(北海道地区)) - 白岩義男[42]

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年10月29日、クロックワークス) - 一浩[43]

続・深夜食堂(2016年11月5日、東映) - 小暮

エルネスト(2017年10月6日、キノフィルムズ) - フレディ前村ウルタード[44]

緑色音楽(2017年10月16日) - 風呂田久

南瓜とマヨネーズ(2017年11月11日、S・D・P) - ハギオ

ルームロンダリング(2018年7月7日、ファントム・フィルム) - 雷土悟郎

宵闇真珠(英題:The White Girl)(2018年12月15日、キノフィルムズ) - 男(阪元)[45]

酔うと化け物になる父がつらい(2020年3月6日、ファントム・フィルム) - 食堂の店員(カメオ出演)[46]

人間の時間 (原題:Human, Space, Time and Human)(2020年3月20日日本公開、Finecut, Seoul) - イヴの恋人(タカシ)

花束みたいな恋をした(2021年1月29日、東京テアトル、リトルモア) - 加持航平[47]

茜色に焼かれる(2021年5月21日、フィルムランド朝日新聞社、スターサンズ) - 田中陽一[48]

名も無い日(2021年6月11日、イオンエンターテイメント ジジックス・スタジオ) - 小野章人[49]

アジアの天使(2021年7月2日、クロックワークス) - 青木透[50]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:231 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef