オセロ_(お笑いコンビ)
[Wikipedia|▼Menu]
熱湯コマーシャルで水着姿[注 3]


タモリのSUPERボキャブラ天国(キャッチコピーは爆走!浪花レディース)(フジテレビ

森脇健児の切磋たく丸!!朝日放送

おはよう朝日土曜日です(朝日放送)

さんまのSUPERからくりTVTBS

すっから母さんテレビ東京

ドラマは中島のみ、トークコーナーは2名で出演。


つるべがおかず(朝日放送)

グーチョキパーアニゲでポン!(MBS)

雛かっぱー(テレビ朝日)

ジャスト(金曜日「亭主改造計画」レポーター、TBS)

V.I.ぴ?(『きになるオセロ』の前番組、朝日放送)

きになるオセロ(朝日放送)

汐留スタイル!(日本テレビ)

ワンダフル(TBS、1997年9月 - 2000年9月)

UN FACTORY カボスケ(フジテレビ)

A(エー)(日本テレビ)

大河ドラマ 義経NHK総合ほか)

週間5つ星(テレビ東京)

リビドーの乱(朝日放送)

特捜TV!ガブリンチョ(テレビ朝日)

ウタワラ(日本テレビ)

24時間テレビ 「愛は地球を救う」(日本テレビ)(2003年8月23日・24日、2004年8月21日・22日、2009年8月29日・30日)

バニラ気分!マツケン・今ちゃん・オセロのGO!GO!サタ(フジテレビ)

Weekend H・I・P - AXEL(朝日放送)

京都 大人の修学旅行(日本テレビ、2003年)

ひみつの嵐ちゃん!(TBS)放送開始時の2008年4月からレギュラー、MCを担当。コンビとしての出演であったが中島は番組が大規模リニューアルとなった2011年4月14日の回で事前収録としての出演を最後に、2011年4月21日の回よりインフルエンザで欠席。その後は体調不良のため無期限休養となり、2012年2月上旬に降板。松嶋は事前収録の2011年12月3日の回を以て産休入り。2012年5月10日の回より復帰となった。

知っとこ!MBS)MCを担当。2011年4月2日に放送された回が生放送でオセロとして最後の共演となり、翌週9日より中島がインフルエンザ、その後は体調不良による無期限休養のため欠席[21]。23日の放送では松嶋が第一子妊娠のため休養に入り[22]、コンビ揃って欠席となった。松嶋は5月28日の回で一時復帰、その後11月26日を以て産休入り[23]。中島は2012年2月上旬に番組を降板し[24]、3月31日の放送回より松嶋が復帰した。

世界の果てまでイッテQ!日本テレビ)コンビとして出演。松嶋は前身番組として深夜に放送されていた『クイズ発見バラエティー イッテQ!』からレギュラーとして出演、中島はゴールデン進出の2007年2月からレギュラーとなった。中島は番組後半、基本的にロケには参加せず番組内のMCをメインで担当。その後、2011年3月6日の出演を最後に、2011年4月10日の放送回よりインフルエンザのため欠席、その後体調不良で無期限休養となり、2012年2月上旬に降板となった[25]。松嶋は2011年12月4日の放送を以て産休入り。2012年4月15日の放送回より復帰となった。2013年6月3日の放送回より第二児妊娠のため再び産休入り。その後は復帰することなく降板となっている。

CM

スターフォックス64

スシボーイフジ(ラジオ)

全国農業協同組合連合会(2001年)

佐藤製薬・サトラックス(2001年 - 2002年)

カルピス『いいこと茶』(2002年)

セントラルファイナンス(2004年 - 2005年)

江崎グリコ『ポッキーデコレ』女の子はわくわくするの フレンチ娘 篇(2004年)『ブレイク』どんだけ冷えてんねん・新発売 篇(2005年)

サッポロビール『ザ・フルーツスパークリング』(2005年 - 2006年)

日本アジア航空(2006年 - 2007年)

NTTドコモ(2006年 - 2007年)

日本マクドナルド『サラダマック』(2006年)

サントリーフーズC.C.レモン』宇宙の旅・ZERO宇宙船登場 「ゼロとの遭遇」篇(2009年)

悠香『茶のしずく石鹸』(2010年)

UHA味覚糖

テレビゲーム

オセロdeオセロDS(
メガハウスニンテンドーDS) - ボードゲームのオセロとコラボ[26]
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:44 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef