オガム文字
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

[3][4]

また、?が文の開始を表し、?で文の終了を表す。
Unicode

Unicode では、以下の領域に次の文字が収録されている。

U+0123456789ABCDEF
1680 ᚁᚂᚃᚄᚅᚆᚇᚈᚉᚊᚋᚌᚍᚎᚏ
1690ᚐᚑᚒᚓᚔᚕᚖᚗᚘᚙᚚ᚛᚜

注[脚注の使い方]^ Forsyth, K.; "Abstract: The Three Writing Systems of the Picts." in Black et al. Celtic Connections: Proceedings of the Tenth International Congress of Celtic Studies, Vol. 1. East Linton: Tuckwell Press (1999), p. 508
^ Richard A V Cox, The Language of the Ogam Inscriptions of Scotland, Dept. of Celtic, Aberdeen University ISBN 0-9523911-3-9[1]
^ O Murchu, Mairtin(1985), The Irish Language(Government of Ireland, The Department of foreign Affairs and Bord na Gaeilge, Dublin), p.12
^ Macalister(1937), p.19

外部リンク

対応フォント「Quivira」

DejaVuフォント公式サイト - DejaVuフォントのうち「DejaVu Sans」が対応

TITUS UNICODE FONT DOWNLOAD PAGE - 対応フォント「TITUS Cyberbit Basic」

Last archive copy of James Kass' website - ウェイバックマシン(2011年1月8日アーカイブ分) - 多種多様な文字を収録したUnicodeフォント「Code2000(英語版)」

オガム文字 - 世界の文字










文字体系
ピクトグラム

アステカ文字

絵文字

象形文字

漢字

ヒエログリフ

アナトリア・ヒエログリフ

クレタ聖刻文字

マヤ文字

ミクマック象形文字

表意文字

ブリスシンボル

漢字

表語文字

ヒエログリフ

ヒエラティック

デモティック

アナトリア象形文字

楔形文字

漢字

西夏文字

チュノム

カイダ文字

トンパ文字

マヤ文字

琉球古字

音節文字

線文字B

仮名

万葉仮名

ひらがな

カタカナ


神代文字

漢字

形声

仮借

通仮字


彝文字

女書

ゴバ文字

ヴァイ文字

バムン文字

メンデ文字

クペレ文字

ロマ文字

チェロキー文字

アラスカ文字

アファカ文字

ウォレアイ文字

アブジャド

ウガリット文字

フェニキア文字

アラム文字

ヘブライ文字

サマリア文字

ティフィナグ文字

南アラビア文字

古代北アラビア文字

シリア文字

アラビア文字

ペルシア文字

ウルドゥー文字

オスマン語の文字


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:31 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef