エンニオ・モリコーネ
[Wikipedia|▼Menu]
モリコーネはこの配慮に感銘を受け、終生パゾリーニに対して変わらぬ友情の念を抱いていると語っていた[23]

モリコーネは献身的なカトリック教徒であり、キリスト教民主党を支持したが、一方で「キリストは最初のコミュニストだった」とも語り、1990年代初頭のイタリア政界の激変では、民主党を支持した[24]
ディスコグラフィ
映画音楽

歌え!太陽 Appuntamento a Ischia(1960)

赤い砂の決闘 Duello nel Texas(1963)

太陽の下の18歳 Diciottenni al sole(1963),「サンライト・ツイスト(ゴーカート・ツイスト)」を含む

ゼロの世代 I Malamondo(1963)

荒野の用心棒 Per un pugno di dollari(1964)

革命前夜 Prima della rivoluzione(1964)

夕陽のガンマン Per qualche dollaro in piu(1965)

夕陽の用心棒 Una Pistola per Ringo(1965)

荒野の10万ドル 100.000 dollari per Ringo(1965)

続・荒野の1ドル銀貨 Il ritorno di Ringo(1965)

ポケットの中の握り拳 I pugni in tasca(1965)

アルジェの戦い La battaglia di Algeri(1966)

さすらいのガンマン Navajo Joe(1966)

続・夕陽のガンマン The Good, the Bad and the Ugly(1966)

群盗荒野を裂く Quien sabe?(1966)

さいはての用心棒 Per pochi dollari ancora(1966)

大きな鳥と小さな鳥 Uccellacci e uccellini(1966)

黄金の棺 I crudeli(1967)

華やかな魔女たち Le Streghe(1967)

新・夕陽のガンマン/復讐の旅 Da uomo a uomo(1967)

復讐のガンマン La resa dei conti(1967)

血斗のジャンゴ Faccia a faccia(1967)

中国は近い La Cina e vicina(1967)

女と将軍 La ragazza e il generale(1967)

テオレマ Teorema(1968)

ベルトルッチの分身 Partner.(1968)

豹/ジャガー Il mercenario(1968)

殺しが静かにやって来る Il Grande silenzio(1968)

ウエスタン Once Upon a Time in The West(1968)

Cuore di Mamma(1969)

復讐無頼・狼たちの荒野 Tepepa(1969)

シシリアン Le clan des siciliens(1969)

五人の軍隊 Un esercito di 5 uomini(1969)

SOS北極... 赤いテント La tenda rossa(1969)

歓びの毒牙 L'uccello dalle piume di cristallo(1970)

ラ・カリファ La califfa(1970)

狼の挽歌 Citta violenta(1970)

女にしっぽがあったころ Quando le donne avevano la coda(1970)

殺人捜査 Indagine su un cittadino al di sopra di ogni sospetto(1970)

真昼の死闘 Two Mules for Sister Sara(1970)

わが青春のフロレンス Metello(1970)

ガンマン大連合 Vamos a matar, companeros(1970)

死刑台のメロディ Sacco and Vanzetti(1971)、「勝利への讃歌」が話題に。

デカメロン Il Decameron(1971)

夕陽のギャングたち A Fistful of Dynamite(1971)

殺人捜査 Investigation of a Citizen above Suspicion(1971)

労働者階級は天国に入る La classe operaia va in paradiso(1971)

4匹の蝿 4 mosche di velluto grigio(1971)

わたしは目撃者 Il gatto a nove code(1971)

カンタベリー物語 I Racconti di Canterbury(1972)

J&S/さすらいの逃亡者 La banda J. & S. - Cronaca criminale del Far West(1972)

進撃0号作戦 Che c'entriamo noi con la rivoluzione?(1973)

エスピオナージ Le Serpent(1973)

ミスター・ノーボディ My Name is Nobody(1973)

非情の標的 Revolver(1973)

ペイネ 愛の世界旅行 Il Giro del mondo degli innamorati di Peynet(1974)

アラビアンナイト Il foire delle mille e una notte(1974)

地獄の貴婦人 Le Trio infernal(1974)

ミラノ殺人捜査網 Milano odia: la polizia non puo sparare(1974)

恐怖に襲われた街 Peur Sur La Ville(1975)

ソドムの市 Salo o le 120 giornate di Sodoma(1975)

1900年 Novecento(1976)

タタール人の砂漠 Il deserto dei Tartari(1976)

オルカ Orca(1977)

エクソシスト2 Exorcist II: The Heretic(1977)

悪魔が最後にやってくる! Holocaust 2000(1977)

ヒッチハイク Autostop rosso sangue(1977)

天国の日々 Days of Heaven81978)

Mr.レディMr.マダム La Cage aux Folles(1978)

エーゲ海に捧ぐ Dedicato al mare Egeo(1979)

華麗なる相続人 Bloodline(1979)

ルナ La Luna(1979)

華麗なる女銀行家 La Banquiere(1980)

Mr.レディMr.マダム2 La Cage aux Folles II(1980)

エミリーの窓 Windows(1980)

アイランド The Island(1980)

ある愚か者の悲劇 La tragedia di un uomo ridicolo(1981)

遊星からの物体X The Thing(1982)

ホワイト・ドッグ White Dog(1982)

サハラ Sahara(1983)

パリ警視J Le marginal(1983)

狼どもの戦場 Geheimcode: Wildganse(1984)※ビデオ映画

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ Once Upon a Time in America(1984)

スキャンダル・愛の罠 La gabbia(1985)

レッドソニア Red Sonja(1985)

コマンドー・レオパルド KOMMANDO LEOPARD(1985)

Mr.レディMr.マダム3 ウエディングベル La Cage aux Folles 3 - 'Elles' se marient (1985)

ミッション The Mission(1986)

クワルティエーレ 愛の渦 Quartiere(1987)

アンタッチャブル The Untouchables(1987)

フランティック Frantic(1988)

C.A.T.スクワッド2/国際テロパイソン・ウルフの挑戦状 C.A.T. Squad: Python Wolf(1988)※テレビ映画

ニュー・シネマ・パラダイス Nuovo cinema Paradiso (1988)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:109 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef