ウルトラマン
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

大気圏内での飛行速度はマッハ5[注釈 21]。超光速で宇宙空間を飛行する時は赤い光の球で全身を包む(第1話)。
地中突進能力[41](地中進行能力[12]
地中を掘り進む能力[41]。第29話で使用。
次元移動能力[33]
四次元空間から空間を突破して三次元空間に戻ってくる技。
巨大化能力[41][12]
第28話でダダのミクロ化器(縮小光線銃)により等身大にされた際にのみ使用。胸の前で両手を合わせてスパークさせ、変身時と同じプロセスで再度巨大化する。
空中体当たり[出典 12]
高速飛行しながら落下してくる敵に空中激突する。ガマクジラスカイドンを倒す。第14・34話では激突時の飛行ポーズが異なる[注釈 22]
ウルトラ頭突き[42][37]
ダイヤモンドの100倍の硬さがあるといわれる頭頂部を使い[42]、低い姿勢から勢いよく飛び出して敵の顔面に打ち込む技。
ウルトラチョップ[出典 13]
パワーを活かした手刀で相手の弱点を打ち据える。
ウルトラダブルチョップ[26][37]
敵の胸に掌を合わせた左右の手刀を素早く打ち込む
ウルトラかすみ斬り[42](ウルトラ霞斬り[26][37]
敵目掛けて走り込み、すれ違いざまに敵の頭部にカウンターチョップを打ち込み、致命傷を与える技。第10話で使用し、ジラースを倒す。
ウルトラパンチ[出典 14]
敵の弱点を見極めて打ち込むストレートパンチで、インドゾウ50頭分の破壊力がある[42]と言われているが、真偽は不明[37]
蹴り技[43]

ウルトラキック[出典 15]
足に体内の全パワーを集中して素早く打ち込むストレートキック。ウルトラマンの関節は「三重関節」と呼ばれ、キックなどの威力が数百倍になる[43]
急降下キック[出典 16]
高空から敵めがけて急降下する力を利用して、両足で一気に怪獣を蹴り倒す技で、グリーンモンスレッドキングゴモラジェロニモンに使用する。
回転首締め[43][26](回転首絞め[37]
両脚を敵の首に挟み込んだまま転倒させて、ともに大地に横たわった状態で12万トンの怪力で強く締めつけて地面に叩きつける、プロレス技に似た戦法。第28話で使用し、ダダを苦しめる。
投げ技[43]

ウルトラスウィング[出典 17](ハンマー投げ)
敵の頭部や尻尾を掴んで振り回し、地面や空中に勢い良く放り投げる。
岩石落とし[出典 18]
怪獣にダメージを与えて、ひるんだところを両腕の怪力で頭上高く持ち上げ、勢い良く地面に叩きつける大技。テレスドンを頭から地面に投げつけて倒した。
背負い投げ[43][37]
相手の首を後ろ手に掴み、肩に担ぎ上げて地面に投げ飛ばして地面に叩きつける大技。レッドキング、テレスドンを一撃で倒している。
巴投げ[43][37]
大地に倒れ込んで、相手の突進してくる力や動きを利用するようにして、両足の力で投げ飛ばす技。
ネックハンギング[42][26]
両手で怪獣の首を締め上げたまま体を吊り上げ、気絶させる技。この技で怪獣を弱らせ、投げ技へとつなぐことが多い。
ヘッドロック[42][37]
両腕で怪獣の首を押さえて締め上げ、動きを一時的に封じる技。戦況に応じて、片手で締めたり両腕を使って挟んだりする。怪獣が突進してきた瞬間に抱え込んで、そのまま投げ飛ばす技に転ずることも多い。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:650 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef