ウルトラマン
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

Bタイプマスクの特徴として上アゴの部分がやや飛び出して頬がほっそりし、口幅が狭く口元が締まっていることもあってやや口の上部分が出ており[59]、知的でシャープな顔立ちである[61][注釈 33]。Aタイプマスクの途中から右の耳の中には目とカラータイマーの電飾のスイッチが付けられている[62][61][注釈 34]。佐々木によって改良されたマスク原型から作られたCタイプマスクはBタイプに比べて細身ながらも、丸みを帯びた印象で口幅がより広く雄々しくなり、アルカイックスマイルが強調された穏やかに微笑んでいるかのような口元と、どことなく温和な雰囲気の顔立ちが特徴であり、Bタイプと比べると目の取り付け位置、耳の形状、その位置や角度も異なっている[63]。耳の中心をくり抜くことで外部の音が聞こえやすくなっており、外側には銀色に塗った薄いスポンジが張られている[53]。BからCに新たに造形し直されたことについては、デザイン・造形ともに関与していた成田の「晩年近くになるまで全く知らなかった」との証言や「佐々木明が自身で造形したBタイプにどうも満足がいかず、それを解決するため独自の判断で全面的に作り直ししたのではないか」との憶測はあるが、現在に至るもはっきりとわかっていない[54]。この新たに作られたCタイプマスクの原型は、ゾフィーや後の『帰ってきたウルトラマン』にも流用され、以降は長期に渡ってウルトラマン(ゾフィーと新マン含む)の標準的マスクになる[54]。目の形状は3タイプとも共通である[54]。最初の撮影会の段階では目に覗き穴はなかった[54]。視界確保のために目の一部を透明パーツにするための作業が間に合わず、4月1日に行われた記者取材では成田自らマスクと目の一部に覗き穴があけたという[31]。内部の電球が見えないよう薄めたFRPが内側に塗られている[54]。A・B・Cマスク共通で2ミリのエンビ板がヒートプレスしてあり、目の押し型は木製となっている[53]
スーツ
新宿御苑付近の東京アクアラングサービスに発注されたものが基になっている[55][31]。スーツは前作のケムール人で使用したウェットスーツが質感として成功したため、ウルトラマンもウェットスーツで製作されることになった。初期のAタイプは銀と赤(朱)のラインでそれぞれ型紙を起こし、スキューバダイビング用のポリエチレンの厚さ5ミリメートルの黒いウェットスーツ生地[58][31]をウレタンパッドを入れる前提で古谷の体形に合わせて裁断し、バラバラに作ったラインのパーツを接合して、ラテックスを張って製作されている[出典 23]。その後、当初の「宇宙人」からヒーロー性を強調した造形に変更が加えられ、スーツが作り替えられるたびに上半身がより筋骨隆々としたたくましい体型に変化していった[注釈 35]。BタイプとCタイプは、赤い素材に銀の模様が描かれている[58]。AタイプとBタイプはマスクとの境目付近が銀色に塗装されていたが、Cタイプは塗装されておらず、マスクとの境目がそのまま色の境界線になっている。その後、アメリカから輸入した銀色のウェットスーツを基に赤いラインを描いて使うようになり、後にアメリカ製の赤いウェットスーツを入手するとそれらを裁断して1つのスーツに縫い合わせていたという[55][64]。Cタイプでは、パッドが尻部分にも入れられている[63]。足(靴)は、Aタイプは市販のゴム地下足袋の改造品[54]。当初はラテックスのオリジナルのブーツを作っていたが、崩れたり破れたりとダメージが酷かったことから、後に既製品のブーツが改良されたものが使用された[64]。Bタイプはブーツの爪先が尖って反り返っている[58]上に、踵の上に成田のデザイン画にもあった縦に小さなヒレ(ファスナー隠しと思われる)が付いている[54][61]。Cタイプは靴底を薄いゴムに貼り替えた皮革製ブーツであるため、両内側にファスナーラインが見える。第30・31話では、Bタイプと思われるものを使用しているが、第32話以降は先の反り返っていないブーツ式のものが使用された[63]。手は医療用(外科手術用)の極薄手の手袋を使用し[出典 25]、スーツとの継ぎ目を撮影のたびにテープで貼って隠した[23]上で、手から手首全体をスーツと同じ銀色に塗装する[58]ことで、視聴者に「人が着ぐるみを着て演じている」印象を薄める処理がなされている。足についても靴とスーツの境目に同様の処理が施されている[55]。Cタイプではグローブの上に袖部分をはめている[63]。電飾のバッテリーは両脇に仕込まれている[61]
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:650 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef