ウルトラシリーズの作品一覧
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

有言実行三姉妹シュシュトリアン 第40話「ウルトラマンに逢いたい」 - 初代ウルトラマン、バルタン星人、エレキングガラモンゴモラダダ、ブースカ、黒部進円谷一夫が出演[注釈 4]

月曜ドラマランド枠『ザ・サムライ』 - 円谷プロ制作でアトラク怪獣が登場。冒頭キャッチで初代ウルトラマンが監督で登場。

とんねるずのみなさんのおかげです』内『ウルトラマンゼアス パロディ篇』(1996年)

めちゃ×2イケてるッ! - 『大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE』への出演を巡って、多くの怪獣とその審査をするウルトラマンたちが出演。

アニメ作品

ウピンとイピン(2014年、マレーシア番組、ウルトラマンリブット出演作)[注釈 1]

アニメ怪獣酒場 カンパーイ!(2015年)

Peeping Life×怪獣酒場 かいじゅうたちがいるところ(2015年)

怪獣娘(かいじゅうがーるず) ?ウルトラ怪獣擬人化計画?

かいじゅうステップ ワンダバダ(2019年 - 2021年)

ULTRAMAN(2019年 - 2023年)

情報番組

デュア!!ウルトラマンランド スパあらおリゾート情報番組(1996年10月12日 - 2002年09月28日)

三井グリーンランドウルトラマンランドで収録されたローカル番組。


ウルトラ情報局(2002年 ファミリー劇場

ウルトラシリーズのすべて(2002年-2010年 ファミリー劇場

ウルバラM78(2002年 ep放送)ウルトラマンピクト出演

ウルトラ怪獣散歩(2014年8月2日 CS放送 フジテレビONE)

ウルトラマン ザ・プライム?平成ウルトラ激闘編? (2017年 Amazon Prime Video)

関連特番

現代の主役 ウルトラQのおやじ(1966年6月2日、TBS)

初公開!ウルトラマン裏のウラ(1989年03月)

今、蘇る『ウルトラQ』の世界(1990年4月)

特宝?ウルトラマン放送50年のお宝大集合? (2016年)

歴史秘話 ウルトラマンヒストリア(2022年7月30日 NHK BSプレミアム)

発表!全ウルトラマン大投票(2022年9月10日 NHK BSプレミアム)

再放送番組

泉麻人のウルトラ倶楽部 - 1987年夏にTBSが深夜帯に『ウルトラQ』と『ウルトラセブン』の再放送を行った時のタイトル。

『Q』は製作順、『セブン』は監督別で1日に2話ずつ放映された。
泉麻人は本編の放映前に登場し、解説を行った。


情報バラエティ番組

うるとら7:00 - 1986年-1996年に日本テレビで放送された情報バラエティー番組。タイトルは「ウルトラセブン」のパロディで、番組初期はウルトラセブンがマスコットキャラクターとして出演していた。また、情報コーナーにはウルトラマンと縁の深い円谷プロダクション創始者の円谷英二の孫・円谷優子も出演していた。

ウル活ライフ ?Aマッソ加納がウルトラ沼にはまるまで?(2024年2月14日-、TSUBURAYA IMAGINATION配信)

映画
昭和期

長篇怪獣映画ウルトラマン:1967年7月22日公開

ウルトラセブン:1968年7月21日公開。東映まんがまつり枠内

ウルトラマン・ウルトラセブン モーレツ大怪獣戦:1969年3月21日公開(サークロラマ専用)

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:198 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef