ウトロ地区
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ 衆院法務委員会(1990-6-20)
^ 内田雅敏「戦後補償を考える」(1994講談社)p140-145 ISBN 4061492136
^ 「ウトロ(かもがわ出版)」p39-82
^ 西牟田 祐二「ナチズムとドイツ自動車工業」 (1999有斐閣p258-261) ISBN 4641160740
^ 「京都ウトロ地区問題:住民たちは追い出されてしまうのか(下)」朝鮮日報、2007年9月21日。
^ “ウトロ強制退去解消へ 韓国政府が支援予算化”. 民団新聞 (2007年10月24日). 2015年3月15日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2022年5月30日閲覧。
^ 京都新聞2010年12月14日朝刊に掲載
^ 京都新聞2011年1月25日夕刊及び1月26日朝刊に掲載
^ “<ウトロ地区>土地買い取り完了へ 法人設立で受け皿づくり”. 民団新聞 (2009年11月5日). 2015年3月15日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2022年5月30日閲覧。
^ 2011年8月11日読売新聞
^ 2011年8月1日毎日新聞
^ “京都・宇治ウトロ地区、公的住宅建設で合意 - 社会”. 朝日新聞デジタル. (2012年1月31日). ⇒オリジナルの2012年7月22日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/L9SR 
^“ウトロ再出発:住環境対策室新設など、宇治市が機構改革案”. 京都: 毎日新聞. ⇒http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20120221ddlk26040548000c.html [リンク切れ]
^“ウトロ再出発:公的住宅建設、基礎調査へ交付金 国、来年度予算に計上”. 京都: 毎日新聞. ⇒http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20120131ddlk26040392000c.html [リンク切れ]
^“[ルポ]「最後の朝鮮人労働者たちの集団居住地」ウトロ地区撤去開始”. ハンギョレ. (2016年6月30日). ⇒http://japan.hani.co.kr/arti/international/24516.html 
^ “苦節30年、喜びを共有宇治のウトロ地区市営住宅の完成祝う集い”. 2018年10月18日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2019年3月17日閲覧。
^ “朝鮮人徴用村“京都・ウトロ地区”の解体作業始まる=韓国ネット「歴史の現場がまた1つ消える」「日本政府は必ず約束を守って」”. Record China. (2016年6月30日). ⇒オリジナルの2016年11月7日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20161107190930/http://www.recordchina.co.jp/a143491.html 2022年5月30日閲覧。 
^ “ウトロ市営住宅が完成 京都・宇治40世帯分”. 京都新聞. (2017年12月27日). ⇒オリジナルの2018年1月15日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/uWbIR 
^ “在日住民ら市営住宅入居開始 京都・ウトロ、歴史的節目”. 京都新聞. (2018年1月16日). ⇒オリジナルの2018年11月26日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20181126223400/https://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20180116000012 2022年5月30日閲覧。 
^ “在日コリアンが暮らすウトロ地区、家屋の解体始まる…21年には放火事件”. 読売新聞. 2023年7月3日閲覧。
^ 『産経新聞』2005年11月13日朝刊「妙」 報告の陰に連携
^ a b “ウトロの空き家に放火容疑で男逮捕 住民運動の看板も焼失 京都府警”. 朝日新聞デジタル. 朝日新聞社 (2021年12月6日). 2021年12月20日閲覧。
^ a b “朝鮮人労働者の歴史焼失、関係者「放火なら残念」 京都・ウトロ地区”. 毎日新聞. 毎日新聞社 (2021年12月6日). 2021年12月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年12月20日閲覧。
^ “京都 ウトロ地区の放火事件 容疑認める”. 関西 NEWS WEB. 日本放送協会. 2021年12月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年12月20日閲覧。
^ “京都・ウトロ放火は「ヘイトクライムの可能性」 市民団体が根絶目指し声明”. 京都新聞. 京都新聞社 (2021年12月15日). 2021年12月20日閲覧。
^ “(社説)「在日」の被害 憎悪犯罪を許さない”. 朝日新聞. 朝日新聞社 (2022年1月10日). 2022年1月10日閲覧。
^ “京都・ウトロに平和祈念館が開館 地域の歴史伝える”. 東京新聞共同通信配信). (2022年4月30日). オリジナルの2022年4月30日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220430074933/https://www.tokyo-np.co.jp/article/174782 2022年4月30日閲覧。 

参考文献

「ウトロ住民 強制退去の瀬戸際
」、統一日報、2007年8月1日。

「ウトロ 置き去りにされた町」ウトロを守る会 編(1997年かもがわ出版ISBN 4876993440

関連項目.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、ウトロ地区に関連するカテゴリがあります。

中村 (伊丹市) - 国有地の「不法占拠」状態を巡って長年争われていたが、2009年までに外部への転居で合意が成立した。

コリア・タウン

外部リンク

ウトロ平和祈念館


京都ウトロのホームページにようこそ! - ウェイバックマシン(2015年9月7日アーカイブ分)

ウトロ国際対策会議 - ウェイバックマシン(2009年6月15日アーカイブ分)

京都新聞 政治・社会アーカイブ:動き出すウトロ問題 - ウェイバックマシン(2010年11月13日アーカイブ分)

一般社団法人ウトロ町づくり協議会:密集市街地の整備 - ウェイバックマシン(2012年3月8日アーカイブ分)

一般社団法人ウトロ町づくり協議会:密集市街地の住環境の改善・整備 - ウェイバックマシン(2012年3月8日アーカイブ分)

過去の精算が終わらない在日コリアンの町 - ふらっと人権情報ネットワーク


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:41 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef