ウズベク・ハン
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ ドーソン『モンゴル帝国史』6巻、305-307頁
^ ドーソン『モンゴル帝国史』6巻、307-308頁
^ ドーソン『モンゴル帝国史』6巻、359,363頁
^ バットゥータ『大旅行記』4巻、114頁
^ 三浦『ロシアの源流 中心なき森と草原から第三のローマへ』、63-66頁
^ 三浦『ロシアの源流 中心なき森と草原から第三のローマへ』、66-67,71頁
^ 三浦『ロシアの源流 中心なき森と草原から第三のローマへ』、71-73頁
^ 三浦『ロシアの源流 中心なき森と草原から第三のローマへ』、74頁
^ 三浦『ロシアの源流 中心なき森と草原から第三のローマへ』、77-78頁
^ 三浦『ロシアの源流 中心なき森と草原から第三のローマへ』、82-83頁
^ 三浦『ロシアの源流 中心なき森と草原から第三のローマへ』、90頁
^ 北川、杉山『大モンゴルの時代』、342-343頁
^ The preaching of Islam: a history of the propagation of the Muslim faith By Sir Thomas Walker Arnold, 200-201頁
^ The new Islamic dynasties: a chronological and genealogical manual By Clifford Edmund Bosworth, 253頁
^ バットゥータ『大旅行記』4巻、33,105頁
^ バットゥータ『大旅行記』4巻、56,122頁

参考文献

川口琢司「キプチャク草原とロシア」『中央ユーラシアの統合』収録(岩波講座 世界歴史11、
岩波書店、1997年11月)

北川誠一、杉山正明『大モンゴルの時代』(世界の歴史9、中央公論社、1997年8月)

三浦清美『ロシアの源流 中心なき森と草原から第三のローマへ』(講談社選書メチエ、講談社、2003年7月)

イブン・バットゥータ大旅行記』4巻(家島彦一訳注、東洋文庫平凡社、1999年9月)

C.M.ドーソン『モンゴル帝国史』6巻(佐口透訳注、東洋文庫、平凡社、1979年11月)

関連項目

ウズベク

タタールのくびき

先代
トクタジョチ・ウルス
1313年 - 1342年次代
ティーニー・ベク

典拠管理データベース
全般

ISNI

VIAF

国立図書館

ドイツ

チェコ


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:29 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef