ウズベキスタン・イスラム運動
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

1998年イスラム軍事組織の「ウズベキスタン・イスラム運動」がアフガニスタンカーブルで結成される[1]。創設者は原理主義者のタヒル・ユルダシェフソ連落下傘部隊出身のジュマ・ナマンガニ。ともにフェルガナ盆地出身のウズベク人イスラム・カリモフ政権打倒と、シャリーアに基づくイスラム国家樹立が目標で、政治部門はユルダシェフが、軍事部門はナマンガニが指導した。

IMUは、タジキスタン内戦1992年-1997年)にタジキスタン・イスラム復興党の信任を得て参加、この時期、ペシャーワルウサーマ・ビン=ラーディンとも繋がる。

タジキスタンタリバーン支配下の北アフガニスタンをベースに、1999年から2000年キルギス南部、及び、ウズベキスタン政府軍への攻撃を続けた。

2001年以降は、北部同盟及びアメリカ軍との戦闘で敗北を喫し、ナマンガニは戦死した。ユルダシェフは残党とともにパキスタン連邦直轄部族地域にあるワズィーリスターンに逃げ込み、パキスタン政府転覆の戦いを続けた。

ユルダシェフはタジキスタン・イスラム運動(Islamic Movement of Tajikistan、IMT)の名も用いていたが、2002年以降アルカーイダとの関係を深め、中央アジア・イスラム運動(Islamic Movement of Central Asia、IMCA)の名でも運動を開始、支部に、トルキスタン・イスラム運動(Islamic Movement of Turkestan、IMT)もある。しかし、IMUもこれらの組織もワズィーリスターン以外での現在の勢力は不明である。

ユルダシェフは、2009年8月27日、南ワズィーリスターン・カニゴラムで無人航空機の攻撃を受け死亡した[1]。そして、ユルダシェフの後継者としてウスマン・アディール(ロシア語: Усман Адил、英語: Abu Usman Adil)が指名され、さらにその後ウスマン・ガズィ(ロシア語: Усман Гази、英語: Usman Ghazi)が後継者として指名された。

2011年4月、2012年3月26日2012年4月7日にアフガニスタンのIMUはISAFの攻撃を受け、後継指導者はいずれも死亡した。

2014年6月8日のカラチの国際空港襲撃事件の犯行の関与を認めて、パキスタン・ターリバーン運動と協力を主張[2]

2015年後半、最高指導者のウスマン・ガーズィ(英語版)はオマル師の死を巡ってマンスール師に対して反乱を起こしたムラー・ダードゥラーの部隊(英語版)と共にターリバーンの攻撃を受けて死亡した[3]
脚注^ a b “ ⇒PROGRAM FOR CULTURE & CONFLICT STUDIES”. NAVAL POSTGRADUATE SCHOOL. 2013年1月23日閲覧。
^“カラチ空港襲撃、ウズベキスタン・イスラム運動が関与主張”. (2014年6月14日). ⇒http://www.cnn.co.jp/world/35049322.html 2014年6月15日閲覧。 
^ “How the Fall of the IMU Reveals the Limits of IS’ Expansion”. (2015年1月4日). https://news.siteintelgroup.com/blog/index.php/categories/jihad/entry/408-2015-retrospective-how-the-fall-of-the-imu-reveals-the-limits-of-is%E2%80%99-expansion 2021年6月13日閲覧。 

関連項目

東トルキスタンイスラム運動

パキスタン・ターリバーン運動

キルギス日本人誘拐事件










対テロ戦争
軍事衝突

不朽の自由作戦

アフガンにおける不朽の自由作戦

フィリピンにおける不朽の自由作戦

アフリカの角における不朽の自由作戦


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:35 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef