ウォーターマーク
[Wikipedia|▼Menu]
札幌2021年6月7日新局舎への移転北海道ブロック向け番組放送時も含む。
室蘭オペコンの更新
函館
旭川
帯広
釧路
北見
東北
仙台2018年2月5日新局舎への移転東北ブロック向け番組放送時も含む。
秋田2021年7月19日オペコンの更新
山形2020年2月10日
盛岡2020年7月5日
福島2019年1月14日
青森2019年12月2日
関東甲信越
首都圏2003年12月1日(地上デジタル放送開始当初から)関東地方もしくは関東甲信越ブロック向け番組放送時も含む。
前橋--
宇都宮
長野2022年9月5日オペコンの更新
新潟
甲府2022年5月30日
水戸2018年1月15日
中部(東海・北陸)
名古屋2017年11月6日オペコンの更新東海3県及び中部地方向け番組放送時も含む。
金沢2018年10月8日新局舎への移転
静岡2018年3月12日
福井2018年12月3日オペコンの更新
富山2019年5月20日
2017年11月6日
岐阜
近畿
大阪2020年2月14日オペコンの更新近畿ブロック向け番組放送時も含む。
京都2020年2月18日
神戸
和歌山
奈良2020年9月28日新局舎への移転
大津2021年4月19日
中国
広島2021年5月10日オペコンの更新中国ブロック向け番組放送時も含む[注 8]
岡山2021年11月15日
鳥取2022年4月18日
松江2023年3月6日新局舎への移転
山口2021年12月6日オペコンの更新
四国
松山2021年5月17日オペコンの更新四国ブロック向け番組放送時も含む。
高知2022年1月26日
徳島2022年6月6日
高松2022年4月11日
九州沖縄
福岡2019年11月4日オペコンの更新九州・沖縄ブロック向け[注 9]番組放送時も含む。これにより熊本県内のねじれ現象が解消された。
北九州
熊本2017年6月5日新局舎への移転熊本局では同日から福岡局のオペコン更新まで、熊本ローカル番組・東京発全国ネット番組では表示、福岡発九州・沖縄ブロック番組[注 10]では非表示というねじれ現象が生じていた。
長崎2020年8月24日オペコンの更新
鹿児島2020年1月20日
宮崎2021年9月27日
大分2021年6月21日
佐賀2022年5月9日新局舎への移転
沖縄2020年7月12日オペコンの更新

日本テレビ系列
系列30局(クロスネット局を含む)全てで表示。青森放送(RAB)[注 11]テレビ岩手(TVI)、山梨放送(YBS)、テレビ新潟(TeNY)、テレビ信州(TSB)、北日本放送(KNB)、テレビ金沢(KTK)、中京テレビ(CTV)、読売テレビ(ytv)、日本海テレビ(NKT)、広島テレビ(HTV)、山口放送(KRY)、西日本放送(RNC)、四国放送(JRT)、南海放送(RNB)、高知放送(RKC)、福岡放送(FBS)、長崎国際テレビ(NIB)、鹿児島読売テレビ(KYT)、BS日テレの提供表示時では非表示。日本テレビ(NTV)においては、一部の番組やytv制作のネットスポンサーの提供表示時とマルチ編成時のサブチャンネル(042ch)では非表示(後者はメインチャンネル(041ch)では表示)。NKTは全国的にも特異なウォーターマークを採用しており、それについては当該項目を参照。BS日テレは2008年3月までは画面左上に表示していたが、翌4月から右上に変更。
テレビ朝日系列

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:59 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef