ウイルス感染症
[Wikipedia|▼Menu]
パピローマウイルス科(英語版)I[3][8]ヒトパピローマウイルス[3][8]N[3][8]
ポリオーマウイルス科I[3][9]BKウイルス, JCウイルス[3][9]N[3][9]
ポックスウイルス科I[3][4]天然痘[3][4]Y[3][4]
パルボウイルス科II[3][4]パルボウイルスB19[3][4]N[3][4]
レオウイルス科III[10]ロタウイルス,[10] オルビウイルス(英語版), コルティウイルス(英語版), バンナウイルス(英語版)N[4]
アストロウイルス科IV[11]ヒトアストロウイルス[4]N[4]
カリシウイルス科IV[10]ノロウイルス[4]N[4]
コロナウイルス科IV[12]ヒトコロナウイルス229E, ヒトコロナウイルスNL63, ヒトコロナウイルスOC43, ヒトコロナウイルスHKU1, 中東呼吸器症候群関連コロナウイルス, SARSコロナウイルス,[4] SARSコロナウイルス2Y[4]
フラビウイルス科IV[3][4][13]C型肝炎ウイルス,[3] 黄熱ウイルス,[3] デングウイルス,[3] ウエストナイルウイルス,[3] ダニ媒介性脳炎ウイルス(英語版),[4] ジカウイルスY[3][4]

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:168 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef