ウィッチ_-W.I.T.C.H.-
[Wikipedia|▼Menu]
ペーター(Peter Lancelot Cook)
タラネーの兄。原作第二期でコーネリアが想いを寄せている相手。スポーツ万能でバスケットボールが得意。
ナイジェル(Nigel Ashcroft)
物静かな少年。不良グループのメンバーだったが、タラネーと出会ってから足を洗った。母親とタラネーの前では純粋な一面を見せる。
エリック(Eric Lyndon)
ヤン・リンが想いを寄せる相手。
リリアン(Lilian Hale)
コーネリアの妹。実はエリオンと同じように地球の心と呼ばれる存在だが、本人はそのことを知らない。
ナポレオン(Lilian Hale)
コーネリアの家で飼われている猫。原作コミックでは至って普通のネコ。アニメ版ではしゃべることができ、リリアンが地球の心だとコーネリアに教える。リリアンの力を分け与えられて大きな獣の姿に変身できるようになった。
カンドラカール
オラクル(Oracle)
無限の世界・カンドラカールの評議会のリーダーで天の代理人。慈悲に満ち溢れ、宇宙の全てを見渡し保護する全能の力と全てを知る知識を併せ持つ。ガーディアンに魔法の力を授けた。元はバジリアードの住人で、ヒメリッシュという名前だった。
タイボー(Tibor)
オラクルの片腕で、オラクルに心酔している。評議会のメンバー。何世紀もの間オラクルに仕えており、よくルヴァと議論を交わしている。イルマ曰く「サンタクロースそっくり」
ルヴァ(Luba)
カンドラカールのティボールの守護者でオーラメレスの初代守護者。評議会のメンバー。猫の獣人の女性。未熟な地球の少女達をガーディアンに選ぶオラクルの決定に反対している。
反乱軍
ケイレブ(Caleb)
声 -
グレッグ・サイプス/吹き替え - 加藤将之フォボスの強引なやり方に反対し、反乱軍を率いてレジスタンス活動を続ける若きリーダー。フォボスの差し向けた追っ手に襲われていたところをガーディアンに助け出され、地球に逃れる。コーネリアとは相思相愛。コミックでは読者投票の結果、エリオンを好きになってしまいコーネリアと話し合いの末別れることになる。アニメ版ではネリッサの息子であることが判明。
アルダーン(Aldarn)
声 - ディー・ブラッドリー・ベイカー/吹き替え - 飯島肇反乱軍の幹部。
ドレイク(Drake)
声 - マイケル・ベル/吹き替え - 飯島肇反乱軍の幹部。ケイレブの友人。
メリディアン
フォボス(Prince Phobos)
声 - ミッチェル・ホイットフィールド
/吹き替え - 板倉光隆異世界メリディアンの王。エリオンの兄。傲慢で欲深く慇懃無礼な人物で、強引なやり方でメリディアンを支配する暴君。強力な魔力を持っている。メリディアンだけでなく地球やカンドラカールをも手中に収めるべく、「ベール」の破壊を企む。プラチナブロンドの長髪に青い瞳の美青年。いわゆる美形悪役。
セドリック(Lord Cedric)
声 - ディー・ブラッドリー・ベイカー/吹き替え - 小野大輔フォボスの腹心。普段は金髪の青年の姿をしているが、戦闘時には下半身が蛇の様な巨大な怪物に変身する。地球ではセドリック・ホフマンを名乗り、本屋を営みながら行方不明の王女エリオンを探していた。エリオンの初恋の相手。原作コミックではベールを開く能力を持つ。オルベと恋に落ち、彼女を庇って命を落としてしまう。
ブルンク(Blunk)
声 - ダラン・ノリス/吹き替え - 星野充昭小柄なトロール。ベールの裂け目の匂いを嗅ぎ分けることができる。ケレイブとセドリックの戦いに巻き込まれ地球に来てガーディアンの手伝いをする。主食はネズミで、ゴミをあさって生計を立てていた。ケイレブと一緒にいることが多い。少し間抜けでお調子者。コミックリリーフの一人でマスコット的存在。ウィルには初対面でカエルに間違えられた。地球で見つけた物を宝物にしてメリディアンにたびたび持ち帰っている。
ヴァセック(Vathek)
声 - Lloyd Sherrセドリックの部下。青い肌の巨漢。実は反乱軍の仲間で、フォボスに従う一方でケイレブの手助けをしていた。意外にも心優しい人物。
エリオン・ポートレート(Elyon Brown)
声 - セレーナ・バーマン/吹き替え - 小林麻由子メリディアンの王女でフォボスの妹。プラチナブロンドの髪に青い瞳の小柄な少女。フォボスの陰謀により国王夫妻が失踪後、メリディアンの家臣二人(地球ではポートレート夫妻)はまだ赤子だったエリオンを連れて地球に落ち延び、そのまま普通の女の子として育てられた。コーネリアの幼馴染でもあり親友。メリディアンの心と呼ばれる存在で、その魔力はフォボスを上回る。フォボスに騙されてガーディアンと敵対するが、フォボスに利用されていたことを知りガーディアンを助ける。フォボスが破れた後はメリディアンの女王になった。プロフィール

年齡:14歳

誕生日:10月31日

星座:さそり座

好きな学科:美術

ジーク(Jeek)
声 - ポール・エイディング/吹き替え - 星野充昭
サンドピット
怪奇の砂魔神。
C.H.Y.K.N.(先代のガーディアン)
キャシディ(Cassidy)
声 - スーザン・チェスラー
先代「水」のガーディアン。ネリッサがカンドラカールの心の持ち主に相応しくないと判断したオラクルにカンドラカールの心を託されるが、怒り狂ったネリッサに殺されてしまう。赤毛のショートヘアにそばかすが特徴的。生き物が好きで、母親思いの優しい性格だった。
ハリノア(Halinor)
声 - ベティ・ジーン・ワード先代「炎」のガーディアン。既に他界している。金髪の女性で積極的な性格。生前のキャシディの親友。キャシディがネリッサに殺されたことでオラクルの力に疑問を抱いたため、カンドラカールから追放されてしまった。亡くなるまでカドマと親交があった。アニメ版では存命。追放もされておらず、カンドラカールの評議員になっている。
ヤン・リン(Yan Lin)
声 - ローレン・トム/吹き替え - 安達忍ヘイ・リンの祖母。先代「風」のガーディアン。ネリッサの裏切りやカドマとハリノアの追放後はヤン・リンひとりが残り、カンドラカールの心を守り続けた。ウィルにカンドラカールの心を託し、ヘイ・リンに自分の役目を引き継ぐ。ガーディアン達のよき助言者。若い頃の姿はベリーショートで釣り目がち。
カドマ(Kadma)
声 - CCH・パウンダー先代「大地」のガーディアン。キャシディがネリッサに殺されたことでオラクルの力に疑問を抱いたため、カンドラカールから追放されてしまった。褐色の肌に長いポニーテールの気位の高い女性。アニメ版ではザンバラという紫色の惑星の女王をつとめている。
ネリッサ(Nerissa Diamond)
声 - ケイス・スシー/吹き替え - 華村りこシーズン2から登場。強い魔力を持ち、かつてのフォボスの部下達をそそのかして「復讐の騎士団」を結成させた魔女。その正体は先代のガーディアン・C.H.Y.K.N.のリーダー。カンドラカールの心と「命を司る力」の持ち主だったが、カンドラカールの心の持つ強大な力に心を奪われて牢に幽閉されていた。カンドラカールの心の力に匹敵するメリディアンの心の力を奪い、ガーディアンとカンドラカールへの復讐を企む。
復讐の騎士団

シーズン2前半の敵。ネリッサにそそのかされたフォボスの部下たちが結成した集団。フォボスを倒したガーディアン、反乱軍などへの復讐を目論む。
レイサー(Raythor)
声 -
スティーヴン・ブルーム/吹き替え - 飯島肇
ミランダ(Miranda)
声 - グレイ・デライル蜘蛛女。普段は黒いおかっぱにそばかすのある幼い少女の姿をしているが、性格は陰湿。毛むくじゃらな巨大な蜘蛛に変身する。アニメ版ではセドリックと恋仲になった様子。
フロスト(Frost)
声 - ディー・ブラッドリー・ベイカー
クリムゾン(Crimson)
声 - マイケル・ベル(日本語・英語共に)
トラッカー(The Tracker)
声 - ジェフ・ベネット
ガーゴイル(Gargoyle)
声 - ディー・ブラッドリー・ベイカー(日本語・英語共に)
破滅の騎士団

シーズン2後半の敵。
シェイゴン(Shagon, the Hate)
「憎しみ」を力の源にする破滅の騎士団のリーダー格。金の仮面を着けた黒い翼の大男で、目から強烈なビームを放つ。堕天使を思わせる風貌。アニメ版での正体はネリッサに別人格を植えつけられたマット。マットの体を乗っ取りウィルを苦しめるが、最終的にはマットの心との戦いの末に敗れ去った。後にリリアンの力を分け与えられたマットが自分の意思で変身するようになる。
コール(Khor, the Destroyer)
「怒り」を力の源にする。筋肉の塊のような大男。アニメ版の正体はマットが飼っている
ヤマネのハグルスがネリッサに魔法をかけられた姿。シェイゴンの言うことを聞く。
トライダート(Tridart, the Despair)
声 - ジム・カミングス「恐れ」や「絶望」を力の源にする。氷の攻撃を得意とする。氷山から割れ落ちた氷塊から作られた。
エンバー(Ember, the Pain)
声 - クリー・サマー「痛み」や「苦悩」を力の源にする。破滅の騎士団の紅一点。炎の攻撃を得意とする。火山から流れ出したマグマから作られた。

その他 - 安芸けい子(キャサリン役 話数不明※シーズン2)[4]

作中用語
ガーディアン
宇宙の和諧を悪から守る5人の少女の「聖戦の騎士」。変身の掛け声は「ガーディアン・ユナイト!」(英語版)「パワー! 目覚めよ!」(日本語版)なお、5人全員が揃わないと変身できない。自然の力を操り、妖精のような羽で空を飛ぶことができる(コミック版で飛行能力はない)変身すると16?18歳くらいの姿に成長し、紫色と緑青色を基調としたコスチュームを身に纏う。変身しなくても魔法は使えるが、ガーディアンの姿になると魔法の力も大幅に強化される。グループ名はメンバーの頭文字を合わせたもので、ウィル達は「W.i.t.c.h.(魔女)」を名乗っている。
カンドラカール
宇宙の中心に存在する無限の世界で、時間や空間の概念が存在しない。寺院には賢者が集い、評議会が開かれている。
カンドラカールの心(カンドラカールのハート)
四大元素の魔法と魂の核心。ガーディアンが変身するためのアイテム。小さな水晶球のペンダントで、ガーディアンのリーダーが所有する。数多くの能力を持っており、その力は計り知れない。
メリディアンの心(メリディアンのハート)
メリディアンの核心。メリディアンの王女エリオンのこと。カンドラカールの心に匹敵する魔力を持つ。アニメ版のみに登場する設定。
地球の心(地球のハート)
地球の核心。コーネリアの妹リリアンのこと。地球のメリディアンの心に相当する。アニメ版のみに登場する設定。
メリディアンの光
メリディアンの救世主とされ、メリディアンの正統後継者といわれる。メリディアン王家の女性に限定されている。原作コミックのみに登場する設定。
ベール
善と悪の世界を分ける障壁。悪の世界が他の世界を侵略できないようにする役割があり、ガーディアンたちに守られている。
メリディアン
オレンジ色の惑星で、メタムーアやメタワールドとも呼ばれる。代々強力な魔力を持つ女王に統治されている。長い間フォボスに支配されていたため、ベールによって他の宇宙から隔離されていた。
反乱軍
フォボスと戦うメリディアンのレジスタンス集団。
ポータル
悪の世界と人間の世界を繋ぐ十二の扉。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:34 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef