ウィキマニア
[Wikipedia|▼Menu]
会期の前後にはクリエイティブ・コモンズ・台湾や Debianなどの地元オープンソース・コミュニティによる各種イベントが行われ、ウィキマニア参加者も多数参加して交流を愉しんた。

発表原稿や録音を公式サイトから利用できる。また会場などの写真をコモンズで見ることができる。

ウィキマニア2007の会場風景と発表者

主会場・剣潭海外青年活動センター教学棟

空港で地元ウィキペディアンによるお出迎え

受付(スタッフエリア内より撮影)

オープンスペース

オープンスペース、スケジュール表。何度も書き換わっていた。

オープニングセレモニーにて

オープニングセレモニー中の客席。立ち見が出ている(左奥)

セッション中の会場(セッション103、第1日)

左からフロランス・ドゥヴアールジミー・ウェールズ

伊藤穣一クリエイティブ・コモンズ

レベッカ・マッキノン(香港大学

ラウル・ワイラー(ローマ・クラブ

テーム・ライノネン(ヘルシンキ芸術デザイン大学)

エリン・マッキーン(オックスフォード大出版局、VERBATIM誌編集長)

ローレンス・リャン(アルタナティヴ・ロー・フォーラム、インド)

ラヴィ・カーント(CSDS, Indlinux)

お子様の姿も

OLPCのデモ

ウィキペたん大人気

記念品のウィキグローブパズルも人気

フィナーレ。ボランティアの方々。

参加者たち

ウィキマニア2008

ウィキマニア2008は、エジプトアレクサンドリア新アレクサンドリア図書館で、2008年7月17-19日に開催された。

伊藤穰一、毛向輝(en:Isaac Mao)、ウォード・カニンガムなどの招待講演者に加え、プロジェクト内外から応募した参加者による発表・シンポジウム・討論会などが行われ、また会期中および前後には理事会と顧問委員会の合同討論会などを含め、公式・非公式の会合が行われた。
ウィキマニア2009

ウィキマニア2009は、アルゼンチンブエノスアイレスで、2009年8月26-28日に開催された。
ウィキマニア2010

ウィキマニア2010はポーランドグダニスクで2010年7月9-11日に開催された。
ウィキマニア2011

ウィキマニア2011はイスラエルハイファで2011年8月4-7日に開催された[18]
ウィキマニア2012

ウィキマニア2012はアメリカ合衆国ワシントンD.C.ジョージ・ワシントン大学で2012年7月12日から15日まで開催された[19]
ウィキマニア2013

ウィキマニア2013は香港香港理工大学で2013年8月7日から11日まで開催された[20]。8月9日のオープニング・セレモニーにおけるキーノートスピーチは、日本の岡本真が「saveMLAK ? Wiki based relief aid for 2011 T?hoku earthquake and tsunami」と題して行った[21]
ウィキマニア2014

ウィキマニア2014はイギリスロンドンで2014年8月6日から10日まで開催された。ハッカソンが8月6日と7日、メインカンファレンスが8月8日から10日まで開催された[22]
ウィキマニア2015

ウィキマニア2015は、メキシコシティで2015年7月15日から19日にかけて開催された。ハッカソンが7月15日と16日、メインカンファレンスが7月17日から19日まで開催された[23]
ウィキマニア2016

ウィキマニア2016は、イタリア北部の山間部、コモ湖近くにある山の村エージノ・ラーリオで、2016年6月22日から26日にかけて開催された。ハッカソンが22日と23日、メインカンファレンスが24日から26日まで開催された[24]
ウィキマニア2017Wikimania 2017 参加者

第13回ウィキメディア会議であるWikimania 2017は、カナダケベック州モントリオールにあるサントル・シェラトン・モントリオールホテルで、2017年8月9日から13日まで開催された[25][26]。イベントはカナダ建国150周年とモントリオール375周年の期間に行われた[27]。最初の2日館には北米ウィキカンファレンス(英語版)も行われた。



ウィキマニア2018

第14回ウィキメディア会議であるWikimania 2018は、南アフリカ共和国ケープタウンで2018年7月18日から22日まで、サザン・サン・ケープ・サンホテルで開催された。この時からイベントのテーマが定められた。それは「知の格差に橋渡しを: Ubuntu式の人間らしさで前進」であり[28]、知識の格差を埋めるための共有戦略の構築に議論の焦点を当てるためだった。
ウィキマニア2019Wikimania 2019 集合写真

第15回ウィキメディア会議であるWikimania 2019は、スェーデンストックホルムにあるストックホルム大学で、2020年8月14日から18日にかけて開催された。参加者は800名以上だった。[16][29] 旅費補助の受給者とウィキメディア財団スタッフは、ミートアップが行われた場所でもある、カンファレンス会場近くのクラリオン ホテル アマランテンに宿泊した。

このイベントは、テーマ「共により強く:ウィキメデア、自由な知識、持続可能な開発目標」を中心として開催された。持続可能性イニシアティブ運動の一部として、ウィキメディア・スェーデンとウィキメディア財団は、カーボンオフセットの費用の半分を負担すると決めた。Terrapassは、会議の残り半分のカーボンオフセットをスポンサーした。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:54 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef