インド・ルピー
[Wikipedia|▼Menu]
インドでは公用語が多数に渡るため、紙幣の言語には、表面にヒンディー語英語、裏面には、アッサム語ベンガル語グジャラート語カンナダ語カシミール語コンカニ語マラヤーラム語マラーティー語ネパール語オリヤー語パンジャーブ語サンスクリットタミル語テルグ語ウルドゥー語の合計「17言語の言葉」で書かれている。
実情

市民には、未だ銀行口座を持たない者も一定数存在するため、需要に対して流通量が足りているとは言えず、少額の買い物に対して高額紙幣で決済しようとすると、使用を断られることも少なくない。

日本のように、釣銭がきっちりと用意されているような場所は稀で、商店や交通機関の支払いなど市民生活に於いては、100ルピー以下の額面が多く利用されている。1の位=硬貨のお釣りも省略される場合も多い。これは、前述の電子決済が広く普及する一因にもなっている。
紙幣デザイン

現行の紙幣のデザイン(2020年現在)デザイン額面サイズ色モチーフ発行年流通の有無
表面裏面表面裏面その他
1ルピー(英語版)97 × 63 mmグリーン及びピンク1ルピーコインサガル・サムラート[注 1]アショーカの尖塔(英語版)[注 2]2020年[12]限定的
5ルピー(英語版)117 × 63 mmグリーンマハトマ・ガンディートラクターマハトマ・ガンディー2002年 / 2009年限定的
10ルピー(英語版)123 x 63 mmチョコレートブラウンコナーラクのスーリヤ寺院2005年 / 2018年広域
20ルピー(英語版)129 × 63 mmイエローエローラ石窟群2019年広域
50ルピー(英語版)135 × 66 mmアクアハンピチャリオット1997年 / 2005年 / 2017年広域
100ルピー(英語版)142x66 mmラベンダーラーニー・キ・ヴァーヴ2018年広域
200ルピー(英語版)146 × 66 mmブライトイエローサーンチーの仏教建築物群2017年広域
500ルピー(英語版)150 × 66 mmストーングレイ赤い城2016年広域
2000ルピー(英語版)166 × 66 mmマゼンタマーズ・オービター・ミッション2016年広域


硬貨

現在流通している硬貨の額面は、50パイサ・1ルピー・2ルピー・5ルピー・10ルピー・20ルピーの6種類であるが、このうち50パイサの流通は稀である。50パイサ未満の額面の硬貨は現在全て法的価値を失っている。硬貨のデザインは数年ごとというスパンで何度も変更されている。2011年版以降のデザインの硬貨の材質については、50パイサ・1ルピー・2ルピーがステンレス、5ルピーがニッケル黄銅、10ルピー・20ルピーがバイメタル貨となっている。
為替レート


対ドル対円

現在のINRの為替レート
Google Finance:AUD CAD CHF CNY EUR GBP HKD JPY (/円) USD
Yahoo! Finance:AUD CAD CHF CNY EUR GBP HKD JPY (/円) USD
Yahoo! ファイナンス:AUD CAD CHF CNY EUR GBP HKD JPY (/円) USD
XE:AUD CAD CHF CNY EUR GBP HKD JPY (/円) USD
OANDA:AUD CAD CHF CNY EUR GBP HKD JPY (/円) USD

脚注[脚注の使い方]
注釈^ ムンバイより170km沖合にある石油掘削機の名称。
^ デリーの鉄柱とは異なる。

出典^ “Frequently Asked Questions”. Royal Monetary Authority of Bhutan. 2021年4月18日閲覧。
^ 米グーグルがインドで電子決済サービス、来週にも導入へ=報道
^ 高額紙幣廃止 「キャッシュレス」構築へ お布施も電子決済
^ “ ⇒How is BHIM app different from mobile wallets- Business News”. www.businesstoday.in. 2017年6月7日閲覧。
^http://finmin.nic.in/the_ministry/dept_eco_affairs/currency_coinage/Comp_Design.pdf COMPETITION FOR DESIGN
^“IIT post-graduate gives Rupee its symbol”. Indian Express. (2010年7月15日). ⇒http://www.indianexpress.com/news/rupee-symbol/646761 2010年7月15日閲覧。 
^ “ルピー安は通貨記号のせい?インド 国際ニュース”. AFP. (2012年6月1日). https://www.afpbb.com/articles/-/2881388?pid=9033535 
^ a b “インド、高額紙幣の流通を突如停止 腐敗対策で” (日本語). フランス通信社. (2016年11月9日). https://www.afpbb.com/articles/-/3107281 2016年11月13日閲覧。 
^ a b 黒沼勇史 (2016年11月9日). “インド高額2紙幣の使用禁止、230億枚無効に”. 日本経済新聞 (日本経済新聞社). https://www.nikkei.com/article/DGXLZO09332150Z01C16A1EB2000/ 2016年11月13日閲覧。 
^ Leandro Medina; Friedrich Schneider (2018-01-24), IMF Working Paper No. 18/17 Shadow Economies Around the World: What Did We Learn Over the Last 20 Years?(世界地下経済:過去20年間の教訓), IMF, https://www.imf.org/en/Publications/WP/Issues/2018/01/25/Shadow-Economies-Around-the-World-What-Did-We-Learn-Over-the-Last-20-Years-45583 2019年9月25日閲覧。 
^ “インド、高額紙幣の流通停止へ 2千ルピー札、預金や交換推奨”. 47NEWS. 共同通信社. (2023年5月20日). https://nordot.app/1032399645889102845 2023年5月22日閲覧。 
^ India Re-introduces the One Rupee (Rs 1) Banknote in 2015 navonanumis.blogspot.com. 25 May 2015. Retrieved on 2nd July 2018.

関連項目

ルピー

0ルピー紙幣

ルピー記号

外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、インド・ルピーに関連するカテゴリがあります。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:37 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef