インダストリアルデザイナー
[Wikipedia|▼Menu]
富永直樹 - 電話機のデザイン(後に彫刻家)

岡本太郎 - 現代アーティストで有名だが、シンボルマークやロゴマーク等

ドイツ

ディーター・ラムス

ハルトムット・エスリンガー - 国際的なデザインコンサルティング事務所フロッグデザイン主宰するデザイナー

ルイジ・コラーニ - 生物的シルエットの教祖的存在で、家庭用品からスペースシャトルまで幅広く活動。

リヒャルト・ザッパー - コンピューター及び家電のデザイン

フェルディナント・アレクサンダー・ポルシェ

アレクサンダー・ノイマイスター - 鉄道車両・電子機器のデザイン

コンスタンティン・グルチッチ(英語版)

イタリア

メンフィス (デザイン)

エットレ・ソットサス - 電機・家具はじめ多岐にわたるプロダクトのデザイン

ジョルジェット・ジウジアーロ - カーデザイン及びピエトロ・ベレッタ社ガンデザイン

バッティスタ・ファリーナ - カーデザイン

ジョヴァンニ・ミケロッティ - カーデザイン

マルチェロ・ガンディーニ - カーデザイン

レオナルド・フィオラヴァンティ

エンリコ・フミア

ジオ・ポンティ

フランス

フィリップ・スタルク - 多岐にわたるプロダクトのデザイン

レイモンド・ローウィ

イギリス

ジョナサン・アイブ - コンピューター及び情報家電のデザイン

ジェームズ・ダイソン

バーバー&オズガビー(英語版)

スウェーデン

シクステン・セゾン

アメリカ合衆国

ロバート・ブルーナー - コンピューター及び情報家電のデザイン

シド・ミード - SFにおけるデザインを多数発表している。

チャールズ・イームズ - 建築・家具のデザインを行った。

ヘンリー・ドレイファス - 黒電話など家電のデザインを行った。

関連項目

インダストリアルデザイン

プロダクトデザイン

日本インダストリアルデザイナー協会(通称:JIDA) - 1952年に創立した全国組織の工業デザイナーの職能団体

記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef