イングリッド・バーグマン
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

5カ国語をあやつって舞台、映画、テレビで活躍し、3つのアカデミー賞など数多くの賞に輝いた名女優だった[18]。レスリー・ハワードと共演した1939年のアメリカでのデビュー作『別離』の公開以来、ハリウッドはバーグマンのことを、メイクアップを必要としない完全に自然体の他に類を見ない女優であると評価してきた。映画評論家ジェームズ・エイジーはバーグマンが「およそ人が想像しえる理想的な女性というだけでなく、彼女は演技というものを根本から理解していた。詩的な優雅さと徹底的な現実主義とを両立させた女優である」と語っている[4]

バーグマンは背が高く、自然体で、知的な女性であり、スウェーデン出身ではあったが流暢な英語を操った。映画評論家デイヴィッド・トムソン (en:David Thomson (film critic)) はバーグマンが「つねに「本物の」女性であろうと努力していた」とし、多くの映画ファンがバーグマンを次のような女優だとみなしてきた。

1940年代初頭から半ばにかけて、バーグマンはこれまで類を見ないほどにアメリカから愛された。そして、スキャンダルの渦中にあったバーグマンが聖女ではなく激しい情熱を持つ女優のように振舞ったことが、大衆の愛情の裏返しとなって大きな騒ぎへと発展してしまった[10]:76。

バーグマンのハリウッド時代初期の伝記を記事にした『ライフ』誌は「バーグマンの女優としての道のりは順風満帆で」「すべてがうまくいっており、バーグマンにはなにも心配することはなかった」としている[7]。当時のバーグマンは、プロデューサーであるデヴィッド・O・セルズニックが素晴らしい役どころをバーグマンにもたらすマネジメントに十分満足していた。収入の面でもバーグマンは満足しており「私は女優であり、演じることに生きがいを見出しています。決してお金のためではありません」と語っている。『ライフ』誌はさらに「彼女(バーグマン)は、他のあらゆるアメリカ映画の女優よりも多才だった。彼女が演じた役は適応能力と感受性を求められるものばかりで、ほとんどの女優にとって演じることが非常に困難なものだった」としている[7]

バーグマンは8年間に及ぶがんとの闘病生活を続けながらも女優を止めることはなく、死去する直前に演じたゴルダ・メイア役でも国際的な賞を得た。スポートは「彼女(バーグマン)の精神は、驚くべき優雅さと勇気に満ちていた」と記している[18]。映画監督のジョージ・キューカーは、バーグマンが映画界に果たした貢献についてバーグマンに「私がどれほど貴女のことを敬愛しているかご存知でしょうか、イングリッド。貴女の魅力は一言でいえば自然体であるということです。カメラは貴女の美しさ、演技、そして個性に惚れ込んでいます。映画スターには個性が必要ですが、その意味でも貴女はまさしく大スターといえるでしょう」と語ったことがある[6]:11。ハリウッド・ウォーク・オブ・フェームにはエンターテインメント界に貢献した人物を称える星型のプレートがあるが、バーグマンのプレートもハリウッド大通り6759番地に存在する。

アメリカのフォーク歌手ウディ・ガスリーは、映画『ストロンボリ』でのバーグマンとロッセリーニとの関係を揶揄するエロティック・ソング「イングリッド・バーグマン」を作詞した。ガスリー自身はこの歌をレコーディングすることはなかったがその死後に「イングリッド・バーグマン」が発見され、イギリス人ロック歌手ビリー・ブラッグ (en:Billy Bragg) が曲をつけて、自身のアルバム『マーメイド・アヴニュー』に収録している[25]
自叙伝

1980年にバーグマンは自叙伝『マイ・ストーリー』を出版した。アラン・バージェス (en:Alan Burgess) の協力で書き下ろされたこの自叙伝には、バーグマンの子供時代、女優としてのキャリア初期、ハリウッド時代、そしてロッセリーニとのスキャンダルとそれにまつわる出来事が綴られている。バーグマンがこの自叙伝を書くきっかけとなったのは、もしバーグマンがこのまま自身のことを何も語らないままであれば、噂やインタビューを通じてしかバーグマンのことが知られなくなることを危惧した子供たちの勧めによるものだった。また、ロバート・キャパと不倫関係にあったことが知られるようになったのも、この自叙伝を通じてのことだった。
出演作品
映画

公開年邦題
原題役名備考
1932Landskamp
エキストラクレジットなし。日本未公開。
1935ムンクブローの伯爵
Munkbrogreven
1935波濤
Branningar日本未公開。バーグマン初主演。
1935スウェーデンイェルム家
Swedenhielms
1935ワルプルギスの夜
Valborgsmassoaftonレナ
1936日向で
Pa solsidanエヴァ日本未公開。
1936間奏曲
Intermezzoアニタ・ホフマン
1938ドル
Dollar
1938女の顔
En kvinnas ansikteアンナ
1938四人の仲間
Die vier Gesellenマリアンヌドイツ映画。日本未公開。
1939一夜かぎり
En enda natt
1939別離
Intermezzo: A Love Storyアニタ・ホフマン1936年の『間奏曲』のリメイク。
1940六月の夜
Juninattenカーリン
1941四人の息子
Adam Had Four Sonsエミリー
1941天国の怒り
Rage in Heavenステラ
1941ジェキル博士とハイド氏
Dr. Jekyll and Mr. Hydeアイヴィー・ピーターソンDVD発売時のタイトルは『ジキル博士とハイド氏』
1942カサブランカ
Casablancaイルザ・ラント
1943アメリカのスウェーデン人
Swedes in America本人二巻もののドキュメンタリー。日本未公開。
1943誰が為に鐘は鳴る
For Whom the Bell Tollsマリア
1944ガス燈
Gaslightポーラ・アルキスト・アントンアカデミー主演女優賞受賞
1945聖メリーの鐘
The Bells of St. Mary'sメアリー・ベネディクト
1945白い恐怖
Spellboundコンスタンス・ピーターソン
1945サラトガ本線
Saratoga Trunkクリオ
1946汚名
Notoriousアリシア・ハバーマン
1948凱旋門
Arch of Triumphジョアン・マドゥ
1948ジャンヌ・ダーク
Joan of Arcジャンヌ・ダルク
1949山羊座のもとに
Under Capricornヘンリエッタ日本未公開。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:201 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef