イリノイ州
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

同じくシカゴ南西郊のネイパービルは人口149,540人[18]で第4位であり、イリノイ州道59号線にそってオーロラと境を接している。エルジンはシカゴ北西郊にあり、人口114,797人[18]で第6位である。

シカゴ都市圏を除く地域では、州北部に位置するロックフォードが人口148,655人[18]で最も大きく、州全体でもシカゴ、オーロラ、ジョリエット、ネイパービルに次ぐ第5の都市である。州都スプリングフィールドは人口114,394人[18]で第7位である。州中央部のピオリアは市域人口規模では前述の大型衛星都市には僅かに及ばないが、州中央部においては中心都市であり、人口113,150人[18]で第8位になっている。ピオリアは人口40万人、ロックフォードは人口30万人をそれぞれ超える都市圏を形成しており、スプリングフィールド都市圏も人口20万人を超えている[18]シカゴのスカイライン。
経済主要記事:イリノイ州の経済(英語版)シカゴの金融街にあるシカゴ連邦準備銀行

イリノイ州の2008年州総生産(Gross state product)はアメリカ合衆国内で5番目に位置する6,340億米ドルだった[35]。2008年の一人当たり総生産は40,006米ドル[35]、一人当たり収入は41,411米ドルと推計された[36]

イリノイ州の所得税純利益に、現在は3%の均一税率を掛けて求められる[37]消費税には2種類あり、一般商品は6.25%、限定食品、薬品および医療器具には1%である[38]。イリノイ州では資産税が最大の州税であり、地方政府課税地区では主要な歳入源となっている。資産税は州税ではなく地方税であり、郡、郡区、市町村、学区および特別の課税地区を含む課税地区によって課されている。資産税は固定資産にのみ課されている[17][29][19]

2010年3月時点で、州内の失業率は11.5%である[39]
農業

イリノイ州の農業生産品はトウモロコシ大豆酪農製品、及び小麦である。大豆の生産高では通常国内第1位あるいは第2位となっており、2008年では4億2,770万ブッシェル (1,164万 トン) であり、アイオワ州に次いで第2位だった[40]。トウモロコシでは毎年15億ブッシェル (4,000万トン) 以上を生産して、国内第2位である[41]。州内の大学は代替収産品として他の農作物を積極的に研究している。
製造業

イリノイ州は国内でも工業生産の中心であり、2006年には1,070億ドル以上を生産して付加価値生産性を誇っている。製造業の約4分の3は北東部機会返還地域にあり、州内約18,900工場のうち38%はクック郡内にある。2006年時点で付加価値に基づく製造業の分野は、化学(183億ドル)、機械(134億ドル)、食品(129億ドル)、金属製品(115億ドル)、輸送機器(74億ドル)、プラスチック・ゴム製品(70億ドル)およびコンピュータと電子機器(61億ドル)となっている[42]
サービス業

2000年代初期までにイリノイ州の経済は、金融取引、高等教育、法律実務、物流および医療といった高付加価値サービス業への依存度が高くなってきた。これらのサービス業はイリノイ州の以前の経済を牛耳ってきた機関の周りに集まってきた。例えば、世界的なデリバティブ商品を扱うシカゴ・マーカンタイル取引所は農製品の先物市場として始まった。その他の非製造業で重要な分野には、出版、観光およびエネルギー生産・分配がある。
エネルギー

イリノイ州は石炭の大きな埋蔵量や小さな油田があるもののエネルギー用燃料は輸入超過である。電力は輸出しており、発電量では国内第5位、消費量では同7位の州となっている[43]
石炭

イリノイ州の石炭産業はジェイコブ・ルースなどの実業家がサンガモン郡などで石炭を発見した19世紀半ばから始まった。ジェイコブ・バンが石炭産業の発展に貢献し、ウェスタン・コール・アンド・マイニング社を創設しオーナーになった。イリノイ州の約68%はペンシルベニア紀地質年代の石炭を含む地層である。イリノイ州地質調査局に拠れば、歴青炭の埋蔵量として2,110億トンが見込まれ、この量はアラビア半島で見込まれる石油埋蔵量の熱量を上回るものである[44]。しかし、この石炭には硫黄分が多く含まれ二酸化硫黄排出量を抑える装置を使わなければ酸性雨を起こすことになる[17][29][19]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:181 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef