イライジャ・ウッド
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

2002年にハーバード大学の新聞部より、史上最も偉大な俳優の一人として賞賛される[4]。2004年にはサターン賞主演男優賞を受賞。

2010年、映画およびゲーム制作会社SpectreVisionを共同で設立。2012年にも映画制作会社The Woodshedを立ち上げた[5]
人物

大の音楽好きで、3000枚以上のCDを所持し、自身のレコード・レーベルSimian Recordsを興している[6]

日本では評価も高く人気作でもあった「ロード・オブ・ザ・リング」三部作で2回の来日、テレビ番組『SMAP×SMAP』に出演するなどして、そのユニークな人柄が愛されている。実はそれ以前にも、来日していた親日家である。日本のアーティストでお気に入りはB'z

裸眼ではほとんど何も認識できないほどの近視で、普段はコンタクトレンズメガネを着用している。

2006年の第60回カンヌ国際映画祭にて、『パリ、ジュテーム』が「ある視点」部門のオープニングを飾った際、レッドカーペット恋人のパメラ・ラシーヌ(ロック・バンド "ゴーゴル・ボールデロ のメンバー)を披露するなどして世界から注目を集めた[7]。パメラ・ラシーヌとは『僕の大事なコレクション』のウクライナでの撮影中に出会ったが、2010年破局[8]

ハリウッドの闇の部分を公言している俳優の一人であり、権力者による児童虐待が実在していることも認めている[9]

小さいころからホラー映画が好きだったと語っており、それがThe Woodshedを立ち上げた一因であるとも語っている[10]
主な出演作品
映画

公開年邦題
原題役名備考吹き替え
1989
バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2
Back to the Future Part IIビデオゲームの少年真柴摩利(ソフト版)
紗ゆり(テレビ朝日版)
1990ナイト・チャイルド
Child in the Nightルークテレビ映画
背徳の囁き
Internal Affairsショーン・ストレッチ亀井芳子
わが心のボルチモア
Avalonマイケル・キース折笠愛
1991愛に翼を
Paradiseウィラード・ヤング鎌手宣行
1992イライジャ・ウッドのデーオ
Day-Oデーオテレビ映画
フォーエヴァー・ヤング 時を越えた告白
Forever Youngナット・クーパー久我未来(DVD版)
矢島晶子(テレビ朝日版)
ラジオ・フライヤー
Radio Flyerマイク
1993The Witness少年短編映画N/A
危険な遊び
The Good Sonマーク・エヴァンス高山みなみ
ハックフィンの大冒険
The Adventures of Huck Finnハックルベリー・フィン浦野裕介
1994ノース 小さな旅人
Northノース田中真弓
8月のメモワール
The Warスチュワート・“スチュ”・シモンズ高山みなみ
1996フリッパー
Flipperサンディ
1997アイス・ストーム
The Ice Stormマイク・カーヴァー石田彰
1998ディープ・インパクト
Deep Impactレオ・ビーダーマン
パラサイト
The Facultyケイシー・コナー岡野浩介(ソフト版)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:39 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef