イザベル・ユペール
[Wikipedia|▼Menu]
2017年、『エル ELLE』で第89回アカデミー賞主演女優賞に初ノミネートされた[2]
主な出演作品

公開年邦題
原題役名備考
1972夏の日のフォスティーヌ

Faustine et le bel ete学生2
夕なぎ
Cesar et Rosalieマリート
1974バルスーズ
Les Valseusesジャクリーヌ
快楽の漸進的横滑り
Glissements progressifs du plaisirアラン・ロブ=グリエ監督
シネクラブ上映
1975まじめに愛して
Serieux comme le plaisirVHSスルー
アロイーズ
Aloiseアロイーズ(若い頃)セザール賞助演女優賞ノミネート
シネクラブ上映
ローズバッド
Rosebudヘレン・ニコラウス
1976判事と殺人者
Le juge et l'assassinローズシネクラブ上映
1977レースを編む女
La Dentelliereポムセザール賞主演女優賞ノミネート
シネクラブ上映
インディアンはまだ遠くにいる
Les Indiens sont encore loinジェニー
甘やかされて...
甘やかされた子供たち
Des enfants gates秘書シネクラブ上映
映画祭字幕付上映
1978ヴィオレット・ノジエール
Violette Noziereヴィオレット・ノジエールカンヌ国際映画祭 女優賞受賞
セザール賞主演女優賞ノミネート
特集上映のみ
1979ブロンテ姉妹
Les soeurs Bronteアン・ブロンテ
Retour a la bien-aimeeジャンヌ・ケルンジャック・デュトロン共演
勝手に逃げろ/人生
Sauve qui peut (la vie)イザベル・リヴィエール
1980ルル
Loulouネリーセザール賞主演女優賞ノミネート
特殊上映のみ
天国の門
Heaven's Gateエラ・ワトソン
1981Eaux profondesメラニエ
Coup de torchonローズセザール賞主演女優賞ノミネート
Les Ailes de la colombeマリーブノワ・ジャコ監督
原作「鳩の翼
La Dame aux Cameliasアルフォンシーヌ原作「椿姫
1982パッション
Passionイザベル

La Truiteフレデリークシネクラブ上映
WOWOW放映
1983ピエラ 愛の遍歴
Storia di Pieraピエラ
女ともだち
Coup de foudreレナ
1987窓・ベッドルームの女
The Bedroom Window シルヴィア
1988悪霊
Les possedes マリア
主婦マリーがしたこと
Une affaire de femmesマリーヴェネツィア国際映画祭 女優賞受賞
セザール賞主演女優賞ノミネート

1990女の復讐
La vengeance d'une femmeセシル
1991マリーナ
Malina 女
ボヴァリー夫人
Madame Bovaryエマ・ボヴァリー
1992愛のあとに
Apres l'amourローラ
1994愛・アマチュア
Amateurイザベル
L'Inondationソフィア
La Separationアンヌセザール賞主演女優賞ノミネート
1995沈黙の女/ロウフィールド館の惨劇
La Ceremonieジャンヌヴェネツィア国際映画祭 女優賞受賞
セザール賞主演女優賞受賞
リュミエール賞女優賞受賞
1996ある貴婦人の恋
Le affinita elettiveカルロッタ
愛の破片
Poussieres d'amour - Abfallprodukte der Liebeインタビュアードキュメンタリー映画
1997キュリー夫妻/その愛と情熱
Les palmes de M. Schutz マリー・キュリー
最後の賭け
Rien ne va plusエリザベス/ベティ
1998肉体の学校
L'Ecole de la chairドミニクセザール賞主演女優賞ノミネート
2000Saint-Cyrマントノン夫人セザール賞主演女優賞ノミネート
感傷的な運命
Les destinees sentimentalesナタリー
甘い罠
Merci pour le chocolatマリ=クレール(ミカ)・ミュレールリュミエール賞女優賞受賞
2001ピアニスト
La pianisteエリカ・コユットカンヌ国際映画祭 女優賞受賞(全会一致)
ヨーロッパ映画賞 女優賞受賞
セザール賞主演女優賞ノミネート
20028人の女たち
8 femmesオーギュスティーヌベルリン国際映画祭銀熊賞(芸術貢献賞)受賞(8人の女優に対して)
ヨーロッパ映画賞 女優賞受賞(8人の女優に対して)
セザール賞主演女優賞ノミネート
いつか、きっと
La vie promiseシルヴィア
2003タイム・オブ・ザ・ウルフ
Le Temps du loupアンヌ
2004ジョルジュ・バタイユ ママン
Ma mereヘレン、母親
ハッカビーズ
I ? Huckabeesカテリン
2005ガブリエル
Gabrielleガブリエル・ハーヴェイセザール賞主演女優賞ノミネート
リュミエール賞女優賞受賞


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:87 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef