イオンモール幕張新都心
[Wikipedia|▼Menu]
将来的に鉄道駅を造ることを見越してバスターミナルも併設されており、京葉線の新駅について、2018年4月にイオンモール、千葉県、千葉市、東日本旅客鉄道(JR東日本)の4者で合意がなされ、2023年3月18日に「幕張豊砂駅」として開業した[14][15][16]

2023年2月、イオンモールは幕張豊砂駅の開業に合わせて、同年春から約2年間(計4回)、大規模リニューアルを行うことを発表した。全4館のテナントのうち、全体の3分の1となる約120店舗が対象となる[17]。また、幕張豊砂駅に隣接しているファミリーモールの名称を同年11月23日から「エキマエ」に改称した[18]
主要テナント

イオンスタイルと350の専門店を有する。

詳細は「イオンモール幕張新都心ショップリスト」を参照。

「カンドゥーイオンモール幕張新都心」は「カンドゥー」の日本第1号店となるなど、日本の1号店やセレクトショップ、体験型の店舗を充実させるなど集客の工夫が施されている。

カンドゥー幕張新都心

ノジマ

スポーツオーソリティ

イオンシネマ

東映ヒーローワールド(2013年12月20日 - 2017年1月15日)[19]

イオンモール幕張新都心内郵便局(2017年7月10日 - )[20]

よしもと幕張イオンモール劇場

吉本興業との提携で開業と同時にオープンした常設劇場。グランドモール3階にあり、席数は約300席。

2013年から2014年にかけて、生放送特番『日本で一番早いお笑いバトル!フットンダ王決定戦』のワイルドカード決定戦を開催した。

夕方ライブ「爆ハリ!」の模様は、2016年から2019年まで、千葉テレビ放送の『バチッと!爆ハリ!』→『ジャルッと!爆ハリ!』内でも放送されていた。
交通

本施設は東西に広がっているため、入口に到着しても目的の店までさらに徒歩10分かかることに注意する必要がある。

幕張豊砂駅から西側入口まで徒歩1分

海浜幕張駅から東側入口まで徒歩約18分

海浜幕張駅から
京成バスちばシティバスで約8分

幕張本郷駅 から京成バスで約20分

津田沼駅京成バス「津46系統」

稲毛駅京成稲毛駅から千葉海浜交通・ちばシティバス「稲91系統」[21]

この他、海浜幕張駅から「豊砂公園」バス停に、幕張本郷駅から「グランドモール」バス停に停車する便あり。

京成バスは「イオン71系統」としてビジネスエリア→ベイタウン地区→海浜幕張駅周辺ホテル群を周遊する路線を運行している。

京成バス[注 2]が「無料巡回バス」として幕張ベイタウン・幕張西・イオン幕張店経由、磯辺・高浜・花見川団地方面の無料バスを運行している。


脚注[脚注の使い方]
注釈^ これらを除く分譲地で、イオン側が土地を購入している西側のファミリーモールとアクティブモールなどの敷地(約7.2万m2)については、京葉線の新駅が開業した暁に土地の高度利用化(再開発)を実施する可能性がある[8]
^ 本来は千葉海浜交通が担当しているが、2020年6月に人身事故を起こしたため、当面の間は千葉海浜交通と同じ系列グループの京成バスが運行を担当している[22][23][24]

出典^ “全国の超大型・大型のショッピングモール|大きさ・面積ランキング100”. SMART SHOP GUIDE (2017年10月22日). 2019年1月10日閲覧。
^イオンモールの旗艦店「イオンモール幕張新都心」起工式を実施 (PDF) - イオンモール、2013年1月23日。
^ “イオン、千葉・幕張に体験型消費の旗艦店開業”. 日本経済新聞. (2013年12月20日). https://www.nikkei.com/article/DGXNASGF2000L_Q3A221C1MM0000/ 2013年12月20日閲覧。 
^“イオンの旗艦モール開業、千葉 幕張、360専門店”. 共同通信. (2013年12月20日). ⇒http://www.47news.jp/CN/201312/CN2013122001001677.html 2013年12月20日閲覧。 
^ a b “幕張新駅、実現まで30年 一度立ち消え…紆余曲折の歴史 公募駅名の参考に”. 千葉日報 (千葉日報社). (2021年6月11日). https://www.chibanippo.co.jp/news/economics/800747 


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:49 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef