イオンスタイル新茨木
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

当SCの150m北側にダイエー茨木店(1968年開店、後のトポス茨木店で2002年閉店)があったのをはじめ、阪急茨木市駅周辺の長崎屋茨木店(1971年開店/2002年閉店)、ニチイ茨木店(1974年開店/1990年閉店[3])、JR茨木駅周辺のイズミヤ茨木店(本館は1970年開店で2020年閉店、別館は1974年開店で2001年閉店)といった競合店が多数乱立していたが、現在はいずれも閉店している。

ジャスコ新茨木店の初代店長は、現在イオン株式会社の取締役兼代表執行役社長の岡田元也が務めた。

開店当初の店舗テーマは「生活宝島」で、それ以前のジャスコとは違うコンセプトやレイアウトを積極的に取り入れ、インテリアやサービスの質も向上させるなど高級化を図り、斬新な店舗展開を行った。[2]このジャスコ新茨木店での取り組みは、既存のGMSを見直すきっかけとなった[2]

およそ25年が経過した2011年4月15日に、全館を改装してリフレッシュオープンを行った。

その6年後の2017年6月3日に、全館を改装し「イオン新茨木店」から「イオンスタイル新茨木」に名称を変更、関西初のグランド・ジェネレーション(G.G)ストアとしてリニューアルした[4]。これと同時に玩具子供服などの取り扱いがなくなった。

なお近隣には、イオンモールが延床面積60,000m2を超える大型ショッピングセンターイオンモール茨木」(旧:マイカル茨木)をJR茨木駅前に展開している。

イオン新茨木店時代の店舗外観(東西通り側)

ジャスコ新茨木店時代の店舗外観

旧ジャスコ茨木店跡地
(現:茨木市阪急茨木北口駐車場)

沿革

1986年7月31日 - 茨木ショッピングタウン開業(核店舗:ジャスコ新茨木店)

2011年3月1日 - ジャスコ新茨木店が「イオン新茨木店」に名称変更

2011年4月15日 - 全館リニューアルオープン

2017年6月3日 - 全館リニューアルオープン、「イオン新茨木店」から「イオンスタイル新茨木」に名称変更

フロア

1階 食料品・日用品のフロア

   ガーデニング・銘店・イオンリカー

2階 婦人と紳士のファッション・薬品のフロア

3階 暮らしの品のフロア

イオンラウンジ

いばらき茶屋


R階 屋上駐車場

なお、2階?3階部分には吹き抜けがあり、イベント等が開催されるほか、からくり時計も設置されている。
営業時間

最長で7:00-23:00。売り場やテナント毎に営業時間が異なる

脚注[脚注の使い方]^ a b 平成24年度大規模小売店舗立地法法第6条第2項(変更)届出の概要【2013年4月末】 (PDF) - 経済産業省 2013年6月16日閲覧
^ a b c d e ジャスコ 2000, p. 479.
^ 2001年開店で現存するマイカル茨木(現:イオンモール茨木)とは歴史的に別店舗。
^ イオンスタイル新茨木/グランド・ジェネレーション店舗に一新流通ニュース(2017年5月25日)2017年8月4日閲覧。

参考文献

ジャスコ株式会社 編『ジャスコ三十年史』ジャスコ株式会社、2000年12月。 

東洋経済新報社(編集・発行)『全国大型小売店総覧』、1994年。

関連項目

イオンモール茨木

イオングループの商業ブランド

岡田元也…現イオングループ社長で、初代店長であった。

外部リンク

イオンスタイル新茨木
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、企業に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますウィキプロジェクト 経済)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef