アンティゴノス朝
[Wikipedia|▼Menu]
この王国は、セレウコス朝プトレマイオス朝と並びヘレニズム時代における主要3王国の一つであったが、次第に勢力を拡げる共和政ローマの圧力に直面することとなり、数度にわたる第三次マケドニア戦争紀元前168年)に敗れて、ローマ勢力下の4つの共和国に分割され、アンティゴノス朝の歴史はここに終焉を迎えた。
年表

紀元前306年アンティゴノス1世モノフタルモス、王を名乗る

紀元前301年イプソスの戦い

紀元前294年デメトリオス1世ポリオルケテス、マケドニア王に即位

紀元前277年アンティゴノス2世ゴナタス、ガリア人を破る

紀元前274年エピロスピュロスとの戦い

紀元前214年第一次マケドニア戦争

紀元前200年第二次マケドニア戦争

紀元前195年ナビス戦争

紀元前192年ローマ・シリア戦争

紀元前171年第三次マケドニア戦争

紀元前168年:滅亡

歴代君主

アンティゴノス1世前306年-前301年


デメトリオス1世前294年-前287年

アンティゴノス2世前276年-前239年

デメトリオス2世(前239年-前229年

アンティゴノス3世(前229年-前221年

ピリッポス5世(前221年-前179年

ペルセウス(前179年-前168年

系図

             アンティゴノス1世 ストラトニケ 
  
                                   
                  
     カッサンドロス
マケドニア王 フィラ   デメトリオス1世    プトレマイス
(エジプト王プトレマイオス1世娘) ピリッポス 
         
                            
          
        セレウコス1世
シリア王 ストラトニケ       デメトリオス
キュレネ王 ベレニケ2世
キュレネ王メガス娘) 
    
                                   
                 
   アンティゴノス2世   フィラ     アンティオコス1世
シリア王 アンティゴノス3世 エケクラテス 
       
                               

  クリセイス デメトリオス2世     ストラトニケ       アンティゴノス 
       
                   

    ピリッポス5世 

         

    ペルセウス 


関連項目.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、アンティゴノス朝に関連するカテゴリがあります。

セレウコス朝

プトレマイオス朝

ディアドコイ戦争










マケドニア王
アルゲアス朝

カラノス前808-前778

コイノス前8C

トゥリマス前8C

ペルディッカス1世前700?前678

アルガイオス1世前678-前640

ピリッポス1世前640-前602

アエロポス1世前602-前576

アルケタス1世前576-前547

アミュンタス1世前547-前498

アレクサンドロス1世前498-前454

アルケタス2世前454-前448

ペルディッカス2世前454-前413

アルケラオス1世前413-前399

クラテロス前399

アルケラオス2世前396-前393

オレステス前399-前396

アエロポス2世前399-前393

パウサニアス前393

アミュンタス3世前393

アルガイオス2世前393-前392

アミュンタス3世前393-前369

アレクサンドロス2世前370-前368

ペルディッカス3世前368-前359

アミュンタス4世前359


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:37 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef