アンチクライスト_(映画)
[Wikipedia|▼Menu]
日本での公開は絶望視されていたが、2010年10月15日、翌2011年公開が決定したことが報じられ[15]、2月26日に封切られた。
評価

デンマークでは、映画評論家と観客の両方から好感触を得た[16][17]。『ポリティケン』誌では「グロテスクな傑作」と称され6点満点が与えられた[18]。『ベアリングスケ・ティーズネ』は6点満点中4点が与えられ、アンソニー・ドッド・マントルによるドグマ的なハンドヘルド場面と素晴らしい型にはまった描写が効果的に切り替わる撮影技法が称賛された[19]。一方でデンマークの映画誌『エッコウ』の編集者クラウス・クリステンセンは本作を「マスター・ディレクターの失敗作である」と評し、他のデンマークの批評家たちは本作を過大評価していると訴えた[20]。デンマーク国内では約8万3000枚のチケットを売り上げ、ラース・フォン・トリアー監督作としては『ドッグヴィル』以来となる好成績となった[21]。また、デンマークによって北欧理事会映画賞が贈られた[22]。デンマークの主要な映画賞であるロベルト賞では作品賞、撮影賞、編集賞、監督賞、脚本賞、音響賞、特殊効果賞の7部門を制した[23]

アメリカ合衆国では意見が大きく分かれ、Rotten Tomatoesでの評論家の支持率は47%(146名中69名)に留まり、平均点は10点満点で5.4点となった[24]
受賞・ノミネート

映画賞・映画祭部門候補結果
ボディル賞作品賞ラース・フォン・トリアー受賞
主演男優賞ウィレム・デフォー受賞
主演女優賞シャルロット・ゲンズブール受賞
撮影賞アンソニー・ドッド・マントル受賞
特別賞クリスチャン・エイネス・アンダーソン受賞
ロベルト賞作品賞ラース・フォン・トリアー受賞
主演男優賞ウィレム・デフォーノミネート
主演女優賞シャルロット・ゲンズブールノミネート
撮影賞アンソニー・ドッド・マントル受賞
編集賞アナス・レフン受賞
監督賞ラース・フォン・トリアー受賞
脚本賞ラース・フォン・トリアー受賞
音響賞クリスチャン・エイネス・アンダーソン受賞
特殊効果賞ピーター・ヒョース
オタ・バーレス受賞
衣装デザイン賞Frauke Firlノミネート
メイクアップ賞Hue Lan Van Ducノミネート
美術賞カール・ユーリウスソンノミネート
北欧理事会北欧理事会映画賞ラース・フォン・トリアー受賞
ヨーロッパ映画賞撮影賞アンソニー・ドッド・マントル受賞
主演女優賞シャルロット・ゲンズブールノミネート
監督賞ラース・フォン・トリアーノミネート
クロトゥルーディス賞主演女優賞シャルロット・ゲンズブールノミネート
撮影賞アンソニー・ドッド・マントルノミネート
サン・ジョルディ賞外国女優賞シャルロット・ゲンズブール受賞
ズール賞作品賞ラース・フォン・トリアーノミネート
カンヌ国際映画祭パルム・ドールラース・フォン・トリアーノミネート
女優賞シャルロット・ゲンズブール受賞
ヌーシャテル国際ファンタジー映画祭Titra映画賞ラース・フォン・トリアー受賞

出典[脚注の使い方]^ “Antichrist (2009) - Box office / business” (英語). インターネット・ムービー・データベース. 2010年10月20日閲覧。
^ “Antichrist (2009)” (英語). Box Office Mojo. 2012年4月22日閲覧。
^ Vestergaard, Jesper (2005-04-08). " ⇒Lars von Trier dropper Antichrist" (in Danish). CinemaZone. Retrieved 2009-06-01.
^ “うつ病でラース・フォン・トリアー監督が仕事できず”. シネマトゥデイ (2007年5月17日). 2010年10月20日閲覧。
^ a b “ ⇒Festival de Cannes: Antichrist”. festival-cannes.com. 2009年5月9日閲覧。
^“Lars von Trier film "Antichrist" shocks Cannes”. reuters.com. (2009年5月17日). ⇒http://www.reuters.com/article/entertainmentNews/idUSTRE54G2JF20090517 2009年5月17日閲覧。 
^ a b “ ⇒'Anti-Christ' gets 'anti-prize'” (2009年5月23日). 2009年5月25日閲覧。
^ a b c “物議醸すトリアー監督新作、カンヌ版「ラジー賞」を受賞!?”. AFPBB (2009年5月24日). 2010年10月20日閲覧。
^ Roxborough, Scott (2009-05-18). "Lars von Trier speared over 'Antichrist'". The Hollywood Reporter. Retrieved 2010-01-08.
^ “過激性描写が狂気の領域!記者の「釈明を!」にブチ切れたラース・フォン・トリアー監督【第62回カンヌ国際映画祭】”. シネマトゥデイ (2009年5月20日). 2010年10月20日閲覧。
^ Stone, Jay (2009-05-23). ⇒"Antichrist gets an anti-award in Cannes" at National Post. Retrieved on 2009-05-23.
^ a bCannes jury gives its heart to works of graphic darkness
^ " ⇒Pixar pooch picks Up Cannes prize". BBC Online. 2009-05-22. Retrieved 2009-12-14.
^ Pham, Annika (2009-05-22) " ⇒Antichrist sold to UK and US." Cineuropa. Retrieved on 2009-05-26.
^ “ ⇒シャルロット・ゲンズブールが全裸で過激に… カンヌ騒然の問題作の公開決定”. CinemaCafe. カフェグルーヴ (2010年10月15日). 2010年10月20日閲覧。
^ Fiil-Jensen, Lars (2009-05-26) " ⇒Publikum vil se 'Antichrist'" (in Danish). FILMupdate. Retrieved 2009-05-28.
^http://www.nordiskfilmogtvfond.com/news_story.php?cid=1591&sid=10&ptid=4 Nordisk Film & TV Fond: Antichrist Wins Award and Danish Audiences
^ Skotte, Kim (2009-05-17). " ⇒'Antichrist' er et grotesk mesterstykke" (in Danish). Politiken. Retrieved 2009-05-28.
^ Iversen, Ebbe (2009-05-18). " ⇒Fire stjerner til ≫Antichrist≪" (in Danish). Berlingske Tidende. Retrieved 2009-05-28.
^ Lindberg, Kristian (2009-05-24) " ⇒Danske anmeldere beskyldes for rygklapperi" (in Danish). Berlingske Tidende. Retrieved on 2009-05-28.
^ Monggaard, Christian (2009-12-21). " ⇒Hvad skulle vi gore uden Paprika Steen og Lars von Trier?" (in Danish). Dagbladet Information. Retrieved 2010-01-08.


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:34 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef