アブナー伯父
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

戦前の邦訳は、江戸川乱歩[2]の調べでは2篇しか訳出されておらず、発表誌が「ぷろふぃる」誌ということもあり、邦訳紹介は殆ど行われなかったと思われる。戦後においても、いくつかの雑誌や探偵小説傑作集などに単発的に訳されている状態であった。まとまった翻訳としては、早川文庫から1976年に刊行された『アンクル・アブナーの叡知』で上記のクリスピンの序文と共に18篇を訳出している。一方、創元推理文庫からは、『アブナー伯父の事件簿』として作者の生前に単行本に収録されなかった4篇すべてを含む14篇が訳出されている。この2冊を都合すれば、全てのアブナー伯父ものは、邦訳で読む事ができる。
原書

Uncle Abner, Maser of Mystery.1918/1962/1972.

単行本.18篇収録.


The Methods of Uncle Abner.1974.

上記単行本に収録されなかった4篇を収録したもの.限定出版.


The Complete Uncle Abner.1977.

全集.22篇収録.


邦訳

各書の収録作品については、「作品」の項を参照されたい。なお、(叡知)、(事件簿)、(乱歩)は収録本を示すための略号である。なお、その他の雑誌掲載分およびアンソロジー収録分などについては省略した。

吉田誠一訳『アンクル・アブナーの叡知』(ハヤカワ文庫早川書房.1976.(叡知)

18篇収録。1962年版の訳。


菊池光訳『アブナー伯父の事件簿』(創元推理文庫東京創元社.1978、新版2022.(事件簿)

14篇収録。単行本未収録作品4篇及び単行本より傑作10篇を収録。収録順序が独自の考証によっている。


江戸川乱歩編『世界短編傑作集2』(創元推理文庫)東京創元社.1961.(乱歩)

1篇収録。上記菊池訳の編集の前提にこの訳があるのであえて掲げた。


作品
単行本収録分
The Doomdorf Mystery
宇野利泰訳「ズームドルフ事件」(乱歩)

吉田誠一訳「ドゥームドーフ殺人事件」(叡知)


The Wrong Hand
吉田誠一訳「手の跡」(叡知)


The Angel of the Lord(別題:The Broken Stirrup-Leather)
吉田誠一訳「神の使者」(叡知)

菊池光訳「天の使い」(事件簿)


The Act of God(別題:The Three Threads of Justice)
吉田誠一訳「神のみわざ」(叡知)

菊地光訳「不可抗力」(事件簿)


The Treasure Hunter
吉田誠一訳「宝さがし」(叡知)

菊池光訳「海賊の宝物」(事件簿)


The House of the Dead Man
吉田誠一訳「死者の家」(叡知)


The Twilight Adventure
吉田誠一訳「黄昏の怪事件」(叡知)

菊池光訳「私刑」(事件簿)


The Age of Miracle(別題:Dead Man's Gloves)
吉田誠一訳「奇跡の時代」(叡知)


The Tenth Commandment
吉田誠一訳「第十戒」(叡知)


The Devil's Tools
隅田たけ子訳「黄金の十字架」(叡知)

菊池光訳「悪魔の道具」(事件簿)


The Hidden Law
吉田誠一訳「魔女と使い魔」(叡知)

菊地光訳「地の掟」(事件簿)


The Riddle
山本俊子訳「金貨」(叡知)


The Straw Man
吉田誠一訳「藁人形」(叡知)

菊池光訳「藁人形」(事件簿)


The Mystery of Chance
吉田誠一訳「神の摂理」(叡知)

菊池光訳「偶然の恩恵」(事件簿)


The Concealed Path
吉田誠一訳「禿鷹の目」(叡知)


The Edge of the Shadow
吉田誠一訳「血の犠牲」(叡知)


The Adopted Daughter(別題:The Instrument of Justice)
吉田誠一訳「養女」(叡知)

菊池光訳「養女」(事件簿)


Naboth's Vineyard
吉田誠一訳「ナボテの葡萄園」(叡知)

菊地光訳「ナボテの葡萄園」(事件簿)


単行本未収録分
The Devil's Track
菊池光訳「悪魔の足跡」(事件簿)


The God of the Hill
菊池光訳「アベルの血」(事件簿)


The Dark Night
菊池光訳「闇夜の光」(事件簿)


The Mystery at Hillhouse
菊池光訳「〈ヒルハウス〉の謎」(事件簿)


主な登場作品
ズームドルフ事件(東京創元社刊『世界短編傑作集2』所収』、早川書房刊『アンクル・アブナーの叡知』所収)
「太陽と水瓶の殺人」と呼ばれる新しい殺人トリックを案出した。
ナポテの葡萄園(東京創元社刊『アブナー伯父の事件簿』所収』、早川書房『アンクル・アブナーの叡知』所収)
初期アメリカの民主主義を擁護した傑作としても名高い。なお、原題は江戸川乱歩
[3] によると「羨望すべき財宝」の意味である。
参考文献

菊池光 訳『アブナー伯父の事件簿』(創元推理文庫)東京創元社、1978年。巻末の
戸川安宣解説

森英俊 編著『世界名作ミステリ作家事典〔本格派篇〕』国書刊行会、1998年(1999年再版)

江戸川乱歩『海外探偵小説 作家と作品』早川書房、昭和32年[1957年][4]

関連項目

シャーロック・ホームズシリーズ関連作品#ライバルたち

脚注[脚注の使い方]^ 『海外探偵小説 作家と作品』早川書房.S.322.下段の追記参照。
^ 『海外探偵小説 作家と作品』早川書房.SS.319下段-320上段.
^ 『海外探偵小説 作家と作品』早川書房.S.321下段.
^ 『海外探偵小説 作家と作品』早川書房, SS.317-328.これは『続 幻影城』収録の文章を訂正したもの、初出は雑誌「宝石」に連載された。
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、文学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:文学/PJライトノベル)。

項目が小説家作家の場合には {{Writer-stub}} を、文学作品以外の雑誌の場合には {{Book-stub}} を貼り付けてください。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef