アフォンソ1世_(ポルトガル王)
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ a b マルケス『ポルトガル1』、45頁
^ a b 金七『ポルトガル史』、45頁
^ a b 金七『ポルトガル史』、46頁
^ a b 安部『波乱万丈のポルトガル史』、26頁
^ a b c 金七「アフォンソ1世」『スペイン・ポルトガルを知る事典』、11頁
^ a b 金七『ポルトガル史』、47頁
^ a b 金七『図説 ポルトガルの歴史』、19頁
^ a b c d e f g h 合田「ポルトガルの誕生」『スペイン・ポルトガル史』、360-362頁
^ a b c 金七『図説 ポルトガルの歴史』、20頁
^ マルケス『ポルトガル1』、46頁
^ 村上義和、池俊介編著『ポルトガルを知るための55章』(エリア・スタディーズ, 明石書店, 2011年10月)、33-34頁
^ a b c d e f マルケス『ポルトガル1』、47頁
^ ローマックス『レコンキスタ 中世スペインの国土回復運動』、125頁
^ 安部『波乱万丈のポルトガル史』、45頁
^ a b c ローマックス『レコンキスタ 中世スペインの国土回復運動』、156頁
^ マルケス『ポルトガル1』、61頁

参考文献

安部真穏『波乱万丈のポルトガル史』(泰流選書,
泰流社, 1994年7月)

金七紀男『ポルトガル史』(彩流社, 1996年4月)

金七紀男「アフォンソ1世」『スペイン・ポルトガルを知る事典』収録(平凡社, 2001年10月, 新訂増補)

金七紀男『図説 ポルトガルの歴史』(ふくろうの本, 河出書房新社, 2011年5月)

合田昌史「ポルトガルの誕生」『スペイン・ポルトガル史』収録(立石博高編, 新版世界各国史, 山川出版社, 2000年6月)

トマス.F.グリック「アフォンソ・エンリケス」『世界伝記大事典 世界編』1巻収録(桑原武夫編, ほるぷ出版, 1980年12月)

D.W.ローマックス『レコンキスタ 中世スペインの国土回復運動』(林邦夫訳, 刀水書房, 1996年4月)

A.H.デ・オリヴェイラ・マルケス『ポルトガル1』(金七紀男訳, 世界の教科書=歴史, ほるぷ出版, 1981年11月)

関連項目.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、アフォンソ1世 (ポルトガル王)に関連するメディアがあります。

ポルトガルのユーロ硬貨

コインブラの旧大聖堂

エヴォラ

アブランテス










ポルトガル国王
ボルゴーニャ家

アフォンソ1世1139-1185 / サンシュ1世1185-1211 / アフォンソ2世1211-1223 / サンシュ2世1223-1248 / アフォンソ3世1248-1279 / ディニス1世1279-1325 / アフォンソ4世1325-1357 / ペドロ1世1357-1367 / フェルナンド1世1367-1383 / ベアトリス(異説あり)1383-1385
アヴィス家

ジョアン1世1385-1433 / ドゥアルテ1世1433-1438 / アフォンソ5世1438-1481 / ジョアン2世1481-1495
アヴィス=ベージャ家

マヌエル1世1495-1521 / ジョアン3世1521-1557 / セバスティアン1世1557-1578 / エンリケ1世1578-1580


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:54 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef