アナザー・カントリー
[Wikipedia|▼Menu]
1984年6月
1985年8月1日
上映時間90分
製作国 イギリス
言語英語
テンプレートを表示

『アナザー・カントリー』(Another Country)は、同名の舞台劇を映画化した1984年イギリス映画

原作舞台と同じくジュリアン・ミッチェル(英語版)が脚本を務め、ルパート・エヴェレットコリン・ファースが本作で映画初主演を飾った。

第37回カンヌ国際映画祭芸術貢献賞受賞。
キャスト

ガイ・ベネット -
ルパート・エヴェレット: 自由気ままな学生。同性愛者

トミー・ジャッド - コリン・ファースレーニンに傾倒する共産主義者の学生。

ジェームズ・ハーコート - ケイリー・エルウィス: ガイと愛し合う美しい学生。

バークレイ - マイケル・ジェン: 寮の責任者。

デラヘイ - ロバート・アディ(英語版): バークレイの右腕。ガイと過去に肉体関係あり。

デヴェニッシュ - ルパート・ウェインライト(英語版): 保守派の学生。

ファウラー - トリスタン・オリヴァー: 軍国主義者の学生。ガイを目の敵にしている。

メンジーズ - フレデリック・アレクサンダー(英語版): 次期代表と目される学生。

製作

ロケーション撮影への協力をイートン・カレッジに拒否されたため[6]オックスフォード大学ボドリアン図書館ブレーズノーズ・カレッジオックスフォード中心部のブロード・ストリート(英語版)などで主な撮影が行われた。屋内の撮影はスペンサー伯爵家の本邸であるオールソープの敷地内でも行われた[6]

監督を担当する予定だったアラン・パーカーのスケジュールが合わなくなったため、製作を務めるアラン・マーシャルの抜擢により、それまでテレビドラマの演出を手掛けていたマレク・カニエフスカ(英語版)が本作で長編映画監督デビューを果たすことになった[7]

舞台版の初演でガイ・ベネット役を演じたルパート・エヴェレットが本作でも同じ役を演じた一方、舞台版でエヴェレットの降板後にガイ・ベネット役を演じていたコリン・ファースが本作ではトミー・ジャッド役に転じている。
脚注
注釈^ タイトルはイギリスの外交官セシル・スプリング・ライス(英語版)の詩「我は汝に誓う、我が祖国よ」の第3連「I Vow to Thee, My Country」から採られている。グスターヴ・ホルストの「「惑星」の「木星」」に合せて、この詩が歌われるイギリスの愛国歌の一つ。

出典^“ケンブリッジ・ファイブの二律背反”. 英国ニュースダイジェスト. (2014年7月3日). ⇒http://www.news-digest.co.uk/news/features/12372-cambridge-five.html 2015年5月17日閲覧。 
^ a b “Another Country by Julian Mitchell on stage in London - theatre information - thisistheatre.com”. thisistheatre.com. 2022年7月20日閲覧。
^ “Another Country revival”. www.univ.ox.ac.uk. オックスフォード大学. 2022年7月20日閲覧。
^ Nicholas De Jongh (1992年). “Not in front of the audience: Homosexuality on stage”. https://www.google.co.uk/books/edition/Not_in_Front_of_the_Audience/lfKIAgAAQBAJ?hl=en&gbpv=1&dq=Another+Country+play+premiere+1981&pg=PT199&printsec=frontcover 2022年7月20日閲覧。 
^ “和田優希・鈴木大河らが全力投球で“さらけ出す”「アナザー・カントリー」幕開け”. ステージナタリー (ナタリー). (2022年6月24日). https://natalie.mu/stage/news/482900 2022年7月20日閲覧。 
^ a b The Worldwide Guide to Movie Locations at the Wayback Machine (archived 13 April 2012)
^ “ ⇒アナザー・カントリー”. 語り継ぎたい映画シリーズ. 2022年7月20日閲覧。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:29 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef