アスキー_(企業)
[Wikipedia|▼Menu]
KADOKAWAグループのサポート事業
代表者福田正(代表取締役会長)
加瀬典子(代表取締役社長)
資本金8500万円
売上高33億8400万円
(2021年3月期)[4]
営業利益4億5700万円
(2021年3月期)[4]
経常利益4億6000万円
(2021年3月期)[4]
純利益5億7214万5000円
(2023年3月期)[5]
純資産12億7300万円
(2021年3月期)[4]
総資産34億2251万6000円
(2023年3月期)[5]
従業員数正社員・契約社員77名、アルバイト23名 (2021年3月期)[4]
主要株主株式会社KADOKAWA
関係する人物角川歴彦(元社長)
芳原世幸(元社長)
外部リンクhttps://www.lab-kadokawa.com/
テンプレートを表示


2000年(平成12年)2月24日 - 株式会社角川デジックス(かどがわデジックス)を設立。

2013年(平成25年)

2月1日 - 株式会社アスキー・メディアワークスの一部門である角川アスキー総合研究所を分離し、株式会社角川アスキー総合研究所を設立[6]

7月1日 - 株式会社角川デジックスが株式会社角川アスキー総合研究所を吸収合併し、株式会社角川アスキー総合研究所に商号変更。 


2018年(平成30年)4月1日 - 株式会社KADOKAWAからアスキー・メディアワークス事業局のアスキー事業を譲受[7][4]

2020年(令和2年)10月1日 - 株式会社KADOKAWA Game Linkageからマーケティング本部にかかわる一切の業務を譲受[8]

2021年(令和3年)7月1日 - 株式会社KADOKAWAからビジネスプロデュース局(但し、アカウントビジネス部アカウント3課及び5課を除く)に係る事業を譲受[9][10]

2023年(令和5年)7月1日 - 株式会社角川アップリンクからメディアコミュニケーション事業統括部が担当する事業を譲受[11]

アスキードワンゴ

2014年12月に設立されたドワンゴとKADOKAWAの共同技術書出版レーベル。アスキーブランドで出版されていた技術書の新装刊やドワンゴ社内の技術者とレーベル編集者との近い距離感とフットワークを活用した最新の技術書など、特色あるレーベルとなっている。発足以来、毎年数冊程度の新刊(含む新装刊)がある。

(再掲)2014年(平成26年)12月 - アスキーブランドでIT技術書などを手がけてきたハイエンド書籍編集部を株式会社ドワンゴが継承し、ドワンゴとKADOKAWAの共同技術書出版レーベルとして「アスキードワンゴ」(ASCII DWANGO)を設立[12]

メディア事業

ASCII.jp - ウェブメディア

週刊アスキー - 電子版・ムック・ウェブメディア

週刊アスキー秋葉原限定版 - フリーマガジン・電子版

アスキー - YouTubeチャンネル

MITテクノロジーレビュー - ウェブメディア

ラーメンウォーカー - ウェブメディア・ムック

ハイウェイウォーカー - フリーマガジン

わんにゃんウォーカー- フリーマガジン

エリアLOVEWalker - ウェブメディア

ASCII.jpデジタル用語辞典[13]

f-ism.net(Famitsu Intelligence Strategic Marketing Net)

ファミ通ゲーム白書

かつて発行していた雑誌・書籍

月刊アスキー

月刊ビジネスアスキー


月刊スーパーアスキー

月刊アスキー DOS/V issue

アスキー・ドットPC

EYE・COM

週刊アスキー - 印刷版


週刊アスキー(一般週刊誌版)

インターネットアスキー(Internet ASCII)

アスキー ネットJ


MSXマガジン

UNIX magazine(ユニックスマガジン) - 1986年10月創刊。創刊号は1986年11月号

NETWORK magazine(ネットワークマガジン) - 1998年4月創刊

月刊アスキードットテクノロジーズ(ASCII.technologies) - NETWORK magazineとUNIX magazineを統合し2009年5月23日に創刊


MacPeople

MACPOWER

ログイン

LOGOUT

ファミコン通信

サラブレ

ファミ通PS

TECH Win

Tech Saturn

TECH PlayStation

ファミ通ブロス

月刊アスキーコミック

コミックビーム

アスキー新書

かつて運営していたインターネットメディア


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:59 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef